Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 67
  1. #21
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    自分の中のイメージでは、ライト層=バハや極などのハイエンドに行かず、それ以外のコンテンツで
    満足する層という認識だったのですが、それよりも更にライトな、所謂超ライト層(リタイヤ層)がいるってことですね
    うーん自分の中のライト層の定義を見直したくなってきた
    クラスオールカンストでライト層を名乗っている人とか、君どう見ても準廃に片足突っ込んでるよね?みたいな人もいますし
    人と話題によってライト層の中身はよく変わりますねw
    ログイン時間だったりバハ進行度だったり。
    (3)

  2. #22
    Player
    Guilty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    346
    Character
    Guilty Valentine
    World
    Masamune
    Main Class
    Blacksmith Lv 60
    ギミックはともかくもうちょっと攻略に時間がかからないようになってくれれば気軽に参加しやすくなってタンク不足も多少は解消されるんじゃないかとは思います
    ボスを3匹じゃなくて2匹にして攻略の想定時間を10~15分くらいにするとか
    現在のダンジョンは参加条件が厳しいほど時間がかからないようになっていくような傾向があるようにおもいます
    特にローレベルのダンジョンはアイテムレベルによる成長要素がないのでものすごく時間がかかって気軽に参加しようとは思えません

    Dalzakkさんがおっしゃっているギミックの予習については特に必要性を感じません
    そもそもダンジョンに熟知しないと攻略不可能なギミックは設置されていないように思います
    知らずに一回全滅しても次には攻略できるくらいのものじゃないでしょうか
    わからなければパーティの人にきけばすぐ対応できるんじゃないですか
    (0)

  3. #23
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Dalzakkさんへ。
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    おそらくそれくらいのことすら「考えたくない」層をライト層、リタイヤ層と定義しているのではないでしょうか。
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    自分の中のイメージでは、ライト層=バハや極などのハイエンドに行かず、それ以外のコンテンツで
    満足する層という認識だったのですが、それよりも更にライトな、所謂超ライト層(リタイヤ層)がいるってことですね
    うーん自分の中のライト層の定義を見直したくなってきた
    クラスオールカンストでライト層を名乗っている人とか、君どう見ても準廃に片足突っ込んでるよね?みたいな人もいますし
    ↑のようにZballantineはスレ主さんのなかの「ライト層」を推測していますし、Zballantineさんの中での「ライト層」はまた別にあるようです。
    また、yoshi_malさんもyoshi_malさんでの「ライト層」の定義があります。
    このように「ライト層」でくくられると抽象的すぎて非常にやりにくいのです。

    「ライト層」の基準とは総プレイ時間なのか、継続課金期間なのか、持っているアイテム・装備なのか、キャラクターのレベルなのか
    どこからがライト層でなくなるのか、もしくはライト層を脱却するタイミングとは何なのか?
    「一般プレイヤー」とはライト層・コア層とはまた違う層のプレイヤーなのか?
    ギミック苦手だけどバハムートに何度も挑戦されている人達はライト層なのかコア層なのか
    ハイエンドコンテンツにはいかないけど、1日15時間以上プレイしているような人はライト層なのか

    疑問にするとまだまだいっぱい出てきますが
    Dalzakkさんにとってライト層はFF14に重要な層のようですから
    このあたりはしっかりと明示していただきたいです。
    (6)

  4. #24
    Player
    d_miya's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    210
    Character
    Miya Dewey
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 70
    いつの間にか議論がライト層の定義についてに議論に、、、


    ライト層に定義については一旦置いといて、スレッドタイトルについての自分の考えです。

    ・予習しなくても脳死パワープレイでクリアできる→×
    ・予習しなくても「ゲーム内のコミュニティ、ナビゲーション等でギミック理解出来て」クリアできる→◎


    「ゲーム内のコミュニティ、ナビゲーション」とかいうのは初心者の館も実装予定ですし(遅すぎですが)いくらかは改善に向かっているのではないでしょうか?個人的には初心者やギミックに不安があるプレイヤー向けの支援目的LSを各宿屋とかで配るシステムとかを導入して欲しいな、とかは思います。

    って考えなので、ギミックの緩和自体は不要と思っています。
    (2)

  5. #25
    Player
    Shizunami's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    俺ん家
    Posts
    47
    Character
    Bakuta Boro
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 73
    木人のグラフィックをモンスターに差し替えたものを実装してほしいって要望出した方が採用される可能性あるんじゃないかな?木人もPT組んで殴れるし、見た目がモンスターなら一応臨場感みたいなものも味わえるでしょ。
    これなら死ぬ心配もないからギスギスすることもないしプレイヤーがストレス感じることもないから気楽にできる。面白か面白くないかは知らんけど


    蛇足だけど
    「14は予習必須ゲーって言われてる」
    これよく勘違いしてる人いるけど14に限らずMMO,MOと呼ばれるジャンルはどのゲームもほぼ予習必須だよ。ちなみにギスギスも同じ
    (27)

  6. #26
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Shizunami View Post
    蛇足だけど
    「14は予習必須ゲーって言われてる」
    これよく勘違いしてる人いるけど14に限らずMMO,MOと呼ばれるジャンルはどのゲームもほぼ予習必須だよ。ちなみにギスギスも同じ
    ですよねー
    国産のでかいタイトルだからそういう揶揄をされてしまうのも仕方ないとは思いますが
    所謂まとめサイトの功罪ですかね

    カジュアルMMOとPvPメインのMOに手を出したことありますが、前者は例えば週制限のあるエンドに挑むのにxxの装備・スキルは取ってて当たり前、ボスの対処方法も知ってて当たり前、どれか欠けてたら「なんで持って無いの?」とかは普通にありました
    (なので信頼できる人としか行かなくなりましたが)
    後者はちょいちょい英語で罵倒された記憶があります(JPプレイヤーが少なかったので…)
    (19)

  7. #27
    Player
    Raw-EL's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Ellen Jaeger
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    反対にギミック無くして、ボスを強くする方法ってどうすればいいのかが思いつかないんだけど;

    タコの重みはギミック?それとWSですかね?

    ギミック無くして、WSとかボスの与ダメとか増やしたらアクションゲーになって、よっぽど初心者にきつくなる気がするなぁ・・
    (8)

  8. #28
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    ボスが技を使ってこないで通常攻撃のみしかしてこない。
    フィールドに変化が起きない。
    ザコ敵もわかないということだと思います。

    中にはそういうIDがあってもいいかと思いますが、
    それなら遠足気分を味わえるくらいに
    ダンジョン内の景色をきれいにしてほしいところです。

    あとは、周回することで進んでいくクエストがあるとか
    何かしらの工夫がほしいですね。
    (2)

  9. #29
    Player
    Reverse_Heaven's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    313
    Character
    Alice Lidel
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    フィールド中央に木人1個あって、制限時間内(これもギミックに入るのかな?)にHPを0にするIDが欲しいって要望なんだろーか。
    (1)

  10. #30
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    予習云々についてはFF14で初めてMMOに触れる人が多いからではないでしょうか。
    私も14が初MMOですが、14をプレイするまでダンジョンやボスと戦う為に「予習」することなどありませんでした。

    ただ、私はレベルカンスト後、高難易度コンテンツを回るようになってから、こういったゲームで「予習することの意味」を知りましたし、理解もできました。
    ギミックの内容と求められるレベルを加味した上で「予習必須」と呼ばれることは高難易度コンテンツには仕方がない部分がありますし。

    ただスレ主さんのおっしゃっているIDでの予習についてはどのロールであろうが特にいらないと思っていますし、
    CFを利用している大半のプレイヤーがそう考えていると思いますよ。
    事実、CFで少なからず初見の方と一緒になりましたが、初見がいるからと抜けた人など見たことがありませんし、クリアもできています。

    何十回、何百回とIDに通ったうちのたった1回の暴言が大きくなり、それが蔓延しているように誇張された結果じゃないですかね。
    悪い出来事のほうがより大きく取り上げられることが多いですから。
    (16)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast