Quote Originally Posted by Vojon View Post
そんな主張いつしました?
私の主張は最初から何も変わっていませんよ。
私が言ったのは一般論として、パクリが起きた場合の話を例として挙げただけです。
Zharさんの言っていることは、まさしくこの事だと思いますよ。
ここで”一般論”という言葉を使っているので、反論されてしまうんだと。

”パクリがあると興ざめする”のはVojonさん個人の感じ方であって、”世間一般”がそうであるとは限りません。
最初の投稿からもそうですが、
Vojonさんの主張は、”世間もそうに違いないし、それが一般論だ”と、自分の主張が普遍的なものと決め付けている節があるので、
私のように、そうは思わない人たちに反感を抱かせてしまうんだと思います。

最初から、「私は過去作の真似事をされるのが嫌いです。過去作を冒涜されている気持ちになるからです」とはっきり述べた上で、
「これは自分の考え方ですが、皆さんはどう思いますか??」 と問いかける形だったら
それほど反発も生まれなかったんじゃないかと。

ここのスレを全般的に拝見したところ、やはり過去作のオーマジュに対して肯定的な意見が多数見られます。
ここだけのコミュニティーで判断するならば、
「過去作のオマージュは歓迎する」という意見が”一般論”ということになりますよ。

あと、話は変わりますけど、
骨太なストーリーは私も望むところではありますが、MMOという性質上、
ダイナミックなストーリー展開ができないというのも問題の一つなんじゃないかと思ってます。
MMOには終わりがないので、世界の崩壊とか、重要人物の死とか、そういう「お約束」的な展開ができないんですよね。
一プレイヤーがどんなに活躍しても、何も変わらない世界がそこに残っていないといけないわけで。
ここはオンラインゲームのジレンマなんじゃないのかなぁ~と思ってます。