返信し損ねました
そもそも批判と暴言の境はなんでしょうか?
正直批判も場合によっては受け方・受け手によっては暴言の一種だと思いますが
足りない相手への批判は正当なものになるのですか?
そもそも批判と言う言葉にマイナスイメージしか持てないし
そういう使われ方されるならなおさら賛同はできない
使う人たちがきれいに切り分けられるとも思えない
自己研磨ならプラスのイメージが持てますが
使うやつの問題?
いや使われ方も考慮しないといかんと思います
返信し損ねました
そもそも批判と暴言の境はなんでしょうか?
正直批判も場合によっては受け方・受け手によっては暴言の一種だと思いますが
足りない相手への批判は正当なものになるのですか?
そもそも批判と言う言葉にマイナスイメージしか持てないし
そういう使われ方されるならなおさら賛同はできない
使う人たちがきれいに切り分けられるとも思えない
自己研磨ならプラスのイメージが持てますが
使うやつの問題?
いや使われ方も考慮しないといかんと思います
Last edited by Nico_rekka; 09-03-2015 at 10:00 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote

