白の機動力を問題にする際に、グレア(ガ)のキャスト時間が1.5秒になったことは無視できません。
ちょっとした移動ならソラスラプチャーを捨てる必要はなくなりましたし、ディアの着弾威力半減もグレア(ガ)の仕様変更に伴う事ではないでしょうか。

学者には無制限のルインラ、占星術師にはライスピがありますが、白魔導士とこれら2ジョブには大きな違いがあります。習得しているアビリティの数です。
ジョブガイドでざっくり調べたところ、白魔導士の最終的なアビリティ数は11個だったのに対し、学者や占星術師は20個程度ありました。
直近での拡張により白魔導士もアビリティが増えてきたためのグレア(ガ)キャスト時間短縮だと思いますが、その2倍近くのアビリティを捌く必要がある学者や占星術師が、ルインラやライスピを持っており、その副次的効果で移動がやりやすくなってるのは妥当かと思いました。

賢者との比較はまだできませんが…(レベル上げてないので)