Quote Originally Posted by tieska View Post
ここを読んで背景などは理解しましたが・・・
なんのアナウンスもなくなぜか制限がかかるというプレイ体験は改善されるべきかと思います

改善案を出すスレとの事なので案を出します

案①制限をやめる、もしくは制限がかかる理由をゲーム内でアナウンスする
「こういった場所やパッチノートを見ればわかる」これ正論とは思いますが
ひとつのサービスとして多くのプレイヤーにその言い分が通じるとは思いません
他にも具体案を思案する余地はあると思いますが
根本として「謎の制限が急にかかる」プレイ体験は改善すべきです
「現在のILがLvに対して著しく低い状態になっており、一部コンテンツへの参加制限が発生します。」
とかそんなメッセージがあるだけでもだいぶ安心します

ファイナルファンタジーXIV 利用規約
第10条 通知
1.当社が、特定のユーザーに対して意志表示を行う場合には、書面又は電子メール等、当社が定める方法で行うものとします。その手段に拘らず、ユーザーがスクウェア・エニックス アカウントで登録している住所、メールアドレス等の宛先に通知を発送した時点で、当該意思表示が到達したものとします。
2.当社が、ユーザー全体に対して意志表示を行う場合には、前項に定める方法に加えて、本サービスに掲載することによる通知も有効とします。本サービス上の掲載による通知の場合は、本サービス上にアップロードした時点で、当該意思表示が到達したものとします。

第1条 定義
2.「本サービス」とは、「ファイナルファンタジーXIV」及び当社が「ファイナルファンタジーXIV」に関連してユーザーの利用に供するウェブサイト上のサービスをいいます。


FF14ゲーム内のみならず、関連ウェブサイトにて通知を行えば、それをユーザーは受け取ったものとするという規約です。
取り敢えず今の時点では規約に同意して遊んでいるユーザーとして、ゲーム内通知がなくとも今のパッチノートやPLLで知らせてくれるだけで十分だと思うしかないはずで、謎の制限とは決して思わないはずなんですよね。
規約を変更しろって話なら、それはもう本スレッドの範疇に留まらない大きなテーマになると思いますので、こんなたかだか1つの問題についてのスレッドではなく、専用スレッドを立てて主張してくださいです。