暴言、晒しについては
DPSメーターで必要なハードルが明確になれば、それを乗り越えてからクリアPTに参加する人が増える(募集条件に書けばいいだけ)ので
零式に暴言、晒しの数はむしろいまより減るだろうということを過去に書きましたがそれではだめなんですかね。
低DPSさんが、自分のDPSを知ることができないのにBLに突っ込まれる現状よりはるかに健全化すること請け合いというか、
BLの方をスルーして、暴言や足切り、人数減少を気にかけてもしょうもないというか。


心配すべきはDPSの数値が身近になることで多くの人の意識がDPSの高低に向き、
レベリングIDやエキルレ程度の、DPSをさほど気にしなくてもいいところでDPSをさほど気にしないプレイをしている人が、
TPOをわきまえない人に糾弾されることです。

コンテンツ内メーターが無くても木人メーターがあれば
「多くの人の意識がDPSの高低に向く」雰囲気はそれまでよりは醸し出されると思いますし、零式だけに導入しても同様でしょう。
あと、一度導入すればコンテンツ内に入れろという声は絶対に大きくなるので「木人だけでも、零式だけでも」といっても運営的にはとても繊細な判断です。

※そのくせに、ID終了時にかかった時間を出そうとしているのが謎すぎ。あれ、普通にダメだと思うんですが。
ライトユーザーへの不利益のもたらし具合がDPSメーターのそれと似る上にメーターほどスキル向上につながらない。

零式のほうはDPSメーター導入したら現状より悪化することは無いのでほっとけばいいです。