Page 94 of 96 FirstFirst ... 44 84 92 93 94 95 96 LastLast
Results 931 to 940 of 953
  1. #931
    Player
    Artos's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    24
    Character
    Lucian Night
    World
    Zeromus
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by E-S View Post
    吉Pさんヤバイです。ネットでギスギスオンラインと検索するとFFXIVの事ばかり出てきます。
    実はこの手の話は FFXIV に限ったことではありません。
    日本語で遊べて、腕の差が出るようなエンドコンテンツがあり、
    かつライトプレイヤーの人口が多い MMO が珍しいので目立つだけかと思います。
    FPS や、最近はやりの MOBA のようなチーム制対戦ゲームも含めれば、
    「初心者 (noob)」と「エリート主義者 (elitist)」の対立は散々議論されてきました。

    この問題の根幹は「住み分けができていないこと」にあります。
    一部の方々は、自主的にパーティ募集板を使ってやっていますが、
    CF を使ってしまうと「初心者」も「エリート主義者」もごちゃ混ぜになりますよね。

    私は後発組で、今でも蛮神戦の「練習パーティ」を作ったりしていますが、
    パーティを主催するのに抵抗を覚える方々も多いはずです。
    そういう方々が「CF に入ると迷惑かける」と感じてしまって、
    取り残されているケースが多くあるのではないかと思っています。

    ですから、やはり CF でも「初心者」と「エリート主義者」の住み分けは必要と思います。
    解決方法は単純に、CF に登録する際に「経験者限定(Experienced Only)」などの
    フラグを立てることを出来るようにすればよいかと思います。

    そこまでやって住み分けができなかったら、運営側というより、個々人の問題かと思いますよ。

    ---

    話が複雑になるので、ここまで触れてきませんでしたが、
    私はすべてのキック投票やギブアップ投票が悪いとは思いません。
    私自身も、高難度コンテンツで、日本語も英語も通じない方に当たったときは、
    キック投票やギブアップ投票を使うことがあります。
    (18)

  2. #932
    Player
    vash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    75
    Character
    Zizi Capriccioso
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by shille View Post
    省略させていただきます。
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    省略させていただきます
    私の投稿に反応しての事だと思い書かせていただきます。
    お二人のお考えも否定はしません。できれば皆がそうあって欲しいとも思います。
    ですが、現状フォーラムをみても(リンク割愛)

    各クラスとジョブの戦い方、スキルの使い方をレクチャーしてくれるNPC、或いはクエストの追加希望
    ゲーム始めてからまったく会話してないのですが・・・
    過疎化の対策を語るスレ
    CFでの強制除名がよくあります

    など問題は出ているのが現状です。
    今後のパッチで追加される「初心者の館」なども必要になった根幹は同じと考えます。
    そもそも、そうであればギスギスオンラインだの絆ブレイクだの言われないと思います。

    今いるプレーヤー達だけでなく将来にわたって増えて行ってほしい新規プレーヤーの事を考えたうえで

    上記記載の
    CFにも棲み分け機能を追加とか、コミュニケーションがとりやすくなる方法の提案が
    こういった問題が起きる原因を減らせるのではないかと思っての投稿です。
    (5)

  3. #933
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Artos View Post
    そういう方々が「CF に入ると迷惑かける」と感じてしまって、
    取り残されているケースが多くあるのではないかと思っています。

    ですから、やはり CF でも「初心者」と「エリート主義者」の住み分けは必要と思います。
    解決方法は単純に、CF に登録する際に「経験者限定(Experienced Only)」などの
    フラグを立てることを出来るようにすればよいかと思います。

    そこまでやって住み分けができなかったら、運営側というより、個々人の問題かと思いますよ。
    ざっくりしてて気持ちがいいですね。
    運営はシンプルな仕組みとある程度の方向性の示唆だけという手段のみをプレイヤーに与えて
    あとはプレイヤーが使い方を考えるというのも個人的にはありだと思います。
    それでも変わらないというならばその時は・・・ですね。
    (1)
    Last edited by listail; 01-07-2015 at 11:56 AM.

  4. #934
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    経験者限定と表示してプレイヤー側に誘導をこころみて分割する案について、
    どちらかに入る選択にせまられますが、
    選択を即決できるのは、ギスギスに関心のある人だと思います。

    分割したらどちらかに入るか決められない、
    これまでにギスギスなんて感じていなかったある人が、
    ギスギスをかんじるかもしれませんね。

    結局、CFだから割り切っている人もいるが、私はそうでないので、どんな思いをするのでしょうか分かりませんという話です。
    すみません、分割についてなんて書きましたが、否定でもなんでもないコメントです。
    (1)
    わたしは木。

  5. #935
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    CFに申請する前の窓で、PT募集掲示板のようにプレイスタイルのチェック項目が選択できればありがたいです。

    プレイスタイルが合わないならマッチングしない方向で。
    言語の選択肢をチェックしてても、外国人さんとマッチングしてしまう仕様ぐらいの緩さでいいんで。
    (3)

  6. #936
    Player
    pholxia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    3
    Character
    Y'nerl Dubbzonega
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    真成編1層の練習PTに参加した時のことです
    私はP5のギミックの練習をしたいなと思っていました
    しかし、今回のPTは何度やってもP2を越えられません
    これをあと1時間か、とちょっと憂鬱になった矢先、PTメンバーの
    1人がオフラインになったことであえなく解散になりました正直ホッとしました

    こういった体験をすると、嫌だなと感じていた、下手な人を排除するような募集文も
    仕方ないことと解ります
    中には下手な人が自分の募集するPTに参加できないよう、どんどんBLに入れている人もいると聞きます
    私はそこまで踏み切れませんが、せっかく集まってくれた人に無駄な時間を費やしてほしくない
    という気持ちはわかります
    勇気あるリーダーならば皆のために足を引っ張る人をキックするといった手段をとるかもしれません

    しかし、キックされたりBLに入れられた人はとてもショックでしょう
    ゲーム自体から拒絶されたように思えて、辞めてしまうかもしれません
    同じゲームを遊ぶ仲間なのだから、本当はそんなことしたくない人も多いと思います
    でもどうしても、ゲームを続けていればここに行きついてしまいます
    先に進もうとすればするほど、性格が悪くなっていくような気がします

    これを避けたかったら、固定を組むべきなのでしょう
    少々不得手な人がいても、固定であることが大きなメリットであるため、維持しようとします
    仲間意識も高まります
    開発ではそういった深く狭いつながりがたくさんできるように設計していると感じます
    ただ、それでもなおコミュを築けけない人も相当数います
    また、FCや固定と言ったコミュでは身内と他人できっぱりとした線が引かれているのを感じます
    極端にいえば、他人にどう思われようと仲間さえいれば問題ない
    他人に対してやんちゃする人はそういった考えがある場合が多いと感じます

    そこで、小さなコミュ向けコンテンツばかりでなく、同じゲームをやってる仲間という広くて浅い
    コミュを意識できるようなコンテンツが欲しいです
    どんなプレイヤーに対しても、参加してくれてありがとうといえるような
    ソロであっても下手くそであっても必要とされるような
    そうすることで、ギスギスオンラインと揶揄されるこのゲームに別の側面もあるんだよと
    言えるようになるのではないでしょうか
    (19)

  7. #937
    Player
    baby-ron's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    377
    Character
    Barbara Beoulve
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by pholxia View Post
    そこで、小さなコミュ向けコンテンツばかりでなく、同じゲームをやってる仲間という広くて浅い
    コミュを意識できるようなコンテンツが欲しいです
    どんなプレイヤーに対しても、参加してくれてありがとうといえるような
    ソロであっても下手くそであっても必要とされるような
    そうすることで、ギスギスオンラインと揶揄されるこのゲームに別の側面もあるんだよと
    言えるようになるのではないでしょうか
    重要度や関心度で見ればどうでもいいような意見になってしまいますが、今のFATEが「ソロであっても下手くそであっても必要とされるようなコンテンツ」の1つに当たると思います。
    クルザスで「フェロック4姉妹助けて下さい!」とシャウトすると少なからず誰かが助けてくれます。私にとってはそれがどんな理由であれ、ヒーローのように見えました。
    初期のレベル上げのヘイト取り合いフラッシュ祭りなFATEよりも、フィールドに活気は無くなりましたが今のFATEの方が、私は好きです。
    オーディンやベヒーモスの後のレイズ・リザレク祭りは今でも好きです。
    頻度を上げすぎるとそれが当たり前になってしまうので調整は難しいとは思いますが、こういった機会が増えると楽しいのでもっと増やして欲しいです。

    ただ、最新のハイエンドはシビアであって当たり前だと私は思います。
    私は現行のハイエンドに気軽な気持ちで手を出してショックを受けた人に対して「かわいそうだ」とは思いますが、「誰でもハイエンドで楽しく遊べるようにすべき」とは思いません。
    ゲーム自体から拒絶されたと感じるのであれば、なぜ拒絶されたかを考えて、受け入れた上で、改めてどうするか(ハイエンドの「当たり前」に自分がなれるように努力するか、あきらめてハイエンドに手を出さないか)行動すべきです。
    そんな気付きの場をギスギスと勘違いして欲しくないと、最新のハイエンドコンテンツに関しては感じました。
    (13)

  8. 01-08-2015 04:56 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

  9. #938
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by ANAKOIM View Post
    ギスギスを発生させているのは運営側にあると再度自覚しろ。
    断じて お客様ではない!
    発生させているのは他でもなく客よ?
    (36)

  10. #939
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    発生させているのは他でもなく客よ?
    とは言っても14って人口多いしプレイヤーの意識を変えていこう!って無理があると思うのよね。
    それにコンテンツ延命目的でギスりやすい制限かかってるのはたしかだし。
    (8)

  11. #940
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by baby-ron View Post
    ゲーム自体から拒絶されたと感じるのであれば、なぜ拒絶されたかを考えて、受け入れた上で、改めてどうするか(ハイエンドの「当たり前」に自分がなれるように努力するか、あきらめてハイエンドに手を出さないか)行動すべきです。
    そんな気付きの場をギスギスと勘違いして欲しくないと、最新のハイエンドコンテンツに関しては感じました。
    気付きの場?バハに行けないような人でも楽しく遊べるコンテンツがあればいいだけ。
    それがないから、バハに行くしかなくなってる現状の方が問題すぎ。
    (13)

  12. 01-08-2015 09:07 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 94 of 96 FirstFirst ... 44 84 92 93 94 95 96 LastLast