(スレタイのみ見て脊髄反射で書き込んでいますので、重複内容だったり見当違いだったらごめんなさい。)
蛮神やバハなどの対ボスコンテンツに限った話になりますが、
フロントラインのように「一定の拘束時間」で「安定した報酬」にする事で、溝を埋める事はできませんかね。
対ボスコンテンツでは、「クリア目的」と「練習目的」の大きく分けて2つの目的があると思いますが、
例えば
- 時間切れの際はその場にいる全員に多少のトークンと、クリア経験者には50個集めると勝利時に手に入る装備品と同等のアイテムに交換できる何か(数は適当です)を1個入手
としてみては如何でしょう。
クリア目的の方がもし負けたとして、拘束時間は最大でも勝利時にかかる時間の倍ほどで済みます。
また常に負け続けたとしても、トークンは確実に貯まりますし、いずれは希望する装備品を手に入れる事ができます。
練習目的の方にとっても、時間切れ報酬により未クリアでも装備の補強が狙えますし、
同じ理由により途中抜けやギブアップ投票が開始される可能性も低くなるでしょうから、現在のように15分ギブアップ待ちのような事もなく、思う存分練習できるかもしれません。
また副次効果として、不慣れな状態で特に参加しづらいタンクやヒーラーの方が、比較的気軽に参加しやすくなるのでは、という期待ももてます。
これによりマッチング待機時間の格差も少しは解消されてくれる…といいなぁ
とまぁ色々書き殴ってしまいましたが、個人的に現在のマッチング速度最優先な仕様は必要だと思ってますので、
なんとか皆が折り合っていけるシステムができてくれるといいですね
