Quote Originally Posted by Chaf View Post
既に土地がない所も考えるべきだといっているんです。
3.0の時点で土地がないところは「仕方ない」で片づけてますが
そういうところにはあなたの持論が全く意味をなしません。
(略)

あなたの「本気」度合というのはワールドスタンダードなのですか?
あなたの物差しで語られても説得力なんてないです。机上の空論ではない、という意味では現実味はありますけど。



同じじゃないでしょう。
毎日必ず2時間、休日全てをFF14で遊ぶことが前提な条件となっていませんか?
それを「やってないのが悪い」「本気じゃない」と卑下するのは違うと思いますよ。
FF14プレイヤーがあなたと同じようなプレイ環境じゃないんです。

追記

私、そんなこと言ってませんが・・・・
えっと、現在 家の所有者とそうでない人の差は何なのでしょうか?
「物理的に土地が無い」ところは別にしても…

あるいは、全員が最初から土地家付きの条件であるべきなのでしょうか?
それでは極端・・・なのであれば、その中間とは何なのでしょうか?
ある人にとっては、100万Gも大金だとすれば、その妥協点は?

仮に、相当に安い価格で売りに出されたとしましょう。
安いため、それこそあっという間に売り切れたとしましょう。
また「チャンス」を逃した場合、さらに緩和を求めるのでしょうか?

言い出すときりがありません。
(どんなに厳しい条件だとしても)その時の可能性を掴むしかありません。

>私、そんな事は言っていない。
いや、はっきりと、「個人の家の問題は小さいので」と明言しています。

>3.0の時点で土地がないところは「仕方ない」で片づけてますが

何度も言いますが、既に家の購入者がその機能追加を求める事と、土地問題は別の話です。
少なくとも、ここは既に購入したプレイヤーのスレッドですから、そこに土地問題を持ち出してくるのは如何なものかと。