「鞘追加によるコスト増」は深くコスト検証もしていない、単なる口実だと考えます。

理由は簡単で、剣・斧・槍・格闘・弓・片手杖(幻)・片手杖(呪)・両手杖(幻)・両手杖(呪)と
多くの武器を実装する中で鞘を要求されているのは剣だけだからです。

実装される武器の半分が剣ならば「コスト」はシビアな問題ですが、現実としてそうではありません。
上記9種に剣(鞘)を追加して10種になるだけ、おそらくバッファの中で吸収できる程度でしかないと考えます。

また、別アプローチとして抜刀時に変形モーションが入っている装備も多い事が挙げられます。
こんなギミックを仕込めるならば、納刀時に剣の周りを鞘のオブジェクトでくるみ、
抜刀アニメーションの1フレーム目で鞘パーツ部分を剣オブジェクトの内側に巻き込むなど
外から不可視の状態にすれば抜刀時に鞘は消えますが、擬似的に鞘を再現する事ができます。

非抜刀のアイドル時に抜き身で佩剣してる事に対して違和感が大きいのですし、
戦闘時に鞘が無い事ぐらいは皆さん大目に見てくれるでしょう。

今一度、真剣に鞘(モドキでもいいですから)実装を検討して頂きたいです。