Page 7 of 9 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 LastLast
Results 61 to 70 of 85
  1. #61
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    カスタムだけ残ればそれは野良マッチがなくなるわけで、
    プレイヤーの質の話とフィーストをカスタムだけでも残す話は別だと思うのですが、いかがでしょうか。

    プレイヤーの質もといPvPマナーの悪さに関しては、ここでフィースト残す残さないの延長として議論するのではなく
    別スレッド立てた方がいいのではないでしょうか。
    (11)
    新生10周年おめでとうございます!

  2. #62
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    カスタムだけ残ればそれは野良マッチがなくなるわけで、
    プレイヤーの質の話とフィーストをカスタムだけでも残す話は別だと思うのですが、いかがでしょうか。

    プレイヤーの質もといPvPマナーの悪さに関しては、ここでフィースト残す残さないの延長として議論するのではなく
    別スレッド立てた方がいいのではないでしょうか。
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
     まず、ここをよんでください。

    変な奴がくるのはお断りっていってるガチの人もいれば、ハラスメントが横行するから嫌だって言ってる人がいる

    野良のマッチングっていうのがそういった理由でマッチングもあまりせず、過疎していました。
    実際にまだ削除されていないけど、毎日遊んでいる人はいません。
    かろうじて声掛けをしてやっとです。
    だから、野良マッチ自体が運営の要調整が必要になってきます。
    なので、カジュアルマッチ、ランクマッチは残してもあまりプレイする人がいないのはたぶん把握されてると思うので、厳しいかなと思います。
    カスタムマッチはそういった不満ないので残したらいい と言ってるのです。

    なのでカスタムだけでも残す話とは別ではないです。

    ※ 私はフィーストはQCが少なすぎるのも問題だとおもっているので、プレイヤー自体の質が悪くなくても意思疎通できないがばかりに誤解も多いと思います。
    そういった具合に野良でやるには調整がかなり必要なので、カスタムマッチならチャットする方法ものこってるし、トラブルが少ないと思います。


    追記

    人数すくないからって理由で削除されるのは心苦しても仕方のないことだと私は思います。
    ガチだと言ってる人も、勝率が高くすぐダイヤになるとレートをキープするためにしばらく見なくなるので、
    シーズン序盤と後半だけマッチングして、(アンランクは後半もマッチングしないけど)サブキャラだらけでやってる人は全DCで200人いるかいないかですから。
    コンスタントにプレイする人口がすくなすぎるから閉鎖される理由としては当然ではないかなという意見です。
    (6)
    Last edited by pomepome; 02-04-2022 at 01:02 PM. Reason: 誤解を招きそうだったので

  3. #63
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,378
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    野良はこうだったけどカスタムならこうだからカスタムだけ残すのは賛成

    という理由としてプレイヤーの質に関して言及するのは良いと思いますが、
    そうではなくプレイヤーの質のみに関して言及してる投稿を見たような気がしたので#58を投稿しました。
    気のせい、私の勘違いだったらすみません。

    私自身PvPを遊んでいないのでこれ以降は傍観者に戻ります。
    (5)
    新生10周年おめでとうございます!

  4. #64
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    伝わらないと思うので、はっきりと書きますがコンテンツかコミュニティです。
    私はさらに、その両方が原因であると、私は思っています。
    個人的にこれは非常に重要なポイントだと思っていて、フィーストが閉鎖されるべき理由に直結していると思います。

    まず、コンテンツの設計(ゲームデザイン)について話そうと思います。

    フィーストというゲームはそれぞれのロールにものすごく責任が問われるゲームとなっております。
    しかし、そのロールの中でもヒーラーというロールは難易度が高く、かなりストイックな方でない限り扱いの難しいものになっています。

    扱いが難しい上にチームへの影響力はものすごく大きく、よって少しプレイヤースキルの差が出てしまうとすぐに敗北へとつながってしまうロールです。
    実際にシーズンを通して経験してみるとそれは顕著で、力量の低いヒーラーを引くとほぼ高い確率で負けます。

    運営から見ても、ログデータから統計データを見ればわかる事実です。
    実際に吉田さんがどこかの記事でこのヒーラー問題について説明されていたと思います。

    そして、ヒーラーだけではなく、タンク、メレー、レンジもそれぞれ影響力があり
    ・敵味方どちらかのタンクが弱いと守る性能等が劣る
    ・敵味方どちらかのDPSが弱いとバーストが通らない

    など、ゲームを成立させる上ではどのロールもストイックにプレイする必要があります。


    続いて、コミュニティの問題を話そうと思います。

    コンテンツの設計については上記で説明した通りですが、僕はこのコンテンツ設計が今の閉鎖的なコミュニティを生み出した要因の一つだと思っております。
    何故なら、弱いプレイヤーを引いたらほぼ負けるのが確定してしまうからです。

    このゲームはランクマッチの制度があり、各DCの上位100人には二度と手に入らない報酬が貰えます。
    そのアイテムのためにフィーストを始めた人は多いのではないでしょうか。

    そこでいざランクマッチに行ってみるとどうでしょうか。
    このスレッドで様々な人が書き込んでる通りに、「なんかひどい目にあった」とみなさん仰られるわけです。

    しかし、上位で戦っているプレイヤーの視点だと「このプレイヤーを引いたら負ける」と言わんばかりのTellや色んな毒を吐いている始末です。
    当然これを見た初心者さん達はかなり嫌な思いをしますよね?

    ここで、経験者と初心者の分断が起きているわけです。
    これはザ・フィーストというコンテンツ設計のミスそのものです。

    すでに経験のある方々はコミュニティを形成したりしていますが、新しい人を入れたいと思う人はごくわずかだと思います。
    何故なら
    ・プレイする人が増えれば増えるほどライバルが増え、報酬が取りにくい状態になる
    ・うまいプレイヤー同士で情報共有して練習したりするほうがランクインできる確率が上がる

    などの理由が上げられます。

    このスレッド主であるRafy君やCreedさんは初心者歓迎のスタンスを取っていることを僕は知っていますが、ほとんどの経験者はそれを望んでいないのが現実だと思われます。

    これが進むとどうなるかといいますと、当然新しい人はどんどん来なくなっていき、過疎化に繋がります。
    そして過疎化が進むとどうなるかといいますと、フィーストを運営することによるビジネス的なメリットが全く生まれなくなるわけです。

    これらを見た経営者はどう思うか、それが"閉鎖"に繋がるわけです。


    終わりにしましょう、苦しみ(フィースト)を。
    それ以外に、何を望むというの……?
    (27)
    Last edited by Saik4; 02-04-2022 at 06:26 PM. Reason: 文書修正を我が意のままに!

  5. #65
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    野良はこうだったけどカスタムならこうだからカスタムだけ残すのは賛成

    という理由としてプレイヤーの質に関して言及するのは良いと思いますが、
    そうではなくプレイヤーの質のみに関して言及してる投稿を見たような気がしたので#58を投稿しました。
    気のせい、私の勘違いだったらすみません。

    私自身PvPを遊んでいないのでこれ以降は傍観者に戻ります。
    引用を用いないで投稿したのが良くなかったですね

    「フィーストが過疎ってるのはコンテンツの内容やコミュニティの質ではなくゲーム内の導線の無さです。
    それを無視して、フィーストプレイヤーの選民思考みたいなもののせいだと毎度毎度やってもいない人がつっついてくるのは不愉快極まりないですね。」

    上記のような意見が出てたので、コミュニティの質もないとは言えないよ って言う意見を述べていました。
    コンテンツの内容はよい(ゲームデザイン自体はよく同等のプレイヤー同士では面白いゲーム)けど、運営(QCの不足、レートや報酬プランなどゲームの扱い)が悪いしフィーストのプレイヤーが決してお行儀よくやってたわけでもないということを述べていました。

    お行儀よくやってたらチャット禁止になったりはしないでしょう。

    衰退を招いた原因がプレイヤーにはないっていうのは違いますよって話です。
    運営も悪かったけど、自分の楽しさやランク入を優先するためには規約を破って手段を択ばなくなってしまうプレイヤーも悪いでしょうって話。

    上の一文はそれが露骨にでてる物をコピペしましたが、同じようなことを暗に言ってる人もいましたので、すべて引用するのはウザいと思い割愛いたしました。
    引用しなかったのが悪かったですね。
    (5)
    Last edited by pomepome; 02-04-2022 at 05:10 PM. Reason: ()内補足、 誤字訂正

  6. #66
    Player
    Busho's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    5
    Character
    Sengoku Busho
    World
    Titan
    Main Class
    Samurai Lv 90
    みなさん白熱した議論をされていますが、スレの議題とズレている方がちらほら見受けられます。

    本スレの議題は「"フィースト好きユーザーのために"どのような形であれば残せる可能性があるか」であり、
    「万人に向けてのコンテンツとして残したい」ではないと思います。

    「万人に向けてのコンテンツとして残したい」「フィーストが閉鎖になった原因は何か」等の議論をしたいのであれば別スレを立てて議論された方がよろしいかと。
    ましてや「私が嫌な思いをしたコンテンツを残すなんて反対」のような意見は全く建設的ではないのでTwitterへどうぞ。


    さて、私の意見ですが結論から申し上げますと、
    「遊べるコンテンツとして開放しておくのは難しい」です。

    システム開発で新しい機能(FFでいえばゲームシステムやコンテンツなど)を作る場合や改修を加える場合、
    作った機能だけテストすれば良いのではなく、作った機能と関係がある既存の機能への影響についてもテストする必要があります。

    フィーストを遊べるコンテンツとして開放しておく場合には、今後PvP関連でのアップデートがあるたびに
    「フィースト内で正しく動作するか」をテストする必要があるため、
    コンテンツとして解放しているだけで開発リソースが取られてしまいます。
    ごく少数のユーザーのためだけに開発リソースを割くことは考えにくいです。

    また、スレ主の投稿にあるように「フィーストへの影響は考慮しなくてもよい」つまり「フィースト内でテストしてくれなくてもよい」と
    考える方もいらっしゃると思いますが、テストしていないプログラムをリリースすることは大変リスクがあり、
    最悪の場合はサーバが落ちてしまうなどの事態が発生する可能性があるため、こちらも現実的ではありません。

    上記のことから、現実的な回答としては
    「遊べるコンテンツとして開放しておくのは難しい」と思います。
    (塩漬けにしていつかは・・・みたいなのはあるかもしれません)


    個人的には休止しながらですがS1からプレイしていて
    嫌な思いをしたことも多々ありましたがフィースト自体は楽しかったので
    今後も遊べるといいなぁとは思います。
    (20)

  7. #67
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    残す可能性を探るのにも、閉鎖になった原因を考えない理由がまるでわかりません。
    なにか原因を究明されると困ることでもあるのでしょうか。
    この場で論点を恣意的に逸らすこと自体が、かなり危険であると思いますけどね。
    何もやましいところがないのであれば、普通に議論して構わないはずですから。
    残したい人の意見も閉鎖したい人の意見も同等であり、外部SNSへの誘導は、フォーラムの本分からするとかなり外れた内容であると思います。
    少なくとも当該コンテンツをプレイした上で、存続、閉鎖の内容を検討している限り、とてもいずれかを排除する理由にはならないと思います。
    同一スレッドの中で、違う議論を並列で議論しても問題ないと思いますし、主観的な好悪のために、一方を排除するというのは、如何なものかと思います。
    少なくとも、要望を唱えるのであれば、反対意見もあることを見越した上で、ディスカッションすべきではないでしょうか。
    最初から不特定のだれかの気に入る意見の人しか書いてはダメだとすれば、フォーラムが成り立ちません。
    (24)
    Last edited by MiaEst; 02-04-2022 at 10:46 PM.

  8. #68
    Player
    Enamel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    149
    Character
    Aoi Siesta
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 100
    万人に向けてのコンテンツとしたいは別にいいじゃないですか笑。
    何がだめなんですか笑。いちばん可能性がありますよ笑。

    運営さんたちがちょっとかわいそうなので補足としてわたしもコメントをします。
    まずゲームの設計はみすではないと思います。かなり完成度が高いです。
    シーズン3に階級への緩和が入って、ダイヤになる方が増えて高ランク帯でもしゃきるようになったんです。
    それまではプラチナ~ダイヤになった時点で、しゃきらなくなるくらい階級に偏りがありました。

    ガロシリーズもこの時に来ました。わたしはシーズン3を遊んでないので詳しくないですが、
    多くの新規さんが遊びに来たようです。暴言が多かったらしいです。シーズン4でチャットが封鎖された要因です。
    フィースト民はどーたらこーたらってよく見かけますけど、あなたたちが暴れたのが原因ですよ。
    でも、それは仕方ないと思ってます。PvPは熱くなりやすいです。

    シーズン7でPS差の溝を埋めるための緩和が入りました。
    主にヒーラー・タンクへの緩和です。これがゲームの寿命を縮めたとわたしは考えてます。
    MHPが増えたのでバーストを合わせても僅かにHPが残るようになり、常にデンジャータイムになる状態でした。
    ここから更にシーズンを追うごとに緩和が入って行って、フィーストで遊ぶひとが減り始めたと思います。

    マッチングへの緩和とPS差の緩和が同時にあると、だめですよ。不慣れなまま高ランク帯の試合に来てしまいます。
    上級者は不慣れな方がPTに来ても勝たせてあげられないし、不慣れな方は勝てないしで、
    不慣れな方がPTにいる方が負ける、そんなバランスになってましたよ。

    以前は違いました。シーズン6まではどのロールでも勝たせてあげられました。
    タンクだけがやや不利でしたね。シーズン5でタンクのバランスがやっとよくなったのに、
    運営さんは何故かシーズン7でバランスを破壊しました笑。
    当時のタンクの影響力は少なかったですが、逆に考えてみれば、初心者向きだったかのかもしれません。
    (※簡単なロールと言ってる訳ではありません。)

    よい面もありました。別のロールに着替えやすくなったので、ロールの偏りが改善されたと思いますし、
    これらの調整が延命措置としても働いていたので、少なくなった人口にしては幅広いレート帯で試合ができたと思います。


    調整の経緯を書きましたが、長くなったので閉じました。
    興味がある方は読んでみてくださいね。

    今の悪いバランスは緩和を続けたが故の弊害として残ってるだけで、
    ゲームの寿命も縮めたとは思いますが、このゲームは緩和さえなければ楽しいゲームでしたよ。
    プロたちは、先の先を見越してゲームの調整をするらしいですが、さすがに緩和が速すぎたと思いますね。
    (2)

  9. #69
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    発言をわけます。

    現在の状態での閉鎖に関しては賛成です。
    ただし、このコンテンツをやりたい人の気持ち、また、このコンテンツの有用性も理解できます。
    感情論に関しては、別の方々がそれぞれの立場で、議論を尽くされていますので、私の意見としては割愛します。

    現状閉鎖に賛成の理由は、このコンテンツが誰に対しても有用であるが、GMの目が届きにくいことが悪用の危険性があるためです。
    実際、違法行為の教示目的で、活動した内容があがっていること、当人の目的、論述、それによる開発からの処分の結果等もはっきりしています。
    逆にいうと、この部分の違法行為に対するコンテンツとしての脆弱性がなんらかの形でクリアされるなら、解放状態で残されることは問題ないと思います。
    (5)

  10. #70
    Player
    RIbel's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    942
    Character
    Ribel Zibel
    World
    Spriggan
    Main Class
    Summoner Lv 50
    Quote Originally Posted by SmokyQuartz View Post
    ただ、反対意見はもうちょっと考えましょ?自分はやってないからいらないは乱暴すぎないかなと。
    絶やめます、過去のも消します。ってなったら今後諦めるのはいいから過去のは残して!!ってなるじゃないですか。
    そこに絶に興味のない人が私はやってないから残すの反対、興味ないから残すの反対ってなったらキレますよね?同じですよ。
    無限にリソースが使える状況ではない中で、参加人数の少ない過疎コンテンツ残すなら新規も参入しやすい様に新規コンテンツ作ってくれって意見を、興味ないから消せって意見に脳内変換して読むのがよくわかりませんね。

    まあどのコンテンツも人がいてこそのMMOだと思ってるので、好きなコンテンツもそうでないコンテンツも過疎り過ぎて手の加えようもないから全部消しますってなったらなったで私は何も思いませんが。普及できなかったプレイヤーにも責任の一端はありますし代替えコンテンツあるならそこで駄々こねる必要を感じませんし。
    (11)

Page 7 of 9 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 LastLast