Page 1 of 14 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 136
  1. #1
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    32

    MMORPGって何ですか? 今またはこれからのFF14がMMOである必要はありますか?

    広大な大地を駆け回り、戦闘以外にも色々なことが出来る。

    大袈裟に言えば、擬似社会で擬似生活を楽しめるゲーム。

    MMORPGについて私はこのように思っています。実際、私が過去に遊んだMMORPG(複数)は
    このようなものでした。なのでFF14をプレーしてがっかりしています。

    みなさんが考えるMMORPGってどんなものなのでしょうか?

    それをふまえたうえで、今の、そしてこれからのFF14はMMOである必要はあるのでしょうか?
    今現在エンドコンテンツのみ重視され他の事は軽視されつづけているように感じられるのですが。
    このまま この方針でいくのであればMMOである必要は無くなるのではないでしょうか?
    某社のモンスターをハンティングするゲームのようにすれば、パーティだってすぐ組めますし
    みなさんがもっと利便性をもとめている移動だってしなくてすみます。
    当然テレポのアニマを気にする必要もなくなりますし、ウルダハ一極集中のような問題もおこりません。

    みなさんが求めている「便利さ」しか残らない、面白みの無いゲームになり
    与えられたコンテンツをただただ攻略するだけのつまらないゲームにはなりますが、
    どうなのでしょうか?(個人的な考えです)

    ちなみに私は エンドコンテンツを楽しんでプレーしていますが、便利すればするほど、その分ゲームは面白くなくなると考えていますので、利便性を求めたことはありません。
    (36)

  2. #2
    Player
    Ayame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    461
    Character
    Ayame Kakithubata
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    失敗作の改良版じゃ出来ることは限らると思うんだわ
    だから現在作り直しの真っ最中なのでは?
    (14)

  3. #3
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    モンハンはMMOじゃないよ
    一緒にしてる時点でダメね
    (32)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by sutaburox View Post
    モンハンはMMOじゃないよ
    一緒にしてる時点でダメね
    モンハンがMMOでないことくらい知っています。
    だからFFがMMOである必要はあるのかと説いているのですが?^^;
    (37)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Ayame View Post
    失敗作の改良版じゃ出来ることは限らると思うんだわ
    だから現在作り直しの真っ最中なのでは?
    新生になっても今とさほどかわらない という情報もあります。
    それに今のFF14は失敗作という解釈は私はしていません。
    制作側が制作途中なのにもかかわらず会社側が未完成のまま販売にふみきった
    未完成品だと解釈しています。そのまま旧開発人が完成までこぎつけていれば、
    いまよりマシなFF14ができあがっていただろうと思います。タラレバ話ですけどね^^:
    (10)

  6. #6
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    (完成せずに出したらそれはつまり失敗作なのでは・・・)
    (10)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    (完成せずに出したらそれはつまり失敗作なのでは・・・)
    未完成と失敗は違うと思いますよ? とはいえ いずれにしてもダメなことにかわりはないですけどね^^;
    (10)

  8. #8
    Player
    madao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    288
    Character
    Blood Axe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 70
    MOはロビーがあり受付からクエストを受注してそこからPTを組み敵、又はボスを倒すイメージまあ、家庭用ゲーム機でマルチタップで4人がダンジョンでボスを倒す、それをネットで誰かとプレイするこんなイメージでしょうか?あくまで俺の主観なので違ったらすみません

    MMOなら一つの空間に、すべてのプレイヤーが居て全てのクエストやら敵などがパブリック上全て共有である!ってイメージでしょうか?
    ただし、近年は共有化する事による争い、移動コスト、PKなどによる不条理などが重なりMO化していると思います

    例えばインスタン化がそうだと思います、もっと言えば狩場もインスタンス化にすれば良いんですよ、そうするとそこの狩場は大人気な場所で常に誰かが狩っていてそこで狩ることが出来ない!てなりません
    フィールドで移動しつつも、インスタンス化の受注ポイントがありそこでPTで突入することで他のプレイヤーに奪われずにPTで狩りが出来ますと。

    つまりなるべくパブリックでの遊びを捨てることも出来ますがそれを皆が望んでるのか?でしょうね

    だったら移動コスト大きいMMOではなくて小さいMOを~ってなるわけですしね、Alicetiaさんはそこのどこまでをパブリック、インスタンス化にするのか~を言ってるんでしょう?

    個人的にはパブリックをなるべく利用する感じが好きですけどね、例えば困ってる奴が偶然道中居てそれを助ける~もパブリックならではですしね!個人的にはPK鯖も用意して欲しい感じですしもっと攻略型フィールド、ダンジョンってのは無いとやっぱMMOとして物足りない感じはあります
    (10)

  9. #9
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    どこまで新生でガラっと変わるのかは注目ですよね。
    新生以降は、国産MMOとして華を咲かせて欲しいですし
    自称MMO系という意味ではなくMMOとして確立してもらえる方向で。

    >広大な大地を駆け回り、戦闘以外にも色々なことが出来る。
    >大袈裟に言えば、擬似社会で擬似生活を楽しめるゲーム。

    主を置くべき所は個人によりけりだけれど大体私もそんな感じです-3
    ただ他MMOでも売りにするコンテンツ、
    昔でいえばECOの憑依システム等っ宣伝要素ってあると思うので
    新生でどの当りを全面にだしてアピールしてくるのか気になってます。

    個人的にMMOの目玉として欠かせないのはやっぱり大規模戦でしょうか。
    勝ち抜き1:1やPKの対人は苦手ですが国家戦のような各国入り乱れての戦いや
    突如POPした巨大なボスに立ち向かう道中見ず知らずのユーザーと共闘して
    雪崩れ込み形式でやいのやいの盛り上がる系のコンテンツは大好きです。
    冒険の途中、今日はどんな出来事に遭遇するかな?とかワクワクしますし。
    POPアナウンスのある時間が決まってるMMOもありますが
    イベントでの突発系も好みです。

    またMOと違って箱庭に留まらない、
    MMOではせっかくの不特定多人数を乗せた広いフィールドがあるんだし
    探索のしがいがあったりトラップだったり生かしたMAPの造り込みを希望したいです。
    某MMOみたいにリセット付で橋をかけると○○さんが橋をかけたみたいな
    トラップ解除に名前がつく仕様とか好きデス♪

    そしてハウジング、生産枠では釣りと料理があれば文句ないですし
    ペット類の自キャラとは別の育成要素が盛り込まれているタイトルも
    好きなのでプレイする上でのチェックは欠かせないです。

    結局、ほのぼの楽しめる生活系重視のMMOが好きです=3
    生産だけでも楽しめる余地があるタイトルなら満足です。

    果たして自分みたいなユーザーも楽しめるMMOになるのか・・
    展望的な意味で長く遊べるタイトルであってほしいとは思います。
    (19)

  10. #10
    Player
    Aoi_Shiki's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Aoi Shiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 86
    Quote Originally Posted by Alicetia View Post
    モンハンがMMOでないことくらい知っています。
    だからFFがMMOである必要はあるのかと説いているのですが?^^;
    新生FF14はMOアクションにしろと?
    それではまた1から作り直しですね

    もはや議論する価値すら無い
    FF14ではない新作にMOを望むのは解るがMMORPGとしてサービスを開始したFF14にMOの話を持ち出すのは愚の骨頂
    (84)
    http://iloveff14.blog49.fc2.com/

Page 1 of 14 1 2 3 11 ... LastLast