お疲れ様です。
フォーラムを見ていて、アウラの目の輪郭の色について、私と同じ意見の人が少ないと感じたので、その事項について詳細な説明をさせてください。
また、画像をまとめている最中に目と眉の形の変化に気が付いたので、補足として同スレッドで説明することをお許しください。

①アウラの目の輪郭の色について


上記の画像は自機の右目と、その目の輪郭の色を並べた画像です。明るい場所と暗い場所で見え方が違っていたので、両者を比較するために並べております。
まず、一行目が現行の自機の目になります。これが現在の姿であり、7.0以降での理想の見え方になります。
二行目は現行の自機と全く同じ色の輪郭の目です。カラーパレット上では同じRGB値なのに対して、明るい場所では現行より暗く、夜では逆に光って見えてしまい、理想の目とはかけ離れております。
では別の色で代替できないかと思い、昼の理想の目の色に近い配色(三行目)と、夜の理想の目の色に近い配色(四行目)で作成してみました。
結果は見ての通り、三行目では昼はいいのですが、夜は光りすぎて全く別物です。四行目も同じように、夜は理想に近いですが、昼は理想のものよりも暗すぎます。
結果、現状では理想の色、もとい現行の配色は再現できないことがわかりました。



以下はあくまで私の考察なのですが、アウラの目の輪郭の色がこうも違って見える理由として、現行と違う箇所が大きく2点あると思われます。

理由1) カラーパレットと実際に着色される色が違っていたのがベンチマークでは修正された
こちらは他の方も何人か指摘をされておりましたが、現行ではカラーパレットで選択した色と実際にモデリングで反映される色に差異があったのに対して、ベンチマークではカラーパレットの色が正確に反映されるようになっていると思われます。
実際に画像から色をスポイトしてみたところ、現行版はRGB:74,64,176なのに対して、ベンチマークではRGB:54,43,104でした。エーテライト空間での画像比較なので、実際の値より青みがかっている前提として、RとGの値は実際に選択した色とベンチマークの色でほぼ一致しております。

理由2)夜や暗い場所では目の輪郭が光るような仕様に変更された
現行版では暗い場所でも目の輪郭も顔の他部分同様に暗くなっているのに対して、ベンチマークでは暗い場所にいるときの方が目の輪郭が明るくなっています。
(エーテライト空間とリムサの夜空間ではライティングの条件が違うため、RGB値の比較としてはふさわしくないと判断したため、実際の計測値は割愛させていただきます)
これは以前まではなかった仕様なのに、どうして突然追加されたのでしょうか?

私は現行の目の色が大変気に入っており、できれば昼も夜も今のまま変えないで欲しいと考えております。また、上記画像で試行したように、この変化は幻想薬では対応できないです。
そのため、理想の目の色に戻すために以下を提案させてください。

提案①カラーパレットと実際に適用される色の対応を現行のものに戻す。もしくは現行のカラーパレットに合わせて夜の目の色も現行のものと同等の色味に近いものにする
提案②暗い場所での目の発光を取りやめる、もしくはユーザの手で選択できるようにする


正直、私はモデリングなどの知識はあまりないので、この提案は実行可能なのか、そもそも理由の推測がどこまで当たっているのかもわからないので、いろいろ突っ込みどころが多い意見だとは思います。けれど、私の理想とするものとベンチマークで出てきたものが違っていて戸惑いを覚えたことは最低限お伝えしたいです。願わくば、アウラの目の輪郭の変化を見直して、現行に近い形にしていただきたいです。

②自機の目の形の変化について
前提として、自機の顔パーツはそれぞれ顔4, 目4, 口2, 眉2です。



上記画像について説明します。
画像上部が現行の自機の眉と目のパーツとなります。
画像下部がベンチマークでの自機の眉と目のパーツです。
①が目の画像を切り抜いたもの、②が違和感を覚えたところを赤色でなぞった図、③が②でなぞった赤色の線だけを抽出したものになります。
②③で言いたい変化は3つあります。

変化点①:ベンチマークの方が眉頭上部が盛り上がっており、現行のものよりも太く見える。また、眉頭上部の盛り上がりにより、現行では直線的だった眉の形が垂れ眉のような印象になっている。
変化点②:瞼の形状、特に目尻が全く違う。現行では釣り目だったものが、ベンチマークでは目じりが下がって目の印象が変化している。
変化点③:目の瞳孔の大きさが違う。ベンチマークの方が現行よりも瞳孔が大きく、現行のものと目の印象を大きく変えている。

全体的に釣り目がマイルドになっていることや瞳孔の大きさは他の方もすでにたくさん指摘しているところではあります。どうにかこれらの変化点を修正して、現行に近い形に戻していただけないでしょうか。

私の本意見は以上となります。
以前にも何度かこちらで意見をさせていただいておりますが、再度ユーザとしての意見を述べさせてください。
今回のグラフィックアップデートでは確かに背景の描画が綺麗になったり、髪やアウラの角や鱗の解像度が上がったり、角が日の光に透けて赤くなる表現などはとてもよくなったと感じております。また、前回のベンチマークから修正されて、小鼻の違和感が緩和されました。お忙しいところ対応いただき本当にありがとうございました。
ですが、やはりまだ現行のアバターとは違う箇所が多く、違和感があります。他の方も多く言及されていたので今回は割愛させていただきましたが、唇のテクスチャの変更についても私としては変化を受け入れがたいです。
どうか、我々の意見を取り入れていただきますよう、お願い申し上げます。また、取り入れられなかった意見についてもどうして採用されなかったのかのご説明だけでも何卒よろしくお願い申し上げます。
お忙しいところ、長文で失礼いたしました。