メーターというより、サーキット(エンドコンテンツ)そのものですね。
現在は一般銅とサーlキットが繋がっていて一般車が制限なしに入れる状態。
特定のライセンスと専用のコースを隔離するには料金体系を見直すか、課金が最も手っ取り早いでス。支払っている金額が違えば、専用コースで走っていても何も言われないでしょうし、サーキット行ってもライセンス取れないので走れないって解っていればサーキットに向かわないですよね。
ゲームとしては一緒なんだからとりあえず場所みたいなのは一緒じゃないかな?
ILやストーリー進行度を元に参加条件としているし、
DPS出ない云々は練度とかだし。
とはいえDPS出ないってのはやっぱりわらない。
バフデバフかかるスキルとコンボスキル、DPSチェックのために捨て身などで瞬間ダメージを上げる、ちょっとずつだけど竜騎士してますがこれ以上考えられません。
(+ちゃんと回避行動もありで。)
まぁDPSメーター以外の提案には使えそうですね。〉試練クエ
あとはやはり車に例えたりはやめたほうがいいと思います。
解釈に人それぞれでややこしくなる(汗
僕もDPSが見えない環境下でDPSを規定値以上出せという現状は歪だと思いますよ。
そのジョブの限界値を引き出せている人がいたとしてもその人は正規の手段では自分が高火力がどうかを確認する術はほぼないので
DPSチェックで引っかかった際に伸ばしようがないのに伸ばそうと模索せざるを得なくなるのはどうかと思いますし、
(そこまで出来ている人はわかってるとかはとりあえずおいておいて)
全く火力が出せていないのにDPSチェックきついからtankにSTRアクセやら新式要求してとか意味がわからないですし。
(言われずとも自前で準備してるぜ!という方はひとまずおいておいて)
これは手段と目的?がひっちゃかめっちゃかになっちゃってません?
メーターonにしてがっつりやるのが嫌だからoffにしてるのに報酬目的のメーターon勢が流れ込んできたらメーターはoffでももめる可能性が出てきそうな・・・?
メーターonと比べるとメーターoffは〜とか。
それにずっとメーターoffで測定は外部ツールがベストになってしまいますw(外部ツールはNGというのは現状おいておいて)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.