Results -9 to 0 of 1003

Threaded View

  1. #11
    Player
    listail's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    あなたの後ろにいる
    Posts
    235
    Character
    Listail Sears
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    目的は一緒じゃないかな?誰しもが「勝つこと」だと思うのですけど・・・。
    目的に到達する過程において辿り着いている場所がそれぞれ違って、到達度が違う人がごちゃ混ぜになっているだけで
    それは大きく違うと思います。キツい言い方ですが狭い考えだと思います。
    同じ勝つことだけにしても結果を重んじるか過程を重んじるかの差があります。
    (勝つだけではなく協力すること、攻略を自分の手で(一緒に)考える等)
    その狭い尺度で自分の考えを相手に強要するからお互いに苛立ちを感じてギスギス原因になっているのではないでしょうか?
    もちろんだからと言って自分の目的で他人に迷惑をかけるというのも違いますが・・・(住み分けができないことが問題だと)

    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    選択肢が用意されていないならまだしもいくつか選択肢は用意されています。
    到達度が同じ人が集まるなら掲示板を利用すればいいし、固定という方法もある。CFならば到達度がごちゃ混ぜになるリスクは高いのでそれなりの覚悟が必要。
    強豪チームに参加したただ楽しみたい人は参加したのならただ楽しむだけじゃなく勝つために努力はしないといけないのです。同じ調子でやっているから怒鳴られる。
    おっしゃる通り、選択肢がいくつかありますが、
    運営が一番気楽に参加できることを謳っているCFがリスクが高く、
    そして時間が取れないライトユーザーや慣れないユーザーほどCFを利用し、わけもわからないうちに怒らる。
    ライトユーザーは何も強豪チームに入りたかったわけじゃないにもかかわらずです。
    そこも問題であり外部で言われるギスギスオンラインだったという感想の出所だと思います。

    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    さらにはそんな人のための法整備にかかる時間と費用に自分たちの税金が使われていると思ったらあきれるを通り越しちゃいますよね。
    おそらく運営がこの考えを持っているためか(優先度の話)一向に改善されないので
    いつまでたってもプロフェッショナルにゲームをしたい方も煮え湯を飲まされているのかもしれませんね

    ※クリア余裕周回PTや最速攻略PTの募集に努力しない人が入るのはまさしくおっしゃる通りだと思います。
    (4)
    Last edited by listail; 11-17-2014 at 02:05 PM.