Quote Originally Posted by ripplrappl View Post
あの例には抜ける等の話は無かったと思いますよ。それは話の飛躍というものです。

友達変えても抜けますも同様だと思っています。相手と距離を置くものだからです。

>>略 思ったことを口に出すのが子供です。友達変えて><と言ってしまうのは叱るべき所かもしれません。
いいえ。親としてそれを口に出すことを制限するのではなく、共にクリアを目標としているのに人様に対して嫌い、他者を理由に諦める、逃げるとそう思った心を叱るべきだと思います。

>>でも、このフォーラム含め、ff14をプレイしている方々はそのほとんどが公園で遊ぶような子供ではありません。
大人であるはずのゲートボールの競技中にも公園同様のことがおきます。会社でもあります。環境は違えどどれも本質は同じです。
暴言を言ってしまう様な子供じみたことをしてしまう人は規約違反となってしまう。

それと抜けるという行為を一緒にしてはいけないのではないですか?
暴言は規約に触れるハラスメント(=日本語訳でいじめ)   抜ける行為は我侭や甘えの迷惑行為であり、リアル緊急落ちがやむをえないという例外があるために規約には触れない程度のグレーゾーンですかね。