Quote Originally Posted by PenTheAce View Post
MMOのデスペナが違法になるような国なんて聞いたこと無いですが。

日本の法律で罰則がないから海外云々と言ってるのかも知れませんが海外のゲーマーナメるなです。
海外のゲーマーは一般的に高難易度志向で無双系のヌルい俺TUEEEゲーなんて流行ってませんから、多少キツめペナルティぐらいでそもそも訴訟なんて起こりえないんですよ。
仮にペナルティで訴訟が成立するようであればディアブロ作ってるブリザードなんて無くなってますよ。
何を都合の良い所で区切っているの?
その前に書いたことは完全に忘れきったのかな?
デスペナ実装⇒FF14終了⇒スクエニ終了⇒株主発狂⇒原因追求⇒PenTheAceなどがやりましたみたいなことを書いたはずだけど?

上記の流れの初期段階のデスペナ実装が違法かどうかなど誰も書いてないけど?

でそれがありえないというならなぜ、そんなに焦ったり、恫喝だと思うのか聞きたい

つまり、恫喝になるような内容=現実にありえる内容だと思っているから反応して書いているのでしょ?

こちらはただ単に事実を提示するだけなのだから、なぜそんなに過剰反応しているのか逆に聞きたい。

Q:実際、これの連鎖を起こした原因にPenTheAceは関係するのかどうか?
A:関係します。

Q:なら真実を教えて何が問題なのか?
A:株主及びその段階での各国の法を把握しきれていないから

そんな事になるような事を考えもしないで馬鹿みたいに発言するから、そうなるのでしょ?

もう一度言うが、そうなった場合に PenTheAceなどがやりました とこちらは事実を相手に言うだけ
あとは、その情報を受けた相手側が自国の法と照らし合わせて、何ができるかになるだけでしょ?

とりあえずデスペナが違法かなどのどうでもいい部分的な言い訳はもういいから。

なったら、【こちらは確実に真実を言うだけの話】(必ず実行します)だから、ならなければ問題ないでしょ?