そーだなぁ~、実際モンスターを槍術さんが足払いでこかしたり(モンスターが実際にこけてしばらく行動不能になる)、斧がモンスターをドカン!っと吹っ飛ばしたり(ノックバック)、格闘が「お前の相手は俺だ!」って挑発してモンスターのパンチを軽々しくよけながらモンスターと追っかけっこする。その隙を見て格闘の挑発と追っかけっこに気を取られてるモンスターを槍がまた後ろからグサッ!って大ダメージ、振り返ったモンスターを足払いでまたこかす。

想像してみてください。盾が定位置でモンスターの敵視と位置を固定して、後衛のスリップを何重にも重ねてじみにたおすバトルより。ビジュアル的に見てもチームワーク的にも楽しくなるでしょ。是非、エキサイティングなバトルにしてください。別にララフェルがオーガを吹っ飛ばすような笑えるようなシーンがあってもいいと思いますし、ネタにもなるし、もし失敗してもむなしさのみが残る今のコンテンツにはならないと思います。

今の状況は、失敗すると、無念やむなしさのみが残るだけなので、やっぱ安全策(前衛アタッカーより後衛アタッカーを増やす)で、クリアの確実性が高い弓・魔法職を選んじゃうんですよね。

剣が常時盾固定っていうのは実につまらない。安全な位置からスリップダメージ・盾1人回復でうまくやらなくても倒せるってのをどうにかしてください。

FF13のチェーンゲージシステムすごく良かったと思うんですが、似たようなシステムをFF14にもできないでしょうか!?攻撃し続けたり、みんなで協力してゲージ貯めて敵がブレイクしたところを前衛が打ち上げたり、強力な1撃をお見舞いするってかんじのものですが。