Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    ちなみに「初心者の館」的なものは、WoWではProving Groundsとして、それぞれのロールに実装されています。 ただし、DPS等の数値はAddonがあるので、公式には実装されていません。
    FFにおける初心者の館も、当然これを意識していると思われます。

    PGにはBronze, Silver, Goldの3段階のアチーブと、無限湧きでwave数を競うモードがあり、一部の5人制CF(のようなもの)参加には、参加ロールでのPG Silverが必須となっています。
    Silverの難易度としては、普段から高難易度コンテンツをこなしている人であれば、Lv Cap到達後即、初見で1-2回でクリアできるレベルです。
    全くの初心者は、スキル回しや、自己スキルの見直し等が必要なこともあるようで、それなりに機能しているように思います。
    (ちなみに私はLv capした各キャラで、Silverまでを一通りこなしてそれ以外は触っていません)
    (5)

  2. #2
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    私が理解に苦しむのは、
    「自分のDPSが他人に知られると困る理由」
    これなんですよね。
    Xamiemonさんこんばんは~。WoW歴同じくらいですね。
    Azerothのどこかですれ違っているかもしれません!
    よろしくお願いします~。

    えっと、FF14のプレイヤー多くは、まだDPSって何?って状態だと思います。
    経験したことがない、よくわからないから余計にこわいのかな。
    あと、吉田Pがだめーって言ったからだめなのも多分にありますが(笑)

    そもそも、FF14でDPSを知ろうと思ったら外部ツール(EQ2でおなじみのACTが人気)しかありませんので、おおっぴらにメーターの見方などを周りの人に聞けない状態になっています。
    それもよくない傾向なんでしょうね。
    ただし日本鯖に限りますが^^;
    English forumsはいつもながらオープンですよw
    よかったら見てきてください:)

    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    ちなみに「初心者の館」的なものは、WoWではProving Groundsとして、それぞれのロールに実装されています。 ただし、DPS等の数値はAddonがあるので、公式には実装されていません。
    FFにおける初心者の館も、当然これを意識していると思われます。
    FF14には、まだ初心者や操作に慣れない人をサポートする仕組みはないんですよね。
    Proving Groundsのシルバーあたりの難易度を出しても、超せない人がかなりいると思われます。
    力試し的なコンテンツをやる前に、まずローテーションを覚えられるような初歩的なコンテンツが必要かもしれないです。
    DPSだけでなく、TANKやHEALERにも。
    ただ、WoWとちがってギャザラー・クラフター(生産、採集系)や、ハウジング&エターナルバンド(結婚式)等でエンジョイされている方も多く、メインクエさえクリアできるのなら戦闘しなくてもいいじゃん的な遊び方も存在しています。
    なので棲み分けは必要なのかなあと思っています。
    (13)

  3. #3
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    略させていただきます。
    > えっと、FF14のプレイヤー多くは、まだDPSって何?って状態だと思います。
    > 経験したことがない、よくわからないから余計にこわいのかな。

    さすがに、それはないと思いますよw
    でなければ、こんな議論になってないですよね。

    噂では、WoWではDPSの差別は横行しているようですが、鰤も頭を抱えるほどに。
    FF14が、そんなゲームにはならないようにして欲しいものですね。吉田Pもそう願っていると思いますよ。

    まぁ噂話ですが。
    (8)

  4. #4
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by kiyohisa View Post
    > えっと、FF14のプレイヤー多くは、まだDPSって何?って状態だと思います。
    > 経験したことがない、よくわからないから余計にこわいのかな。

    さすがに、それはないと思いますよw
    でなければ、こんな議論になってないですよね。

    噂では、WoWではDPSの差別は横行しているようですが、鰤も頭を抱えるほどに。
    FF14が、そんなゲームにはならないようにして欲しいものですね。吉田Pもそう願っていると思いますよ。

    まぁ噂話ですが。
    そりゃこのスレッドで話をしてる人たちはみんな知ってますよ。
    あとレイドに行ってるような方も。
    でも、そんな人たちばかりじゃないんです。
    kiyohisaさんのお知り合いはみんな外部ツールの存在をしっているのですか?
    わたしの入っているLSには知らない人がたくさんいます。
    というか、ハイエンドコンテンツに行ってないので気にならないんだと思います。
    わたしはDPSメーター賛成派ですが、そういった人たちのことも視野に入れたものを公式実装してほしいです。
    ちなみにWoWのDPSは棲み分けが進んでいますよ。
    Proving Groundsもその一つです。
    ブリザードが困っている話を特に読んだことがありませんが、どこらへんにありましたでしょうか(笑)ちょっと興味深いですね。

    あと、FF14はFF14ですよ。
    もとからCFやiLなどのシステムは搭載していますが、中身はWoWと同じではありません。
    まあ、WoWと同じであればもっとプレイヤー人口は増えると思いますが、同じ味のゲームがいくつもあってもつまんないよね。
    FF14はFF14のままがんばってほしいです。
    (4)

  5. #5
    Player
    kiyohisa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Limsa Lominsa (karnak)
    Posts
    162
    Character
    Poisson D'april
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    そりゃこのスレッドで話をしてる人たちはみんな知ってますよ。
    あとレイドに行ってるような方も。
    でも、そんな人たちばかりじゃないんです。
    kiyohisaさんのお知り合いはみんな外部ツールの存在をしっているのですか?
    わたしの入っているLSには知らない人がたくさんいます。
    というか、ハイエンドコンテンツに行ってないので気にならないんだと思います。
    わたしはDPSメーター賛成派ですが、そういった人たちのことも視野に入れたものを公式実装してほしいです。
    ちなみにWoWのDPSは棲み分けが進んでいますよ。
    Proving Groundsもその一つです。
    ブリザードが困っている話を特に読んだことがありませんが、どこらへんにありましたでしょうか(笑)ちょっと興味深いですね。

    あと、FF14はFF14ですよ。
    もとからCFやiLなどのシステムは搭載していますが、中身はWoWと同じではありません。
    まあ、WoWと同じであればもっとプレイヤー人口は増えると思いますが、同じ味のゲームがいくつもあってもつまんないよね。
    FF14はFF14のままがんばってほしいです。
    すみませんが、外部ツールの話をした覚えはありません。
    DPS=火力ですよね??

    外部ツールを知らないから「こわい」はあるでしょうね。
    WoWでも大規模なウィルス騒ぎがあったそうですし。知らない人が何を仕込んでいるかなんて想像できませんから。

    > FF14はFF14のままがんばってほしいです。
    その通りです。FF14はFF14ですよ。

    WoWと同じにしたって時代が違いますから、ユーザー数が増えるとも思えません。
    (当のWoWも衰退していますしね)
    良質なサービスでいい味出していっていただければ、良質なユーザーが増えていくと思います。

    そうしたらDPSメーターも良い仕組みで出していただけるのでは?
    (6)

  6. #6
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by kiyohisa View Post
    すみませんが、外部ツールの話をした覚えはありません。
    DPS=火力ですよね??

    外部ツールを知らないから「こわい」はあるでしょうね。
    WoWでも大規模なウィルス騒ぎがあったそうですし。知らない人が何を仕込んでいるかなんて想像できませんから。

    > FF14はFF14のままがんばってほしいです。
    その通りです。FF14はFF14ですよ。

    WoWと同じにしたって時代が違いますから、ユーザー数が増えるとも思えません。
    (当のWoWも衰退していますしね)
    良質なサービスでいい味出していっていただければ、良質なユーザーが増えていくと思います。

    そうしたらDPSメーターも良い仕組みで出していただけるのでは?
    そもそも、ここのスレッドでお話ししているようなDPS(火力)は、いまのFF14では見ることができません。
    DPSというのはタンク、ヒーラーといったロールのことを指しているだけだと思ってる人も多いです。
    数値?っていわれてすぐわかるような人は、外部ツールの存在を知っている方や、ほかのゲームでメーター付きのゲームをやっている方くらいでしょう。
    そんな人ばかりではないのです・・・
    ま、外部ツールのお話はこの辺で終わりにしますね。

    そうそう、ユーザー数なんですが、けっこう増える可能性あると思いますよ。
    WoWは今回の拡張パックでまた課金者が1000万人まで増えました。
    そして、数ヶ月たった今、かなり減少して560万人になりました(笑)
    多分、拡張パックをだせばまた戻ってくるでしょう。
    つまり、あちらこちらのゲームを行ったり来たりしているユーザーが数百万人いるってことです。
    その差分の人たちがFF14に動けば百万人単位で課金者が増えますね。
    ただ、海外勢になりますが・・・
    (3)

  7. #7
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    WoWにおけるDPS差別が横行しているっていうのは初耳ですね。
    そももそ差別というのは、「正当な理由なく」不利益を被ったりすることで、多くの場合DPSが低いというのは、正当な理由に当たりますよね。 どういう条件においてDPS差別が成り立つのか気になります。
    (11)

  8. #8
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    Xamiemonさんこんばんは~。WoW歴同じくらいですね。
    Azerothのどこかですれ違っているかもしれません!
    よろしくお願いします~。

    えっと、FF14のプレイヤー多くは、まだDPSって何?って状態だと思います。
    経験したことがない、よくわからないから余計にこわいのかな。
    あと、吉田Pがだめーって言ったからだめなのも多分にありますが(笑)

    そもそも、FF14でDPSを知ろうと思ったら外部ツール(EQ2でおなじみのACTが人気)しかありませんので、おおっぴらにメーターの見方などを周りの人に聞けない状態になっています。
    それもよくない傾向なんでしょうね。
    ただし日本鯖に限りますが^^;
    English forumsはいつもながらオープンですよw
    よかったら見てきてください:)


    FF14には、まだ初心者や操作に慣れない人をサポートする仕組みはないんですよね。
    Proving Groundsのシルバーあたりの難易度を出しても、超せない人がかなりいると思われます。
    力試し的なコンテンツをやる前に、まずローテーションを覚えられるような初歩的なコンテンツが必要かもしれないです。
    DPSだけでなく、TANKやHEALERにも。
    ただ、WoWとちがってギャザラー・クラフター(生産、採集系)や、ハウジング&エターナルバンド(結婚式)等でエンジョイされている方も多く、メインクエさえクリアできるのなら戦闘しなくてもいいじゃん的な遊び方も存在しています。
    なので棲み分けは必要なのかなあと思っています。
    こんばんはー、よろしくです。

    幅広い遊び方があるんですね、なるほど・・・
    私なんかはもうMMO歴的にはシニア方だと思うので、「勘所」というか、スキルにしろギミックにしろ、大体のコツが想像できてしまうんですが、全くの初心者の方となると、全然違う経験なんだろうなーとは思います。
    試行錯誤も楽しみの一つではあるんですけどね。
    (2)

  9. #9
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    こんばんはー、よろしくです。

    幅広い遊び方があるんですね、なるほど・・・
    私なんかはもうMMO歴的にはシニア方だと思うので、「勘所」というか、スキルにしろギミックにしろ、大体のコツが想像できてしまうんですが、全くの初心者の方となると、全然違う経験なんだろうなーとは思います。
    試行錯誤も楽しみの一つではあるんですけどね。
    そうですねえ・・・
    FF14はメインクエ用のダンジョンなら、がんばらなくても(床ぺろした状態でも)クリアできますし、毎週トークンを集めてGearをそろえるシステムもありますので、難易度の高いダンジョンへいってドロップ狙いをしなくても、ある程度Gear更新ができます。
    無理せず遊べるゲームなので、いろんな人が遊んでいますね。
    強くないと生き残れない世界ではないです。

    ちなみにエターナルバンド(永遠の愛を誓い合う儀式)は四分に一組成立しているそうです。
    そのうちWoWにも実装されるかもしれないですね(笑)
    (2)