Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 317
  1. #81
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    ガルーダ戦、それほどやり込んではいませんが、いくつか気づいた点を・・・

    ・装備強化について
    サービス当初からマテリア強化が実装されていれば、プレイヤー側の感覚もまた随分違ったのかなあと思います。私の周りを見渡すと、マテリアでステータスを強化したり、どのステータスを伸ばせばよいか考えたりして、それなりにエンドコンテンツで不足なく火力が出せたりするプレイヤーって半分もいないかも知れません。わたしはもっぱらタンクばかりですが、たまに火力をやったりすると、にわか火力(マテリガ1個付け)で普段火力をやっているほとんどのプレイヤーより火力が出てしまいますからね・・・。私の周辺に限った話かも知れませんが・・・。

    3分や7分の動画が出回っていますが、こういうプレイは強化に加えて相当条件揃わないと厳しいですよね。裏返せば装備きっちり強化しているとクリアしやすくなるわけなので、理にかなっているかなと思います。

    ・ギミックについて
    エンドコンテンツがゼーメルから始まり、イフリート、モーグリ、カッター、オーラムときて、ガルーダで一層ギミックの難易度が上がりましたね。フェーズ2以降のギミックはかなり難しい部類に入ると思います。ですが、プレイヤー側のスキルもそこそこ追いついて来ているような気もします。当然個人差はありますが・・・。

    それこそ、イフリート戦の頃はギミックを説明しても、どうにもならない状況が続きましたが、どのタイミングでどう動けば良いか、プレイヤー側が当初よりも慣れてきている感じはあります。

    ・前衛の方向制約コンボと避けていても当たる仕様、WSで硬直する仕様について
    これも相変わらずですがw前衛についてはこれが難易度相当上げてるんですよねw他MMOでもボスのAoE等、絶対に避けないとクリアできないコンテンツはよくありますが、WSで硬直したりしませんし、視覚上避けていれば、ちゃんと当たらない仕様になってるんですよね。さらにFF14は前衛に限って方向制約のコンボもあるので、非常に難易度が高くなっていると思います。とにかく前衛のタイミングや立ち回りが難しく、この点に限っては、私がこれまでやってきたMMOの中で最も難しいです。(それほど豊富な経験もありませんが・・・。)

    避ける要素を入れるのであれば、例えば硬直の長い槍(竜)の桜華乱咲であれば、詠唱2秒~3秒(詠唱中に槍をぶんぶん振り回すモーションなど)、移動でキャンセル(変な引っかかりなしで)のような仕様になれば、随分変わるかなと思います。なんでもかんでも詠唱つけると逆にダメだと思いますが、WS中でも動けるようにしてほしいですね。
    (14)

  2. #82
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    そうですね、禁断もきっちり準備をした上で、
    極限までDPSとタイミングを突き詰めた結果と思って拝見しています。
    動画では簡単に見えても、単純なトレースでは、上手くいかないとは思います。

    ですが、やはりエンドコンテンツとして、
    今回の攻略方法が最速になるようには設計はしておらず、開発側の仕様漏れですので、
    できるだけ「長く色々なクラス/ジョブ/DPS効率」をお試し頂けるように、調整を検討しています。

    ご迷惑をおかけしますが、続報までお待ちください。
    (吉田は明日から海外出張なので、Community Repから続報が上がると思います!)
    一番驚いたのはガルーダの強さうんぬんじゃなくて、QAのチェック体制の甘さですわ。
    QAはガルーダ強すぎ、弱すぎみたいなことしかやってないのかな。
    AI、HP割合の動作チェックを見逃すなんて、もはやチェックしてないのと同じ。

    お詫びというのは、今回は見逃してね、ってことじゃさすがにないですよね。
    以前から目立ってこういう主幹部分がチェック抜けしてますが、
    一度本気で向きあって、QA全体のチェック体制を見直すべきですよ。
    (23)

  3. #83
    Player
    Van_Derwaals's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    664
    Character
    Van Crystalli
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 90
    ガルーダはまだクリアしていませんが、数戦しての感想です。(白で参加しました)

    難易度を上げる方向性がちょっと残念だったかなぁとおもいます。
    まぁ、個人的な好みだとは思いますが、当たったら大ダメージな難易度はもうお腹いっぱいいです。

    もっとこう、HPダメージだけじゃなく、もっとバフ&デバフの攻防をもっと激しくしてほしいというか、せっかく強化エフェクト削除アビリティとかあるわけだし、そういうの駆使して戦うバトルにしてほしかったかなと。せっかくジョブ実装で習得したエスナも使いたかったなと。

    DDである黒魔が魔法に対するカウンターで静寂をかけられる⇒白に「黒の静寂解除or盾回復優先」を瞬時に判断し選択させる。
    ガルーダにマバリアがかかった⇒近接が急いで強化エフェクトを削除。
    ガルーダの防御力・魔法回避力が上がった⇒アーマーブレイク・マインドブレイクで対抗。
    ガルーダの攻撃力・魔力が上がった⇒パワーブレイク・マジックブレイクで対抗。

    もしくは、ガルーダ戦中雑魚がわいてきますが、その雑魚にデバフの原因を持ってきてもいいとも思います。

    FF12の召喚獣アドラメレク戦でボス中、プレイヤーが移動するたび雑魚がポップしてきてドンアク・ドンムブを撃って来る。魔人ベリアス戦ではオイルをかけてきて火属性範囲WSを打ってきて焼き殺してくる。(オイルの即効治療が必要)。FF13ではバフ・デバフの攻防がさらに激化して・・・・・。

    なんか、こういうバトルが好みなんですよ^^。

    ガルーダってストップとか石化とか死の宣告とかも使ってきそうな見た目ですしね。こちらが身動きできなくなったところでじわじわ殺す。
    このゲームはバフ・デバフの種類が少なすぎる気がします。そこが現在のFF14バトルでもっとも不満なところです。

    バトルの難易度が高いことはウェルカムです。ですが、難易度上げる方向をちょっと変えてほしいかなと思っています。

    イフリート⇒パワー勝負、モーグリ⇒数で勝負、ガルーダ⇒バフ・デバフで勝負ってしてほしかったです。
    (31)
    Last edited by Van_Derwaals; 05-01-2012 at 04:02 AM.

  4. #84
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    (主に立ち位置で)テクニカルにするつもりが、現状禁断山盛りの黒魔でのパワーゲーム。

    もちろん想定外の攻略故に安定しない訳ですが、そこまでやらなくても1回エリアルを
    受けた後の黒のDPSが勝敗に直結する構造が変わらない。
    ブルーメイジでPOPした雑魚処理に範囲WSが必須であることで、必然的に範囲と
    対単体火力を複数併せ持つ詩人が(被弾しにくい面からも)優勢

    被弾してでも接近する利得があるのは戦士だけだが、弱体予定。

    逆に単体火力に特化したジョブはまたもやベンチ入り。
    仮に単体火力が有利な局面を作っても黒魔のようにパワーゲーム可能なレベルでは
    ないので、それなら範囲もこなせるジョブが選ばれるのは当然。
    (これまでで唯一の例外がオーラムのモルボル「のみ」)

    マテリアの値段を見ても「ずっと高値安定」なのは特定の物ばかりで、他で価値が
    大幅に変動したものがなく、ゴミマテリアは延々とゴミ。
    つまり装備バランスが延々変化しないどころかINTなど前から高価だったものが更に
    高額になる点でむしろ悪化
    している。


    新しいコンテンツがちょこちょこ追加されているのに「飽きる」パターンに入ってます。
    今レイドを回っても「使い物になる」装備はほとんど望めずでは、廃LS以外が
    GW使って回ってみても先に進むモノが得られる訳でもなし。

    ガルーダ自体の内容を動的にした(棒立ちプレー不可)のは評価しますが、そもそも
    8人で縛った上インスタンスはバランス調整からすれば世のMMOより遙かに
    楽ななず…しかもジョブが7つしかない訳ですし。
    それこそ戦士・詩・黒白魔だけ居ればOKのパターンが導入時から不変なのは
    幾ら何でも調整に問題有りと思います。
    (49)

  5. #85
    Player
    Rink's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    113
    Character
    Carol Rin
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    戦士・詩・黒白魔以外のクラスがほんと必要ないですよね。
    槍を信じて上げてきた人がかわいそう。
    (29)

  6. #86
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    Quote Originally Posted by Rink View Post
    戦士・詩・黒白魔以外のクラスがほんと必要ないですよね。
    槍を信じて上げてきた人がかわいそう。
    まだ…まだ1.22bのジョブ調整がある…!
    いつ来るんだよって話ですがね
    (6)

  7. #87
    Player
    Potunen's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    59
    Character
    Souzi Okita'
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    何度か挑戦して思うのは、ミストラルソングの当たり判定がシビアすぎるのでは?というところかな。

    エリアルブラストが終わって西風モードになり、途中飛んでミストラルシュリークかソングのどちらかを放ってきますが、ソングはこれ以上の反応はできないんじゃ?というほどに動いても当たってしまいます。

    ここの調整さえしてもらえば、何とかなりそうな気もするんだけど。。。
    (10)

  8. #88
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    Quote Originally Posted by Tooler View Post
    まずは21:30からの毎回恒例のシュッシュが第一関門
    次に何も考えないで実装されたであろうクルザスに新要素てんこ盛りでR0連発
    さらには黒が廃装備であるかどうかAFなんて着てたら裏Tellの嵐
    最後に白1のハイプレッシャー要素
    集まったとしてもそこらのライトユーザーお断りの鬼畜難易度

    こんなのが楽しいの?
    一部の廃ゲーマーのために作られたコンテンツとかマジイラネ

    廃人 vs SE やりたいならヒロイックモードとノーマルで分けてくれ

    総括すると糞ゲー
    いったいどのFF14をやってるのだろうかw

    とりあえず、一緒にコンテンツを楽しめる友達作りから始めることをお勧めします。
    (6)

  9. #89
    Player
    ProfessorSyantotto's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    47
    Character
    Syantotto Syanto
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    TA狙い以外は禁断装備じゃなくても頑張れば行けるような難易度がいいような気がします。

    最近組むPTの方々には新規の方が結構多く、蛮神攻略を楽し
    みにしていると思いますので、みんなが楽しめる方向性でお願いします。

    既にその様な仕様になっていて、腕がないだけなら練習頑張ります^^

    ※一番伝えたいのは「みんなが楽しめる」です。
    (24)

  10. #90
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Litta View Post
    一番驚いたのはガルーダの強さうんぬんじゃなくて、QAのチェック体制の甘さですわ。
    QAはガルーダ強すぎ、弱すぎみたいなことしかやってないのかな。
    AI、HP割合の動作チェックを見逃すなんて、もはやチェックしてないのと同じ。
    黒5だか6で3分討伐なんて昨日Youtubeを見て黒メインPTを組んだ方なら大体分かると思いますが
    吉Pのおっしゃる通りタイミングなど全て計画を練っておかないと不可能でしょうし、実際に黒メインのPTは排出されまくってるようでした
    このバグ利用してクリアできるのってごく一握りのコアユーザー達だけかと
    デバッグの甘さを擁護するわけではないのですが、想定外のことが今回起きてしまったのでしょう
    今後の蛮神などのバトルコンテンツではこういったことがないように配慮していただけると嬉しいです
    (6)

Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast