Page 332 of 893 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 382 432 832 ... LastLast
Results 3,311 to 3,320 of 8923
  1. #3311
    Player
    kusomushigomu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Kusomushi Gomu
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    そもそも、暴言を吐くときに利用規約について思い起こすほど冷静なら現状でも暴言は生まれませんよ?
    そうならないのは、利用規約を認識出来るほど冷静に対処できない場合や、暴言と認識してない場合が
    存在するからです。暴言って感情に依存するモノですから・・・。いらいらくれば出やすくなるし、相手が
    度を越せば冷静でも居られなくなるでしょうしね。

    個人的には暴言は増えると認識してます。理由は単純に其れに関わる人数が圧倒的に増えることになるから。
    外部ツールを使っていても暴言などを行わない人はツールが追加されても変わらないでしょう、其れは間違いありません。
    問題は「現在ツールを使ってない人間全員がDPSメータによる数字を意識する」ようになるわけですから現在とは使用人数が
    増大するということになります。当然、前述したような冷静でない状況や暴言と認識してない状況は増えるのではないでしょうか?

    個人的には「使いたい人が使える」「情報を共有したい人たちで其れを行う」と言う条件が満たされれば上記のような問題も
    完全ではないにしろ、解決していくと思うんですけどね。ただ、其れだとPT掲示板の募集主が背負うリスクはあまり変わらない
    のでしょうけどね。
    『いらいらして、感情の抑制ができない状況』において暴言が発生するため、利用規約はストッパーになり得ないという意見ですね。
    なるほど、と思いました。

    基本的に、上記のストレスフルな状況は
    『攻略に行き詰ること/状況の改善が見込めないこと』によって発生すると考えます。

    DPSメーターがあれば、PT内での試行錯誤の補助となり、工夫を行い状況を改善する助けになりますし
    また、お話にならないレベルで実力がたりないこと場合にも一発でわかり、
    ギスギスする状況になる前に諦めがつくかと思います。

    DPSメーターによって暴言が少なくなるケースも大いにあるように思えますが如何でしょうか?
    (4)

  2. #3312
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by AkaneTune View Post
    いまいち利用規約を認識できないほど冷静でない状況とDPSメーターの関連性がわかりません。
    DPSメーターがなかったら冷静にプレイできるんですか?
    コンテンツをプレイする段階では皆、冷静でしょう。其れは否定してませんよ?

    暴言を吐く人が「暴言を吐く瞬間」において冷静であるかはコンテンツをプレイする段階に
    左右されないということです。
    沸点が低い人が急に煮上がって切れる事をコンテンツや利用規約では制御できないって話ですよ。
    (9)

  3. #3313
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by AkaneTune View Post
    「ギミックできてないじゃないか。嘘ついてはいってくるなよ」
    と言ったような暴言に新生から今まで出会ったことないのであまり想像できないです。ギミックができないことに対しての暴言に出会ったことがありますか?
    ただ、ギミックとDPS二つの側面から暴言が発生する可能性があるのは理解できます。

    数字の裏付けがあるぶん攻撃してもよいと考える人が増えるという理由はなぜでしょう?
    数字の裏付けがあるぶん言わなくても本人もわかるし、強くいう必要もなくなるようにも感じます。
    「特定のギミックが出来ること」という募集条件自体にあまり出会ったことがないので「ギミックが~」という暴言に出会ったことはありませんが
    「フェイズ〇から練習」的な募集で、そこまでにミスした人に対して暴言をぶつけた人との遭遇は数少ないですがありますね

    それと数値の裏付けがあると「攻撃してもよいと考える」というのはちょっと言い過ぎだったですね
    強い口調で指摘してもよいと考えるというのがより正確な言い方になりますでしょうか
    その理由は「私は人の心理がそう動きやすいと思っているから」ですので、それ以上の説明は難しいです。ごめんなさい


    Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
    この話題も、既出なのですが、
    『DPSを計測が利用規約内でできるようになること』が原因で、暴言が増えるのではないかという危惧ですよね。
    この危惧は、『そもそも暴言が利用規約違反』ですので、杞憂だと思いますが如何でしょうか?
    上でも述べさせていただきましたが、私の心配は本人は暴言ではなく適切な指摘をしているつもりで結果として暴言になってしまうようなケースですね
    (5)

  4. #3314
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
    『いらいらして、感情の抑制ができない状況』において暴言が発生するため、利用規約はストッパーになり得ないという意見ですね。
    なるほど、と思いました。

    基本的に、上記のストレスフルな状況は
    『攻略に行き詰ること/状況の改善が見込めないこと』によって発生すると考えます。

    DPSメーターがあれば、PT内での試行錯誤の補助となり、工夫を行い状況を改善する助けになりますし
    また、お話にならないレベルで実力がたりないこと場合にも一発でわかり、
    ギスギスする状況になる前に諦めがつくかと思います。

    DPSメーターによって暴言が少なくなるケースも大いにあるように思えますが如何でしょうか?
    そういう状況をどうやって保証していくかが鍵では?前述しましたが結局は感情論の部分をどうやって制御するか
    の問題でありコントロールするのは不可能です。
    自分の話し方、相手の反応、全体の進捗状況など現状、仮定を構築するには非常に条件が多岐に渡ることになると
    認識してます。

    ですので私は「増える」というのを単純に人数と比例させてます。

    というより、可能性の理論ですから其の点を問題視しても永久に決着はつかないですよ?
    故に私は導入自体には反対してないのですから。
    (6)

  5. #3315
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Teftan View Post
    「特定のギミックが出来ること」という募集条件自体にあまり出会ったことがないので「ギミックが~」という暴言に出会ったことはありませんが
    「フェイズ〇から練習」的な募集で、そこまでにミスした人に対して暴言をぶつけた人との遭遇は数少ないですがありますね

    それと数値の裏付けがあると「攻撃してもよいと考える」というのはちょっと言い過ぎだったですね
    強い口調で指摘してもよいと考えるというのがより正確な言い方になりますでしょうか
    その理由は「私は人の心理がそう動きやすいと思っているから」ですので、それ以上の説明は難しいです。ごめんなさい
    「ギミックが~・・・」という暴言じゃなかったそうですが、それは具体的にどのような暴言だったのでしょうか?
    「フェイズ〇から練習」の募集で、それ以前でミスを繰り返す人に「フェイズ〇から募集したんですけどギミック大丈夫ですか?」のようであればあなたの言う指摘ではないですか?

    私は人の心理はそう動きやすいとは思っていません。
    相手に言いたいことを伝えるときに明確な証拠が無ければ「強く」言わねば伝わりにくいと思いますが、
    明確な証拠がある場合はそれを提示するだけでいいので、強く言う必要はないです。想像するものが反対ですね。
    (ふと人狼ゲームを思い出しました。明確な証拠があれば強く説得する必要ないですからね。人狼とは違いますが・・・)
    (2)

  6. #3316
    Player
    kusomushigomu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Kusomushi Gomu
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Teftan View Post
    上でも述べさせていただきましたが、私の心配は本人は暴言ではなく適切な指摘をしているつもりで結果として暴言になってしまうようなケースですね
    Teftanさんが仰りたいのは、『たとえ根拠ある事実であっても、自分が低DPSであることを指摘されたくない(暴言と感じる)』方がいるということでしょうか?
    もしそういった意味であれば、例えば『PT募集限定とする/自己のDPSが他者に見られることに全員が同意する』という風にシステムで縛れば解決しそうですが・・・
    (そういった自覚のある方は同意しなければ良いので)
    (1)

  7. #3317
    Player
    Kusattamikan's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    83
    Character
    Naseba Naru
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 55
    Quote Originally Posted by youma View Post
    でも現状で損してる人も居るからね、、、だからこんなにスレが伸びちゃう
    そのどっちの言い分も分かるから、この現状がギリギリではあるけどお互い均衡を保ててる状態だと思う。って意味です。
    (7)

  8. #3318
    Player
    AkaneTune's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    90
    Character
    Akane Tune
    World
    Atomos
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    コンテンツをプレイする段階では皆、冷静でしょう。其れは否定してませんよ?

    暴言を吐く人が「暴言を吐く瞬間」において冷静であるかはコンテンツをプレイする段階に
    左右されないということです。
    沸点が低い人が急に煮上がって切れる事をコンテンツや利用規約では制御できないって話ですよ。
    そのお返事だけだとDPSメーターとの関連性が全くわからないのですが・・・関連性について質問しています。
    (2)

  9. #3319
    Player
    irumao's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    112
    Character
    Mao Iru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by onomatope View Post
    たとえば零式3層は戦士で言えばDPS750から800あたりがクリアDPSでよく見る数値なんですが
    中にはDPS950以上出す人がいるんですね
    ギミック無視なんかしなくても連携次第でこれくらい差が出るんです
    そういう話をしてるんです
    今あなたがしている話しのDPSはどこから持って来たんですか?
    私は非公式ツールを使った事がないので戦士さんの零式3層の平均はわかりませんし、よく見る数値ということはあなたの数値ではなく他人の数値ですよね?
    私はメーターがないので戦士さんの平均DPSはわかりませんし、反対の人たちがいうハラスメント行為ですよそれ。

    返答としては連携を取って火力を出すという事もギミック処理に含めていました。
    所謂job同士の相乗効果という事ですかね。
    例えば忍者のだましうちや、機工士のハイパーチャージなど。
    どうやってあがいてもDPSが足らないなら次に詰める部分はなるべく火力の高いスキル回しのタイミングにデバフの付与タイミングを合わすことになると思います。

    ただその連携の効果によって伸びる数字をあなたのように知りたいですし示したいから、DPSメーターを実装してくださいと言っているのです。
    (7)
    Last edited by irumao; 08-17-2015 at 08:37 PM.

  10. #3320
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    あ。私もsijimi22さんと同様、暴言が増えるからといいって、DPSメーター導入に絶対反対というわけではないです

    ただ暴言が増えるのは困るという問題提起は自分に対するの暴言だけを対象にしているわけではないということ
    「自分が募集要項を満たさずに参加しなければいい」「練習すればいい」という問題ではないということは確認しておきたかったということです
    (3)

Page 332 of 893 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 382 432 832 ... LastLast