Results 1 to 10 of 198

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aster_tata View Post
    言われてみれば確かに...!
    なんかでも開発側がどういう層に遊んでもらいたいのかってよくわかんない時有るので(滅は誰でも欲しがりそうなくらい報酬超豪華&沢山だった...いや人気あるのハーフツインくらい?)、ちゃんとその辺バランス取ってほしい気もします。マケボ流せば良いじゃないってつもりだったのかもだけども。ノーマルも最近戦闘苦手な人だと気楽に行けなそうなのも有る気がしますしねぇ。
    開発運営は「どの層に遊んでもらいたい」なんて区切りはないと思いますよ。
    単純に自分たちのとれる数字データで難易度を区切ってはいるだろうけど基本的にどのコンテンツも全ユーザーに遊んでもラうように作ってるかと
    その中で、自分が楽しんで遊べるコンテンツをユーザーが選んでねって話。

    後、どのコンテンツから高難易度って割り振るのは個人個人の判断かと。
    ぶっちゃけ、ノーマルに印付けてるのは比較して難易度上げてるって話だから零とか滅とか極とか幻とかつけてる奴は比較的、難易度を
    上げてるコンテンツにはなるかな。(ノーマルと比較して)ノーマル自体にも個人によって難しいと感じるやつもあるだろうから基準って
    作れんのじゃないかな?
    (2)

  2. #2
    Player
    aster_tata's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    202
    Character
    Aster Tataricus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    開発運営は「どの層に遊んでもらいたい」なんて区切りはないと思いますよ。
    単純に自分たちのとれる数字データで難易度を区切ってはいるだろうけど基本的にどのコンテンツも全ユーザーに遊んでもラうように作ってるかと
    その中で、自分が楽しんで遊べるコンテンツをユーザーが選んでねって話。

    後、どのコンテンツから高難易度って割り振るのは個人個人の判断かと。
    ー略ー
    絶とかは零式クリアしなきゃそもそも入れないので、そういうランクアップ形式はわかりやすい難易度基準になるのかなと思いました。でも、ノーマルレイドやったからって零式レベルかと言われると、そこのレベル差は結構まちまちかも。
    パッチ進んで緩和入ってれば比較的誰でも遊べるようにはいつも気にしていただいてるように思いますが、パッチ内だったら遊んでもらう層は気にしているような印象があるんですよね。
    その中でも最近はパッチ内でライト・カジュアル向けのものって少なくなってるような感じはあるんですよね。
    緩和してからで良いじゃないとはなるんですが、やっぱ最新のもので遊びたいってなると思うんですけどね。最近は高難易度ありきの前座みたいなカジュアル系ばっかりな気はするんですよね。
    (8)
    Last edited by aster_tata; 06-09-2025 at 09:53 AM.