Results 1 to 10 of 56

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    逆に、竜騎士専用装備(槍術士装備不可)の物理防御力を魔法防御力並みに下げてDPS能力を底上げして、イルーシブに数秒の無敵時間を付与されてCT30秒程度に抑えられていたのなら伝統的な竜騎士らしさは出ていたでしょうね。
    個人的にはこっちの方が好きだけど。
    (2)

  2. #2
    Player
    syks's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    57
    Character
    Roe Azure
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 2
    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    イルーシブに数秒の無敵時間を付与されてCT30秒程度に抑えられていたのなら
    狭い場所では使えないし極タイタンのイルーシブスライドコンボみたいになりそうで怖いです(涙)
    前に俺のフレンドさんが「なぜ竜騎士の魔法防御が低いのか?」みたいな事を妄想で日記に書いてました(笑)
    魔法防御が低い代わりに瞬間DPSが出せるとか設定的には好きなんですけどね~。
    (2)

  3. #3
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Ashlee View Post
    逆に、竜騎士専用装備(槍術士装備不可)の物理防御力を魔法防御力並みに下げてDPS能力を底上げして、イルーシブに数秒の無敵時間を付与されてCT30秒程度に抑えられていたのなら伝統的な竜騎士らしさは出ていたでしょうね。
    個人的にはこっちの方が好きだけど。
    私が吉田さん流にお答えします。

    「イルーシブルは敵視低下の技なので、これに無敵もつけちゃうと、敵視も下げられるわ、攻撃も避けれるわ、と当然なっちゃうので、できないです。まぁそれでバランス取ろうとしたら、敵視効果むちゃくちゃ下げるか、リキャストタイムを5分とかにするしかないので(以下略)」。

    冗談は置いといて、ASHLEEさんも含めてですが、レガシーの方ならなぜ竜騎士の魔防が現在低くて、以前は高かったのか分かるのかもしれません。その名残かトールムーンサブリガの魔防がやたらと高いですよね。自分は新生から開始したのでその辺りよく存じ上げておりません。新生前の竜騎士はどんな感じだったんでしょうか。
    (2)

  4. #4
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    Quote Originally Posted by Bilinguis View Post

    冗談は置いといて、ASHLEEさんも含めてですが、レガシーの方ならなぜ竜騎士の魔防が現在低くて、以前は高かったのか分かるのかもしれません。その名残かトールムーンサブリガの魔防がやたらと高いですよね。自分は新生から開始したのでその辺りよく存じ上げておりません。新生前の竜騎士はどんな感じだったんでしょうか。
    旧のジョブというのは「PT特化」となっていたため、新生のようにジョブ>クラスという形にはなっていませんでした。
    竜騎士の場合ですと、槍と比べて基本的な攻撃性能が上がる分、HPが減少していました。
    Lv50のフィールドモンスター相手に、下手したら死ぬくらいでしたw
    AFも今のように優秀な装備ではなく、今のIL47~50辺りの装備にマテリアを数個付ける方が良かったりもしました。
    (3)