Quote Originally Posted by Rumomon View Post
何故10%以内なのか意味がわかりません。とりあえず3層とかではなく木人を棒立ちで殴るだけで、10%どころではない
差が出てしまうスタートラインが問題視されているのだと思います。極タイタンに行くと差が縮まるのでしたら、それはその
召喚の方がダメだったのではないですかね。黒を現状100とすると召喚は120くらいが同ILでの頭打ちな気がします。
文章をもう少し読んでほしいのですが、黒って木人の3分のDPSも9分のDPSも大差がないということは分かりますよね?
でも他ジョブは3分と9分では全然違ってくるんですよ、スタミナが持たないので

極端な話TP0だと近接ってDPS200程度しか出ないので、1000分木人を殴り続ければ黒が1位なんですよ
だったら黒のほうが強い、とはならないでしょう?

それと同じで3分だけで計って、黒がよわいというのも別なんですよ
ただ3分だと他ジョブがほぼMAX値なので、最大で20%ほど低いことになってしまうというだけです。

また私の例ではタイタンでは召喚の-15%ほどと書いてあります。
これはジェイルや子タコ(ボム含む)など、Dotの入り切らない範囲攻撃が可能で、そこで木人単体よりも5%ほどつめているだけで
BGの動画を見て分かる通り、Dotにも影響するレクイエム=レクイエムがなければもっと差が少ない
(攻撃できない時間が多い=Dotの差がでるため)
状態で差が13%です。もちろんその他LB硬直などの差はありますが
少なくとも、木人の差よりはつまっているでしょう


ただ後半の「黒を現状100とすると召喚は120くらいが同ILでの頭打ちな気がします。」はある程度合っていると思います。
およそ全身のILを10上げた場合の火力上昇は10%ほどなので、80+8+8.8=96.8=召喚の95と比べてかなり近い数値ではないでしょうか

ただこれは、召喚が有限のMAX値を、黒は延々と出し続けることができるので、同等ではまったくありません。
3層も、主にはヒーラーのためのバラードのおこぼれをもらってスタミナ維持しているのが現実だと思います

繰り返しになりますがMAX値だけでジョブバランスを語るのはやめたほうがいいです