確か初期のクルセードスタンスは瞬時に切り替われる仕様だったと思います。
ですが、ここでの一部の意見でリキャストタイムを入れるようになったのでしたかね。

個人的な意見なのですが、非常に迷惑な仕様変更です。
誤爆するからリキャストとか意味が分かりません。
瞬時に切り替えて立て直す必要がある時でも状況は何時だって変化し続けます。
攻撃から支援へ切り替えるにしてもリキャストという足枷へ、わざわざ改悪したのですしね。
身内で行く方々や慣れた方々でCF50IDへ行けば、まぁそれなりに終わります。

ですが

初見の方や不慣れな方々と組むと目を離すわけにはいかなくなる状況だってたくさんあります。
本来、そのような状況下で本領発揮できるのがヒーラーだと思いますので、
現在の仕様は非常に使い辛く、レスポンスの悪いシロモノだと思います。

なので、二回押しなどの誤爆を防ぐためだけにリキャストなどという愚策を見直していただきたいと思います。
ヒーラーとして戦闘に加わるというヒトにしても、
ヒーラーとして支援に徹するというヒトにしても、
スキル発動までのレスポンスの改善をお願いする事や、配置の工夫をする事でリキャスト無でも使えます。
てゆーか使えていました。

戦闘スピードがどんどん早くなるのは大歓迎ですが、このクルセードスタンスの影響で受ける結果を再考してほしいと思います。
慣れてくればヒーラーでもやれること、準備すること、予防線を張ること、など、やりこめばどうしてもリキャストが邪魔をします。

ですので、三つ提案です。

・リキャストを0~3秒で設定できる新しい仕様の追加
・それでも誤爆を恐れる方々用に現在の5秒リキャスト仕様を
・慣れた方には初期の仕様をコンフィグから選べるようにしていただきたいです。

どうか、上記の件よろしくお願いしたします。
かなり切実です。