Quote Originally Posted by Zhar View Post
私の懸念は、プレイヤーの「腕前」による難易度高騰はかつてのシューティングや格ゲーのように蛸壺化を招くという点と
それによる、コミュニティの縮小(要するに新生で大した量の客が釣れないこと)に対する危惧が主たるものです。
歴史(というのは大袈裟かもしれませんが)に学べということ。
少しここだけ気になりました。(お二方で熱い議論しているところ割って入ってすみません…)
いまのFFってそんなにひどいですか?
ガルーダこの前はじめていって思ったのは、「イフ>モグ」で順を追ってやってきてればそんなに移動は難しくない、と感じました。
一時期の格闘や高難度シューティングよりだいぶ楽だと思いますけど…。
 

エリアル即死のギミックだけは、別ゲームで即死技ボスばかり体験してきた私にとっては「やれやれ…またこういうのにあうなんて…」ですけど、でも、対処法が解っているのでストレスが雪だるま式にたまることはないですね~。
 
Quote Originally Posted by Zhar View Post
知識の話ではなく、純粋にキャラの操作とボタンを押すタイミングが上手か下手かという話ですよ。
こう言ってしまうと酷なのですが、いわゆる「ゲームが下手な人」というのは、練習してもそう上達しないんです
そういう層は、自分に無理だと判断するとゲーム自体から離れてしまうんですね。
 
でも、FFってそういう方向で調整していくゲームなのだと思います。
それが良いか悪いかはおいておいて、それが合う人もいますし、合わない人もいるということなのではないかと思います。
どっちにしろ、プレーヤーのみんながみんな100%楽しめるゲームって作るのは不可能だと思いますし。
ただ、そういうのに合わない人が楽しめるコンテンツが今のFFにはあまりないのが問題なのかなってこのトピ読んでいて思いました。