Page 62 of 70 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 ... LastLast
Results 611 to 620 of 700
  1. #611
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by FLAT6 View Post

    暴言(でていって!等の他人の自由を奪う発言、規約違反)←→イライラギスギス(他人が気になる許せない)←→抜ける解散(逃げる行為は我侭や甘え※リアル緊急時除く)
    はい皆様!だんだんとCFの全貌(本質)が明らかになってまりました。上記に異論ある人はいますか?
    ずいぶん前からそういう結論でしたが・・・?

    抜ける解散(逃げる行為は我侭や甘え※リアル緊急時除く) って部分が規約違反じゃないので、そこがマナーとしてどうなの?って話だったんじゃないでしょうか。
    それでCFに対する価値観が各々違ったので、何をマナーとするのか議論していたわけです。
    結局価値観が違うので答えは出ないと思います。
    (14)
    Last edited by Okame; 01-24-2014 at 12:54 AM.

  2. #612
    Player
    ripplrappl's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    24
    Character
    Rippl Rappl
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by FLAT6 View Post
    一人でも理解者がいて嬉しく思います。
    私が例をあげることでPTから抜けることや解散してしまうことの本質が 甘えや我侭 と決定する。


    理想として皆が一緒にクリアできぬとも最後まで諦めずに助け合っていきましょう。と持っていくためには
    どうしても他者が気になり途中で抜けたり解散する人々を 我侭や甘えとして認定せざるをえないのですよ。
    規約に触れない相手に対し、『あの人嫌い~私落ちる』『あの人下手~私達解散しましょう』は我侭となることで次なる理想へ行けるのです。



    暴言(でていって!等の他人の自由を奪う発言、規約違反)←→イライラギスギス(他人が気になる許せない)←→抜ける解散(逃げる行為は我侭や甘え※リアル緊急時除く)



    はい皆様!だんだんとCFの全貌(本質)が明らかになってまりました。上記に異論ある人はいますか?
    あの例には抜ける等の話は無かったと思いますよ。それは話の飛躍というものです。
    暴言を吐いて抜けていったのなら、それは暴言を吐いた彼が悪いです。それはそれとして
    思ったことを口に出すのが子供です。友達変えて><と言ってしまうのは叱るべき所かもしれません。でも、このフォーラム含め、ff14をプレイしている方々はそのほとんどが公園で遊ぶような子供ではありません。暴言を言ってしまう様な子供じみたことをしてしまう人は規約違反となってしまう。

    それと抜けるという行為を一緒にしてはいけないのではないですか?
    この人が嫌いだから、と関わりを切ることは決して悪いことではないと思うのですがどうでしょうか。
    (7)

  3. #613
    Player
    BotBokumetu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    20
    Character
    Thunder Black
    World
    Ultima
    Main Class
    Pugilist Lv 17
    自分の考えが絶対だ!みたいな怪しげな宗教の教祖のように見えてきました。
    もう、いいね押してくれる信者でも集めてFC作れば如何ですか?
    価値観の違いだから解決はしない、これに尽きると思います。
    (13)

  4. #614
    Player
    viol's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    316
    Character
    Viola Rose
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by FLAT6 View Post
    理想として皆が一緒にクリアできぬとも最後まで諦めずに助け合っていきましょう。と持っていくためには
    どうしても他者が気になり途中で抜けたり解散する人々を 我侭や甘えとして認定せざるをえないのですよ。
    規約に触れない相手に対し、『あの人嫌い~私落ちる』『あの人下手~私達解散しましょう』は我侭となることで次なる理想へ行けるのです。


    暴言(でていって!等の他人の自由を奪う発言、規約違反)←→イライラギスギス(他人が気になる許せない)←→抜ける解散(逃げる行為は我侭や甘えの迷惑行為※リアル緊急時除く)

    はい皆様!だんだんとCFの全貌(本質)が明らかになってまりました。上記に異論ある人はいますか?
    まさかとは思いますけど、当たり前の方向を決めるのが目的です?というか結局ここで続けるのね…。
    (3)

  5. #615
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by ripplrappl View Post
    あの例には抜ける等の話は無かったと思いますよ。それは話の飛躍というものです。

    友達変えても抜けますも同様だと思っています。相手と距離を置くものだからです。

    >>略 思ったことを口に出すのが子供です。友達変えて><と言ってしまうのは叱るべき所かもしれません。
    いいえ。親としてそれを口に出すことを制限するのではなく、共にクリアを目標としているのに人様に対して嫌い、他者を理由に諦める、逃げるとそう思った心を叱るべきだと思います。

    >>でも、このフォーラム含め、ff14をプレイしている方々はそのほとんどが公園で遊ぶような子供ではありません。
    大人であるはずのゲートボールの競技中にも公園同様のことがおきます。会社でもあります。環境は違えどどれも本質は同じです。
    暴言を言ってしまう様な子供じみたことをしてしまう人は規約違反となってしまう。

    それと抜けるという行為を一緒にしてはいけないのではないですか?
    暴言は規約に触れるハラスメント(=日本語訳でいじめ)   抜ける行為は我侭や甘えの迷惑行為であり、リアル緊急落ちがやむをえないという例外があるために規約には触れない程度のグレーゾーンですかね。
    (1)

  6. #616
    Player
    Heme's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Carina Carmine
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by FLAT6 View Post
    抜ける解散(逃げる行為は我侭や甘えの迷惑行為※リアル緊急時除く)
    それなら相手を自分につき合せる行為(抜けさせない/解散もさせない)の方が甘え/我侭ですよね?

    貴方が散々言っていた弱者?(以後便宜上弱者/強者と表記させて頂きます。)上手い下手と言う個人差は有っても、権利的意味合いではそもそも同じ料金を支払ってプレイしているのに弱者も糞も無いと思うのですが、弱者に付き合う付き合わないと言う選択権は強者にも有るのです。

    他スレでもこのスレでも何度も何度も言ってますが、暴言は絶対駄目です。
    ちゃんとコミュニケーションを取れば、結果解散したとしても良い方向に行ったはずです。
    話しも出来ない相手ならどうしようも無いですから狂犬に噛まれたと思って諦めるしかないですけどね。

    私自身は時間が有れば制限時間内付き合いますし、出来る限りの協力はしてますがそこで抜ける人が居たからと言って、グダグダ文句言うつもりもありませんし、プレイスタイルは人それぞれなので抜ける/解散する行為も尊重されるべきと思ってます。
    (11)
    Last edited by Heme; 01-24-2014 at 02:17 AM.

  7. #617
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    続きです

    >>この人が嫌いだから、と関わりを切ることは決して悪いことではないと思うのですがどうでしょうか。
    これいい質問ですね。これゲームに限っては悪いことだと定義したいとこなんですよ。理想としてね。
    リアルではよくある許される事なのですがね。

    これね・・・リアルでは先ほども申し上げたとおり、生きる為に給与や食べたりしないといけませんよね?
    同様に種を残さねばならないのですよ。
    でもゲームには子孫を残す必要が無いのです。

    例外はいるでしょうがどこかの科学者がこう言ってます。 男性はより多くの子孫を残したいと考える。 女性はより多くの男性からより良い男性を選びたいと考える。
    私が思うにゲーム内において、嫌いな人と関わりを切る という考えが迷惑な思想とならずになぜか当たり前化したり根強く存在する原因は
    主に女性の本能の部分である 選ぶ権利(愛を与える対象を限定する) の主張を、男女の区別の必要とされないこのCF内で無意識に行ってしまっているせいなのかも知れません。

    よって男女の区別を必要とされないこのゲームにおいてCF制限時間内に限り、 嫌いな人と関わりを切る行為や発言は 行過ぎれば本質が甘えや我侭の迷惑行為とされる。
    となると思いますが・・・どうですかね?
    (1)
    Last edited by FLAT6; 01-24-2014 at 02:23 AM. Reason: 誤字修正

  8. #618
    Player
    tubugai's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    131
    Character
    Raphel Burrell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    終着点は見えてる。だからこの件に関してこれ以上話し合うのは無駄であると主張します。理想はFLATさんが述べていただいてる通りのもので間違いはないですね。しかしながら同じ話題を何度も何度も繰り返し繰り返しネチネチネチネチしているのを見るのは大変苦痛です。結論から言わせていただくと「どちらの意見もいいね!」です。理想は理想としてみなさんの頭の片隅に置いておいて余裕のあるときにでも実行出来るようになれば、CFひいてはFFのオンラインが徐々にギスギスしなくなって優しい世界になるよーってことだと理解してこのスレから遠ざかりたいと思います。必要悪だと仰られてますが、FLATさんはそういう意味での必要善と言う立ち位置でお話してらっしゃるんでしょう....。
    (1)

  9. #619
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    今度は女性差別発言ですか・・・
    ご自身の発言を顧みたらどうです? 暴言吐いてる輩とかわりませんよ?
    例えが討論の本質のどことリンクしてるのやらさっぱりですね。

    Hemeさんのおっしゃるとおり、付き合わせるのが我侭と言う捕らえ方だって出来ます。
    クリア前提の集まりであるけれど、無理なものは無理ってこともある。
    緊急的用事を除くともありますが、その抜け方の真偽を確かめる方法だってないじゃないですか。
    (16)

  10. #620
    Player
    FLAT6's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    111
    Character
    Reo Edokko
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Heme View Post
    それなら相手を自分につき合せる行為(抜けさせない/解散もさせない)の方が甘え/我侭ですよね?
    いいえ。PTから抜けたり解散しようとする甘えや我侭行為を引き止めることでその相手の罪を犯す事を阻止できるのですから我侭や甘えではありません。よって善行となるはずです。


    >>略 そもそも同じ料金を支払ってプレイしているのに弱者も糞も無いと思うのですが、弱者に付き合う付き合わないと言う選択権は強者にも有るのです。
    払う料金が同じことは何かに関係するのですか???
    まずは貴方の思う弱者がいれば保護していくといいですね。もし貴方にとって保護すべき弱者が付近に見あたらないのならば貴方が弱者であり保護を受けている立場なのかもしれません。




    >>略 ちゃんとコミュニケーションを取れば、略
    全ての人がコミュニケーションを取れる環境であればそうかも知れません。それはここで前にも申し上げていますが事実としてそれが困難な方がおります。

    >>話しも出来ない相手ならどうしようも無いですから狂犬に噛まれたと思って諦めるしかないですけどね。
    その諦めがこの先、弱者を保護するという優しい気持ちになっていけばいいでしょうね。
    >>私自身は時間が有れば制限時間内付き合いますし、
    誰にでも必ずわかるようにゲームシステムで時間制限が設けられております。その時間はしっかり確保すべきでしょう。

    >>出来る限りの協力はしてますがそこで抜ける人が居たからと言って、グダグダ文句言うつもりもありませんし、プレイスタイルは人それぞれなので抜ける/解散する行為も尊重されるべきと思ってます。
    プレイスタイルは全ての人が有す個性ですので万人に尊重されるものですが、 抜ける解散は 一部の人の身勝手な都合です。よって万人に尊重されるべきものではありません。 本質は甘えや我侭ですので迷惑行為の類です。
    (2)
    Last edited by FLAT6; 01-24-2014 at 03:28 AM. Reason: 色修正

Page 62 of 70 FirstFirst ... 12 52 60 61 62 63 64 ... LastLast