Page 12 of 20 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 194
  1. #111
    Player
    Caspaer's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Eva Winter
    World
    Unicorn
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    各コンテンツのレベルを下げるのはNGですね。
    そもそも各コンテンツに適正な難易度が設定されている
    タイタンでたとえると3段階
    ・タイタン(メインシナリオ)
    ・タイタン(真)
    ・タイタン(極)

    コンシューマーゲームでアクションが苦手な人はEasyやNormal選んでると思いますがFF14でも同じです。
    「メインシナリオ」や「真」をやればいいのです。
    VeryHardやExtreamを選ばない人がわざわざ「極」をやる必要がないと思いますが。

    苦手な人をわざわざ「極」に連れて行くほうが拷問だとおもいますけど。
    苦手な人が「極」をクリアしたいなら「練習しろ」というしかないと思います。
    (5)

  2. #112
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Caspaer View Post
    各コンテンツのレベルを下げるのはNGですね。
    そもそも各コンテンツに適正な難易度が設定されている
    タイタンでたとえると3段階
    ・タイタン(メインシナリオ)
    ・タイタン(真)
    ・タイタン(極)

    コンシューマーゲームでアクションが苦手な人はEasyやNormal選んでると思いますがFF14でも同じです。
    「メインシナリオ」や「真」をやればいいのです。
    VeryHardやExtreamを選ばない人がわざわざ「極」をやる必要がないと思いますが。

    苦手な人をわざわざ「極」に連れて行くほうが拷問だとおもいますけど。
    苦手な人が「極」をクリアしたいなら「練習しろ」というしかないと思います。
    メインクエストの砂の家でクエスト受けたらエーテライトに行けと言われてCF追加されて「極ガルーダを倒せ」と表示されますからね。
    ほんと拷問だと思いますよ!
    (0)
    MMO大好き!FF大好き!

  3. #113
    Player
    Caspaer's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    47
    Character
    Eva Winter
    World
    Unicorn
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    メインクエストの砂の家でクエスト受けたらエーテライトに行けと言われてCF追加されて「極ガルーダを倒せ」と表示されますからね。
    ほんと拷問だと思いますよ!
    いえ、「極、真」はメインクエストじゃないっす
    開放についてはエンドコンテンツなので任意ですよ。

    たとえば、クロニクルクエスト(2.1で追加されたメインシナリオ上のクエスト)で
    モグがでますが、難易度緩和されました。
    メイン=みんなやるクエスト
    については難易度の調整がはいってます。
    (4)

  4. #114
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    うーん、ちょっとむりやりじゃないですか・・・?
    挑戦を繰り返した末に諦めることと、最初から興味が無いことって全く別物じゃないですか??
    この件は私からすれば「矛盾していない」
    sijimi22さんの視点からみたら「矛盾している」
    そういう結論ではだめですか?
    個人的には「矛盾」を起こした意見に対して「同意」ないし「賛成」はできません。
    それでいいならどうぞ。としかいえませんよ。
    その上で、それらの解決を望まないのであるなら「自分のブログないし日記でどうぞ」で
    終わればいいと思いますよ。
    それぐらいの話にしかなりませんし。

    少なくとも「エンドコンテンツを強制する」ような導線はありません。メインシナリオに組み込まれてませんし
    任意で破棄してもなんら困ることはありません。私の仲間には元から「エンドコンテンツはしない」としてる
    人もいますがそれで何らかの問題を抱えてる話も聞きません。
    システム上、任意選択のものである以上は、「やらなくてもいい」ものであると判断できます。
    その上で、バハなどでは現在上位にある「アラガン装備」などが手にはいります。これがレアリティですね。
    それを求めてバハを周回してる人もいることからこれも成り立ちます。

    せめて、コンテンツの現状のあり方はきちんと認識すべきかと思いますが?
    (1)

  5. #115
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    努力が足りない、研究が足りない、と言うのは自由ですし、そう言われてしまったらもう何も返す言葉ないです。
    何をどれだけやった!と私が言ったところで、sijimi22さんがそれに対して「その程度では~」と返せば済むだけの話じゃないですか。
    というか以前のレスにどれだけの努力をしたかは書きました。
    少なくとも、ゲーム内の解像度を下げたりフレシュノートの設定はどうしてます?
    影の描写などの設定は?
    別に、タイタンがクリアできないと言うスレではそこまで書き込まれてます。

    貴方の努力が足りないと言いたいのではありません。苦手な人もいることを無視してるわけではありません。
    では、「同じ様に努力してクリアした人間がそれを楽しいと思う」事を貴方はどう考えてるんですか?
    解像度を下げ、影を消し、通信によるラグだけでなく「描画におけるラグ」まで消してでもクリアを楽しんでる
    人はいます。そう言う人の努力と楽しみは「クリアできない人」に合わせて考えられるべきだと?

    あなたが面白い = 他者が面白いでは無いからこそ、この手の問題は簡単な話にならないのですけどね。
    (4)

  6. #116
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    個人的には「矛盾」を起こした意見に対して「同意」ないし「賛成」はできません。
    それでいいならどうぞ。としかいえませんよ。
    その上で、それらの解決を望まないのであるなら「自分のブログないし日記でどうぞ」で
    終わればいいと思いますよ。
    それぐらいの話にしかなりませんし。

    少なくとも「エンドコンテンツを強制する」ような導線はありません。メインシナリオに組み込まれてませんし
    任意で破棄してもなんら困ることはありません。私の仲間には元から「エンドコンテンツはしない」としてる
    人もいますがそれで何らかの問題を抱えてる話も聞きません。
    システム上、任意選択のものである以上は、「やらなくてもいい」ものであると判断できます。
    その上で、バハなどでは現在上位にある「アラガン装備」などが手にはいります。これがレアリティですね。
    それを求めてバハを周回してる人もいることからこれも成り立ちます。

    せめて、コンテンツの現状のあり方はきちんと認識すべきかと思いますが?
    私が意見を変えない限り同意・賛成できない、ってのは結局価値観を合わせるほかないので、どこまでいっても平行線ですね(笑)
    吉田さんのインタビュー記事も読んだので、開発チームの意図や方向性は掴めましたよ!
    それでも難易度の方向性変えて欲しいって考えは一緒なので、このスレに書き込みを残しておくことはいちユーザーの感想を伝えるという意味があります。
    まあ100人いれば100通りの価値観があるんです。
    異なった価値観に基づいた意見を変えさせるのって、家族・友人・恋人のような人間関係の繋がりがあっても難しい。
    赤の他人と文章だけで喋るオンライン上の議論ではもっと難しい。
    私とsijimi22さんのように正反対の意見を持つ者同士じゃ不可能に近いです。

    ところでsijimi22さんを説得できないから日記やブログに書けってのはおかしいと思いませんか?
    だいぶ前から言ってますが「この人(私)の考えは理解できない」と思ったなら理解できないままでいいんですよ。
    (5)
    MMO大好き!FF大好き!

  7. #117
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    私が意見を変えない限り同意・賛成できない、ってのは結局価値観を合わせるほかないので、どこまでいっても平行線ですね(笑)
    吉田さんのインタビュー記事も読んだので、開発チームの意図や方向性は掴めましたよ!
    私、貴方に価値観を変えろなんて思ってません。価値観の問題じゃなくて思考の方向と議論における争点に関しての
    すり合わせを双方で行うために視点を変えたらどうだろうか?と言ってます。あなたが問題視する点を解決する為に
    「貴方以外の価値観」を無視することはできないでしょ?と言う話です。
    「エンドコンテンツの難易度」についてでも「ここにいるだけでも多数の価値観」があるのですからそれ全部を尊重する
    解決方法はないのか?と言う見方をしてみてはいかがでしょうか?

    私が「日記やブログでどうぞ」と言うのはそう言った「自己の価値観だけで問題点を論じたい」なら他の価値観が混じらない
    ところでやってはどうかと言う話です。「自己の価値観だけを優先する」と言うのは間違ってしまえば「他の価値観を無視する」事に
    他なりません。

    今回の問題もそうです。「エンドコンテンツの難易度を変える」必要性を生んでるのは「それ以外にやることがない」と言う現状の
    コンテンツ不足も密接に関係してます。現在のエンドコンテンツだけではなく、Amukasさんの価値観で作られるエンドコンテンツを
    別に実装すると言う方向性もないわけではないですよね。
    そう言った方向を模索し、問題点を解消するような議論をしていくほうが実りがありませんかね?

    そして、このスレは「あなたが立てたスレ」ではありますが「あなたが管理するスレ」ではありません。
    理解できないままでよしとするかどうかは「あなたが決めて管理することはできません。」
    そう言った部分まで管理して話題を統一したいならやはり別所でやるべきでしょうね。フォーラムはそこまでの規定があるわけではありませんから。
    (4)
    Last edited by sijimi22; 02-28-2014 at 12:24 AM.

  8. #118
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    スレッド立てた動機は「やり込み要素欲しい!」です
    難しいコンテンツに何度もトライすることも、見方を変えれば「やりこみ」ですよ?かように、Amukasさん自身の中で、真の要求が整理できていないように見受けられます。
    その為、ご提示される案が場当たり的で多方面に悪影響を及ぼす案となり、このスレでも後からお立てになった方のスレでも賛同者が少ないのではありますまいか

    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    CFから外して導線を引かないことですね
    この案、私が提示しましたが、これも功罪あります。功はCFにおけるユーザー層の住み分けが明確となること
    対して罪の方は、初心者が初心者でなくなった時に、ハイエンドへ挑戦する際の心理的参入障壁となることです。私はこの罪も大きいと感じます
    なので私の心情的には、消極的な妥協案、といったところでしょうか

    Quote Originally Posted by Amukas View Post
    難しいものを否定してるわけではないんですよ。
    難しさの方向性をもう少し変えてくれってことでした
    繰り返しますが、「難しさの方向性を変え」てはいけません。それは現状のハイエンドを楽しんでいる層の切捨てとなります。何度も言いましたが。
    現状を残した上で、難しさの方向を変えたコンテンツ「も」実装してほしい、という案ならば私も積極的に賛成します。

    例示されたギミックについてはあまり興味を引かないため論評は差し控えますが、その案でも所謂「下手な人」はやっぱり詰まってしまうのでは?

    結局のところ、ゲームが下手な人も楽しめるようにするには、難易度を下げるしかありません。要求される身体能力が反射神経だろうが、記憶力だろうが同じことです。
    出来ない人が入れ替わるだけで、根本的な問題の方向性は何も変わらない。それ(出来ない人を入れ替えること)が目的なら違うかもしれませんが。

    ところが難易度を下げると、プレイヤー間ヒエラルキーが構築しにくくなるので、別の尺度で格差を設ける必要があります。
    FF11では投入時間であり、ソーシャルゲームでは突っ込んだカネの額です。
    FF14では双方選択しなかった。これはこのゲームの売りであり、他のゲームとの明確な差別箇所です。
    ここをクリアしない限り、単純に難易度を下げる方向性は難しいでしょうね。
    (4)
    Last edited by Zhar; 02-28-2014 at 01:38 AM.

  9. #119
    Player
    Lyrica's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    297
    Character
    Lyrica Licca
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Caspaer View Post
    いえ、「極、真」はメインクエストじゃないっす
    開放についてはエンドコンテンツなので任意ですよ。

    たとえば、クロニクルクエスト(2.1で追加されたメインシナリオ上のクエスト)で
    モグがでますが、難易度緩和されました。
    メイン=みんなやるクエスト
    については難易度の調整がはいってます。
     本題とは関係ありませんが、モグル・モグはメインクエストです。
     クロニクルクエストは、真・極蛮神や大迷宮バハムート、クリスタルタワーなどのエンドコンテンツが含まれるクエスト分類です。
    (0)

  10. #120
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    私、貴方に価値観を変えろなんて思ってません。価値観の問題じゃなくて思考の方向と議論における争点に関しての
    すり合わせを双方で行うために視点を変えたらどうだろうか?と言ってます。あなたが問題視する点を解決する為に
    「貴方以外の価値観」を無視することはできないでしょ?と言う話です。
    「エンドコンテンツの難易度」についてでも「ここにいるだけでも多数の価値観」があるのですからそれ全部を尊重する
    解決方法はないのか?と言う見方をしてみてはいかがでしょうか?
    すんません、それらは私自身は出来ているつもりなんですよね(笑)
    自分とは異なる考えを持つ側の立場も理解しよう!という気持ちもあるので「確かにそうですね」と頷いてる部分もありますよね。
    sijimi22さんは3ページ目あたりで「現状のCFにTAを組み込むのはやめて欲しい、目的意識の差異でユーザーが揉めやすくなる(以下ギスる)」って言ってます。
    私は「ギスる直接の原因がTAなわけじゃないよね?」といった弁明をしてます。
    でも私は「システムがギスる要因のひとつ、揉めやすいシステムか揉めにくいシステムかといえば前者だな」とも思えたので後に「TAは4人パーティのみで行えるようにすればいいか」と言ったらsijimi22さんは「やらない層が出てくる」とか…。
    そういうわけではないのかもしれませんが「ケチつけてるだけ」に見えなくもないんですよ…。

    途中で反対意見の内容を絞ろうとしているのも「意見のすり合わせ」が可能なのかトレードオフの関係にあるのかを見極めるためにやってます。

    追記:
    フォーラムでは必ずしも他人の意見を是正して考えを統一しなければいけないわけではありません。
    何人ものユーザーが意見を出すこと、そのものに意味があるのではないか?と私は思ってます。

    全員の意見を尊重するのはリアルでもオンラインでも無理です。
    現実社会やオンライン上の議論において対立意見が出た上で満場一致で議論が終わることは滅多にないと思います。
    フォーラム参加者だけでも満場一致は不可能だと私は思うのですが、sijimi22さんは「全てのユーザーに影響があることを無視できない」といった主張をしていますよね。
    自己主張を頭の外に出力しない方が何を考えてるかはわからない。
    そういった見えない意見は「どちらでもいい」ものとして扱っていかないとそれこそ話が進みません。
    また、私は多数決がしたいわけでもありません。
    ここのフォーラムでは自己の正当性を示し、他者を貶め、選挙運動のような対抗馬の潰しあいが行われていますが、私はそれに参加するつもりがありません。
    公式フォーラム>個人のブログや日記のような外部サイト・掲示板>ファン同士のオフ会>地元の友達に愚痴る
    左にいくほど開発者に届きやすい場所なので私はここに書いています。
    (6)
    Last edited by Amukas; 02-28-2014 at 09:47 AM.
    MMO大好き!FF大好き!

Page 12 of 20 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast