Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 54
  1. #21
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60
    ゴールドソーサーとかいらないから鞘をたのむ。
    (4)

  2. #22
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    大斧のスリングのデザインとかおもろいし(タイトルムービーのトカゲ顔のエレ男)作ると
    なればそれなりのモノを作ってくれると期待しているが俺はララフェルの槍持ちを所望する

    チョコボ乗馬時には泣きながら走って着いて来るみたいな健気感溢れる演出でよろ
    (0)

  3. 08-21-2012 04:44 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #23
    Player
    LavieenRose's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ=ロミンサ
    Posts
    640
    Character
    Lavieen Rose
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 83

    お武家様は後回し~

    もしも?『カタナ』を実装するのなら、『カタナ』をあやつるクラスが必要になってきます。つまり『武士(bushi)』の登場が必要です。
     以前、プロデューサーレターの中で、今後新たなクラスを作るとしたら、ソーサラーだろうと言っていましたので、まずは魔法使い系からの新規実装となりそうです。
     『武士』⇒ジョブ化⇒武将?ショーグン様?まぁなんでもいいや。^^ みんなの声が大きければ、きっと実装されると思う。ただ、プレーヤーがそうなるには、何番目かの拡張ディスクのレジストレーションコードを入力することが、武士クラスへのクラスチェンジ条件となるでしょう。鞘付きのカタナを帯びたければ、武士になれ。その武士が現れるのは、ちょっと先。と、想定しています。
      あと、武士からの派生クラスに、NINJAもあるかもね、ただし、それを選択すると、武将にはなれない。TT
    (0)

  5. #24
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Teiler View Post
    鞘が実装して欲しいのは誰しもが思う事でしょうね

    ですが、実際に開発されている側がコスト面で実装が難しいとおっしゃられている以上、
    素人考えで騒ぎたてても、その分のしわ寄せが他に来てしまう事は勘弁して欲しいプレイヤーもいるかと思います。

    新生FF14で目指すクオリティで
      ・抜刀時のモーション
      ・鞘の形状
      ・装飾
      ・外装のオリジナリティ
    これらのさらなるコスト追加は容易ではないです。
    なので、ぶっちゃけ剣での鞘実装はもはや期待して無いのが本音です。

    ただやはり、侍のジョブや刀が実装された際には是非実装を検討して欲しいです。
    それは、見た目や不自然さだけでなく、
    「鞘」は一連の動きで必要なものであり、刀の文化としても大変重要だからです。
    居合道のように刀を扱った文化に触れた事のある方なら御存知だと思います。

    刀は刀身でのグラフィックの差はそれほどつけれるものではありません。
    主に柄や柄頭、鍔などでオリジナリティを出していくかと思いますが、それだけで差別化は難しく
    そこで鞘がより一層開発側としても欲しい素材になってくるかと思います。


    建前はこれぐらいにして、
    ぶっちゃけ、ごく一部の人が望むPvPの実装にコスト掛けるぐらいなら鞘に割けよ、と言いたい。
    吉PのPvP好きを推すのは勝手だが、自他共に認める「FF」にそぐわない分野に力を注ぎ、私物化するのは止めてほしい。

    新生FF14のストーリーの一環としてや、世界観の重要な部分を握っているのかもしれないが、
    参加を強制するものでなく、また強制もしないような「神々の遊び」仕様のコンテンツ優先を行っておいて、
    「コスト面で....」
    は酷い言い訳だと感じてます。
    鞘はみんなが望んでいてPvPはごく一部しか望んでいない。
    何の根拠も無いですね。
    自分がそう思ってるだけでしょう。

    それと、コストと言うのは作るのにどれだけかかるかも重要ですが
    維持するのにどれだけかかるか
    回収するのにどの程度時間がかかるかも重要です。

    鞘は新装備を作るたびにコストがかかるし
    鞘があるからFF14始めよう、続けようと思う人がいるのか?と言われれば疑問が残りますが
    PvPに関しては良い物を作れば人(しかもどちらかと言えばコアな人)を呼び寄せることができる
    =コストを回収することができる要素だと思います。

    趣味でちんたらやってるならともかく、
    ビジネスとして考えたらコスト計算ってものすごくシビアで重要度高いんですよね。
    だから開発からしたら要望があるのは十二分に承知してるけど
    どうしてもできないって事はあるんじゃないですかね。
    しかもユーザーには受け入れられにくいし。

    要望を出すときにユーザーが必要以上にコストのことまで考える必要は無いと思いますが
    開発からコストが理由で実装できないと回答があったことに関して
    適当にコスト管理してんじゃないの?とか言い訳だとかみたいな批判はちょっと違うんじゃないかと思います。
    (22)

  6. 08-21-2012 10:09 PM

  7. #25
    Player
    masato's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    246
    Character
    Masa Kodante
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Yacumo View Post
    FF11を例に挙げますが、FF14も新生が始まれば10年以上続くゲームになるかもしれないのです。
    運営も軌道にのり、もちろん収益が上がってくる事でしょう。そうなれば、ゆくゆくはコストの問題も解決できるはずです。

    それから、何も早い段階での鞘実装を強く訴えてるわけではないのです。
    もっと長いスパンで考えてみてはどうでしょうか?

    長い時間をかけて育つゲームなんです。その間にも技術は日々進化していきます。
    技術の停滞は有り得ません。技術が進めばコストも下がります。いつまでも中途半端って事はないと思います。

    技術的な問題でないのなら、コツコツ進めていけばいずれ鞘の実装も不可能ではないと思いたいんです。
    先々技術面やコスト面の問題がクリアできたら実装して欲しいと言うのは同意です。
    先の書き込みでも「予算も時間も人も余ってるなら鞘を実装して欲しいと思いますが」
    と言っている通り。
    (2)

  8. #26
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    今、抜刀モーションは速くなってショキショキって感じなんで厳密に各剣ごとにモーション用意しなくても多くのプレイヤーは納得してくれるとは思います。
    モンハンなんかは抜いてないけど、そんなもんかなって気にしないですしね。

    ーというか、私としては斧とか杖とか背中に磁石のようにピタってくっつく方が気になっていて、直すならそれら含めなんか変化してほしいなと思います。
    杖もルイゾワの爺さんみたいに持って歩きたいし、斧はかついだりしてほしいかなと思う。
    そうゆうとこで、特に抜刀というモーションにとらわれず、移動モードと戦闘モードで(間に抜刀ないし戦闘へ移行するモーションをはさむも)チョコボを呼ぶみたいにひゅーっと変化してもいいのかなって考えたりします。
    剣も私としては腰に帯刀でなく、麻袋とかといっしょに背中にかつぎたいなあって思ったりしますし。
    チョコボ騎乗時はチョコボに積ませたいなと思うので、そうゆうのもありかなーとか。

    ーというあたりで表現しきれない部分があるので、私としては武器道具非表示コマンドはアリだったなーという感じで使用してます。
    鞘は開発の方が大変だよっていうなら無理に入れる必要もないかなーと思います。
    あったらいいけど、ま、なくても。
    それよりもクラフトできる武器防具道具をもっと増やしていただきたい。
    (3)

  9. #27
    Player
    BraveRockheart's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    166
    Character
    F'mit Barn
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    鞘をつけるのなら抜刀から納刀まで一連のモーションをしっかり作って欲しいし、長刀、小刀、短刀、脇差にいたるまでまさか同じ動きでいいわけもない。中途半端に鞘を作るくらいなら無いほうがまだマシ。

    上記の製作コストを全てクリアした上で鞘付きの刀を実装できるまで侍の追加は控えて欲しい、という意図なら鞘実装希望派に賛同します。
    (7)

  10. #28
    Player
    madala's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    8
    Character
    Sasuke Uchiha
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by beam View Post
    佩剣類はアイテム毎に様々な形状がありますけど、1種類の鞘(アイテム)でそれら全てに対応するのでしょうか?。
    コストに関しては開発のジャッジなので何とも言えませんが、ソレで軽減されるとも思えません。(寧ろメンドクサイ事になりそうな・・・)
    それに、これ以上鞄を圧迫する様な実装は、ユーザーにとってもデメリットだと思いますよ。
    良いアイディア浮かばなくてごめんなさい
    (1)

  11. #29
    Player
    lalalarururu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    146
    Character
    Su Bier
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 50
    鞘に刀が収まってる状態からWS発動する場合、モーション壊れずに撃てんのか?

    抜刀してから発動とかとろいのはマジ勘弁だよ
    (1)

  12. #30
    Player
    madala's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    8
    Character
    Sasuke Uchiha
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    んーFF13ではライトニングが鞘を持ってたような? オフゲーはできるけどオンゲーは出来ないんですかね?
    FF11でストラップがあったような ストラップ枠を鞘に変えればいいんじゃ?
    (3)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread