戦闘職と非戦闘職の線引きはきっちりしてほしいところですね。
今はなくなってますが、ほんとの初期には、公式サイトには職能で戦闘に有利になる要素を
追加する予定もありましたが、消えました。
(採掘師が鉱物系の敵に有利に戦える、など。○○識というのもその延長のつもりだったのでしょう)
で、実際に戦闘するのに非戦闘職の○○持ってないとだめです、なんてことになったら目も当てられません。
確実に非戦闘職の楽しみを損なう要求が出てくるにきまってるからです。
何べんも書いてますが、非戦闘職は本来趣味の職です。やりたい人だけ
やればいいんです。
だからと言ってコンテンツを適当にしてもいいというわけではなく、
ちゃんとギャザラーはギャザラーとして、クラフターはクラフターとして
楽しめるコンテンツを実装してほしいですが、それはあくまでその内部で
完結するものであって、
「やりたくないけど○○やらないと不利になるから仕方ないからやる」
という流れは作ってほしくないです。
とりあえず新生でのギャザクラの情報が皆無なので今はなんとも言えませんが、
ギャザクラを楽しませる要素を考えるのが無理なら先に言ってほしいなーと
思うぐらい、今は貧弱なところは気になってます。
が、ハウジングをはじめ、一応期待しています。
結局のところ
「新生のギャザクラの情報早くー」
というのが、今のギャザクラを楽しんでいる(あるいは将来に期待している)
人の共通の願いでしょうね。