一番最初のサスタシャの泡だかを調べるのも確かにボスギミックですけど、あれ予習しなくても何回かやれば気付くでしょうし、
というかボスマップで何か調べられるオブジェクトが出てきたり、ボス以外にノンアクティブな敵が存在してたり、
地面の模様が明らかに何かありそうだったりした時ってそういうオブジェクトに注意を向けて何か試してみたりしないんですかね…(初見の時)
どこからどう見てもこの意味有り気なオブジェクト怪しすぎんだろ…って思って試しに(失敗してもいいから)調べたりしますよね?初見の時って
画面の中央にご丁寧にシステムメッセージが表示されるギミックもありますし
外野からギミックがー予習がーと言われているのに影響されすぎではないでしょうか