一般を一色くた してしまって、何か問題が発生してから対応するのは 現在のFFXIVの方針そのもの の様な気がします。

交通事故の例えを利用させてもらうと
事故が起こってしまってから(取りあえずマッチング に関して。)当事者が話し合いをしても遅いのではないでしょうか。
事前に この場所は危ないぞ。と解っているからこそ、そうならない為の対策 を練るべきではないかと。(最低限の妥協出来るラインという意味で。)
ある程度の方向性も分からず、マッチングし じゃあ話し合いしてみて。では、毎回PTが成立するたびに 攻略開始前のディスカッションをしましょう。
合わない場合は解散しましょう。→ また取りあえずマッチング の繰り返し。
という事にならないでしょうか?

プロ以下の範囲が広すぎるので疑問に思いました。
(周回の練習組でプロじゃないので一般かなー。初見だから一般ですね。2回目だから一般だ。慣れてるので一般です。など。)

また、PT募集板からの補充 という観点から見た場合も、同じ現象が起きてしまう為です。

なかなか良い案だなーとは思いましたので、一方的に反対という意味ではないですよー。