良いとか悪いとか、説明したとかしないとか、そこが問題ではないと思います。

そもそも、「ここで文句言ってる連中」と一括りにして「理解力のない人間のない人間」と随分な罵倒ぶりですが、問題は情報の発し方がよろしくなかったということだと思いますよ。たとえ実際に事前に言っていたとしても相手に伝わらなければ全く意味はありません。

なぜ騒ぎが大きくなったのかを考えてみるべきです。

無用の混乱を避けるためには、受付の特設コーナーがあるのなら、その場に一括で注意事項を書き込むべきだったんじゃないでしょうか。ここに常駐しているCovenさんには解りずらくなっているかもしれませんが、いきなり半数近いワールドが締め切りという状況を見た人が驚いて騒ぎ出すことは予想に難くないと思います。

もちろん、悪意によってそうした訳ではないでしょうがこれはやり方としてあまりうまくなかったといえるんじゃないでしょうか。事前説明があろうがなかろうが、結果としてあれだけの人数が理解できていなかったことが問題なのです。

ことに、人数の上限がある以上、「まずは人が減ってからでないと空きができない」ということをきちんと書き込んでさえおけばここまでの騒ぎにはならなかった気がします。開始直後から☓が多かったのには鯖統合に対してあまり興味のなかった私でさえさすがに驚きましたから。

それと、4案の場合には全ワールドが0からのスタートでしょうから、流石に当日の夜から大混乱ということはなかった気がします。もっとも事前に旧ワールド単位である程度移動先の目安をつけていたようではありますが、それでもラグナロクの分人があぶれる計算になるでしょうからイン率の少ない人中心に混乱は起きたでしょうね。

ただ、少なくとも始まった途端に✕ばっかりという文句は出ないんじゃないかと思います。


最後に、Covenさん含め何名かの方に顕著ですが、対抗意見や自分と違う感じ方をする相手を理解力がないとかゆとり(これはCovenさんじゃないですね)とか蔑んで見るのは勝手ですが、この場でそれを表に出すことは控えていただけないでしょうか。申し訳ないけれど不愉快です。

せっかの良い意見も余計な台詞が付いていると、その為のサブキャラ投稿かな…と思ってしまいます。上記の私の意見だって正しいかどうかはわかりませんが、これだけたくさんの人がいるのだから、いろいろな感じ方をするものがいて当然です。自分と違う感じ方をするものもいるのだと理解をしていただけたら、そういう余計な一言も減るでしょうし、このフォーラムももっとたくさんの人が参加するようになると思います。

後半の激しいスレ違い、失礼しました。…反応怖いな…