Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 106
  1. #41
    Player
    Kamaboko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Tales Weaver
    World
    Ifrit
    Main Class
    Archer Lv 12
    双方が納得する折衷案はギル持ち込み禁止&エクレア以外持ち込み禁止(不活性などがあるので取引可能な物は全て持ち込み不可が望ましい)
    ぐらいしかないのではないでしょうか。
    個人的にはレベルであったり、特殊なマウントであったり、アチーブメントであったりはさして興味もないのでどうでもいいのですが、
    そういう点の格差や違いを嫌う新規鯖の人も居るのだろうとは思うのでお互いが全面的に納得するというのは難しいのかもしれませんね。

    自分は登録日の通りいわゆるノンレガですが今回の新生に合わせて1から新規鯖でスタートしました。
    周りを見渡すと全ジョブカンストであったり全クラフターカンストであったりはもうゴロゴロと居るので、
    仮に全ジョブカンストが当たり前な屈強なレガシーの方々が新規鯖へ雪崩れ込んできたとしてもその点においてはさして影響はないんじゃないかなと思います。


    しかしながら、このスレを見てみると分かるのが「いいね!」が二桁以上押されているレスのほとんどが
    「レガシーには新規鯖へ来てほしくない」という趣旨の物ばかり。
    残念ながらこれが現実なのでしょう。


    新規鯖の方々はレガシー鯖へ行きたくないし、来て欲しくもない。
    レガシー鯖の方々は新規鯖へ行きたいし、来て欲しい。

    まずはこの双方間の齟齬の解消を運営側主導でやって頂くしか無いでしょうね…。
     
    (18)
    Last edited by Kamaboko; 12-29-2013 at 03:07 AM. Reason: 誤字脱字の修正

  2. #42
    Player
    common's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    115
    Character
    Big Bag
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    レガシーサーバーって、サービス開始直後からカンストキャラで神話貯めたりバハムート挑戦してたりしてたわけですよね
    オープンから僅か3ヶ月しか経っておらず、P曰く新鯖のボリューム層がやっとエンドコンテンツに辿り着いた程度の時期に鯖移動だ何だと言ってるのがそもそもズレているような

    少なくとも神話の次のトークンが出てくるくらいまでは、サーバー移動の可否を検討する段階ですら無いと思います
    (47)

  3. #43
    Player
    Ieria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Vircia Foxtail
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 50
    レガシー→新規の移動、別にレベル・ミニオン・マウント・アチーブ現状維持、所持品全削除、装備品はILV61以上は全削除で所持金は一律支度金として10万ギル、とかいう条件なら問題無いと思いますが、
    そんな条件呑める人はもう新規鯖で新キャラで遊んでるだろうなと思います。

    レガシーの人が悪いのではなく、運営が絞りまくってるせいで、ボリューム層がようやく、アラガン1個ゲットできた!とか初レリ+1できた!クリタワ装備でやっと脱DL!とか喜んでる所に複数職フルアラガンフル神話の集団が大量流入してきたらライトプレーヤー一気に萎えますよ
    そんなに大量の人間が一箇所に移動するとも思えませんが、人力で審査したり出来ない以上、システムで調整するのは難しいので結局『やらない』で落ち着いてるのが現状かと。
    (16)

  4. #44
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > 「レガシーには新規鯖へ来てほしくない」という趣旨の物ばかり。
    > 残念ながらこれが現実なのでしょう。

     そりゃそうでしょう。今いる自分の地位やプレイを脅かすような存在は、歓迎するより拒絶して当たり前ですし。
     ただ、運営からのレスでレガシー鯖からの移転解放自体は時期検討されているので、解放自体は確定であとは時期だけでしょう。その時期が「サーバ間のギル格差が解消されたら」ってヤツなので、運営は資産の持込みは問題ないと考えている。まあ、制限はつくでしょうが、それもギル換金できるものでエクレア系はおそらく制限つかない。
     …で、その時期がいつになるかっていうと、ハウジングでのギル回収に現在大失敗中なので、いつになるか分かんないのですが。
    (10)

  5. #45
    Player
    EmW's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    34
    Character
    Lloyt Glayfill
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 90
    季節が1巡するまでは無理じゃないかな。
    今までのイベントも過去のアイテムと新規アイテムをまとめて放出してるみたいですし、
    過去のイベントアイテムを新生スタート組に配布し終わるまで解放されないような気がします。
    (14)

  6. #46
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    鯖移動の話とは少し外れますが、いまでもレガシー鯖に新規キャラ作成できるんですよね。FF14が初めての人たちでも。
    これって問題じゃないのかなあ・・・
    プレイガイドをみても、レガシー鯖には鯖移動制限があるとか、ハウジング代は最高値だとか、
    ギルの保有量が多い鯖なので、今度も制限がかかる可能性があるといった注意書きは一切ないんですよね・・・
    ある程度遊んで、もっと続けようかなと思ってフォーラムとかみたら、レガシー鯖ってこんなんだったの?って、がっかりされないか心配です。
    (26)

  7. #47
    Player
    Chize's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    47
    Character
    Chize Sth
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    移転には反対派です。
    レガシーのフレと一緒に遊びたい新規のかたや、新規のフレと一緒に遊びたい方のために
    新しく第3のサーバー「混合サーバー」を作っていただければと思います。

    そこは双方移転可能にすれば、レガシー・新規に分断したかたたちは一緒に遊べるようになりますし
    レガシーにきて欲しくない新規サーバーのかたや、新規にきて欲しくないレガシーサーバーのかたも納得できるんじゃないでしょうか。

    だいたい新作ゲームになくなった過去のゲーム内の遺産を持ち込めるという状況をよしとする人は少ないのではないでしょうか。
    (プレイ料金が安くなる、記念品がもらえるならばプレイ自体に差はでないのでよいとは思うのですが)
    しかしながらこの状態で資産0G、アイテムはエクレアのみ持ち込み可能なら移転OKという状況になったとしても
    レガシーサーバのかたは納得できないでしょうし(私なら嫌ですw)
    別に混合サーバーを作って希望者が移動が一番プレイヤーにはいいのかなぁと思いました。
    (22)

  8. #48
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    35
    Quote Originally Posted by Chize View Post
    移転には反対派です。
    レガシーのフレと一緒に遊びたい新規のかたや、新規のフレと一緒に遊びたい方のために
    新しく第3のサーバー「混合サーバー」を作っていただければと思います。

    そこは双方移転可能にすれば、レガシー・新規に分断したかたたちは一緒に遊べるようになりますし
    レガシーにきて欲しくない新規サーバーのかたや、新規にきて欲しくないレガシーサーバーのかたも納得できるんじゃないでしょうか。

    だいたい新作ゲームになくなった過去のゲーム内の遺産を持ち込めるという状況をよしとする人は少ないのではないでしょうか。
    (プレイ料金が安くなる、記念品がもらえるならばプレイ自体に差はでないのでよいとは思うのですが)
    しかしながらこの状態で資産0G、アイテムはエクレアのみ持ち込み可能なら移転OKという状況になったとしても
    レガシーサーバのかたは納得できないでしょうし(私なら嫌ですw)
    別に混合サーバーを作って希望者が移動が一番プレイヤーにはいいのかなぁと思いました。
    いあそもそも、
    来て欲しくない。という人の妬みや負の感情を考慮する企業なんてねーから。
    そんなことしたら社会の笑いものになるし、なによりレガシーはお得意様だからな。
    後から来た客の心情に配慮してお得意様を蔑ろにするなんてこと現代社会では非常識だから。
    妬みが増えれば増えるほどはやめに収束させないと印象を悪くするから、つまり実現がはやまる。
    (2)
    Last edited by jijy; 01-04-2014 at 07:07 PM.

  9. #49
    Player
    flat-out's Avatar
    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    11
    Character
    Clover Fourleaves
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Chize View Post
    移転には反対派です。
    レガシーのフレと一緒に遊びたい新規のかたや、新規のフレと一緒に遊びたい方のために
    新しく第3のサーバー「混合サーバー」を作っていただければと思います。
    確かにレガシーサーバーからの移転は現在できませんが、新規の方がレガシーサーバーで遊ぶ事は制限されておらず、
    提案の混合サーバーと同等の環境は今のレガシーサーバーで実現できています。
    改めて混合サーバーを設ける必要性はないように思います。
    結局それはレガシーサーバーを変わらず隔離しておきたいと言う排他的な考え方でしかありません。

    Quote Originally Posted by Chize View Post
    だいたい新作ゲームになくなった過去のゲーム内の遺産を持ち込めるという状況をよしとする人は少ないのではないでしょうか。
    (プレイ料金が安くなる、記念品がもらえるならばプレイ自体に差はでないのでよいとは思うのですが)
    それは2.0からFFXIVを始めた方の場合であって、旧FFXIVから遊んでいたプレイヤーにとっては「遺産」では全くない訳です。
    全てのレガシープレイヤーが新規プレイヤーに比べ膨大な資産を持っている訳ではないし、現実にレガシーからサーバー移動が
    解禁となった場合には資産持込には激しい制限が課せられるでしょう。

    Quote Originally Posted by Chize View Post
    しかしながらこの状態で資産0G、アイテムはエクレアのみ持ち込み可能なら移転OKという状況になったとしても
    レガシーサーバのかたは納得できないでしょうし(私なら嫌ですw)
    今のサーバー移転でも厳しい条件がありますが、資産ゼロ、エクレアのみといった極端な条件でなければ、より条件が厳しくとも
    移転したいと考えているレガシープレイヤーは少なくないでしょう。


    移転条件は改めて検討されるにしても、季節イベントが一巡する頃、既に水着は登場しましたから夏頃までにはレガシー移転について
    動きがあるのではないかと予想しています。2.2か2.3と同時期ではないでしょうか?
    (8)
    Last edited by flat-out; 01-04-2014 at 08:08 PM.

  10. #50
    Player
    BB2039's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    107
    Character
    B'vogel Beinlich
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by jijy View Post
    いあそもそも、
    来て欲しくない。という人の妬みや負の感情を考慮する企業なんてねーから。
    そんなことしたら社会の笑いものになるし、なによりレガシーはお得意様だからな。
    後から来た客の心情に配慮してお得意様を蔑ろにするなんてこと現代社会では非常識だから。
    妬みが増えれば増えるほどはやめに収束させないと印象を悪くするから、つまり実現がはやまる。
    少数のレガシーユーザーの為に、新規の入りづらい環境を作って会社に不利益をもたらすサービスをする企業こそいません。
    旧FF14ユーザーへの特典はリップサービスであるだけで、搾取特権を販売していたわけではありません。
    まるで多大な利益を生んでいるような言い方ですが、レガシーユーザーの方が現行サービスへの支払料金は低くお得意様というのも違います。
    既存プレイヤーへの妬みなどと言いますが、一方的な利益の搾取をされて喜ぶ人などいません。
    来て欲しくないという言葉を僻みと捉える前に、料金を払っている一プレイヤー同士であることを再認識して頂きたい。
    (19)

  11. 01-05-2014 04:27 AM

    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast

Tags for this Thread