Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
黄道十二文書の内容変更や冊数削減が出来ないという話が度々あがってくるのですけれども、それは誰がいつどこで話した内容なのかご存知の方いませんか?
今のところ出展が不明なので正直何故なのか分からず疑ってみています。
なぜそれが出来ないのかもう少し知ることが出来れば、その制約の中でせめてここはどうなんだみたいな、より有効な案が考えられるのですが。
Quote Originally Posted by ZAPH View Post
YouTubeの第8回14時間生放送(サブ放送:前半)の4時間10分頃に話されている内容
・アートマはドロップ率の緩和とかできる
・アニムス(十二文書)は本の数が減ったりとかできない、項目を減らしたりもできない、なのでここは大変なまんま
という事でしたので、緩和するとしたら対象FATEの発生率・防衛系の難易度緩和とかになるのでしょうか、全冊同時進行も厳しそう?
発言ソースに関しては以前ZAPHさんが書いてくれてました。
公式チャンネルのここです。
【FFXIV】第8回14時間生放送(サブ放送:前半) / The 8th 14-hour Broadcast (Secondary Broadcast - 1st Half) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=m4r5DJ9QYd8&t=15051s
ただZAPHさんが書いてくれている内容ほぼそのまましか言っていなくて、
あくまで雑談中のポロリで、「どういった理由でできないのか」っていう技術的な話まではしてないかも。
あと余談だけど、14時間生放送のオープニングで吉田P/Dが、
「今回の状態を見てどの程度まで緩和するか検討しようかな」的な発言はしてました。