Results 1 to 10 of 1682

Hybrid View

  1. #1
    Player
    522's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    67
    Character
    Ashita Litlut
    World
    Tiamat
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    極以上のコンテンツには一定時間以内に敵のHPを削り切らないと強制的に敗北する所謂「時間切れ」があるので、全員がある程度きちんと火力を出す必要がありますし、それを更に相乗的に高められるシナジーは半必須的な要項になっていますね
    極ならまあまだ無くてもなんとか(もちろんできた方が圧倒的に良い)ですが、零式ともなるとある程度のシナジー合わせは必須ですし、特に初週など早い時期の3層以下ともなるとDPSチェックはかなり苛烈で、シナジー無しでただ個人個人で殴っているだけではまず間違いなくクリアできないです

    しかしそれは95点の動きではクリアできない早い時期の零式や絶、それに挑む超凄腕のプレイヤーの話であって、その人たちに全て合わせた調整はすべきではないと思います
    せっかく「HPが減ったら戻す」「それ以外は石投げかDoT付与」ということだけ考えていても一定以上の仕事が出来る手軽さという唯一無二の利点があるので、例えばですがシナジーに合わせて攻撃アビを使うことが増えたり、詠唱の合間にちょくちょく他のアビをタンクなどに付与が必要などして忙しくなると正直面倒です
    良いことかどうかは置いておいて使わなくなるスキル(ケアル、ケアルラ、メディカなど)があってホットバーに余裕あるのも地味にありがたいですしね

    既存スキルのアッパー調整というならば欲しいですが、占星と並ぶかそれより強くなるような調整はすべきではないと考えています
    それ以外だとメディカの範囲50mとかテトラ2スタック化とか、あとはホーリーは詠唱時間長くてたまにうーんとなるのでもっと使いやすい範囲魔法(白魔法のイメージで言うとトルネドとか)なら痒いところに手が届いてちょっと欲しいかもしれない
    (11)

  2. #2
    Player
    lafo's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    122
    Character
    Ciel Lafonret
    World
    Chocobo
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by 522 View Post
    既存スキルのアッパー調整というならば欲しいですが、占星と並ぶかそれより強くなるような調整はすべきではないと考えています
    それ以外だとメディカの範囲50mとかテトラ2スタック化とか、あとはホーリーは詠唱時間長くてたまにうーんとなるのでもっと使いやすい範囲魔法(白魔法のイメージで言うとトルネドとか)なら痒いところに手が届いてちょっと欲しいかもしれない
    えと・・白が占と並ぶかそれより強くなる調整はすべきではないって意味不明なんですが・・
    白を占の下級クラス何かと勘違いでもしてるんでしょうか?
    (32)