失敗した側ですが
救済だとか延長だとかはすべきではないと思います、それこそキリが無くなるので

ただ、個人的に今回の件で一番納得できないのは
FF14公式アカウントからのコレです
https://twitter.com/FF_XIV_JP/status...45677740625921

探してないけど他の場所でも公式のアナウンスはいくつかあるのでしょう
こんなはっきりと書く位だから、運営チームも誤解されやすいことは認識していたはずで
ならなぜ公式サイトではあの表記のみで追加告知も無いのか?と言うところですね
公式サイトで同様の告知があれば勘違いした人は大幅に減ったと思います
まー、トップに表示する告知が云々とかあったりするんでしょうけど

日常的にツイッター等を利用する習慣があれば、高い確率で情報が回ってくるんだと思いますが
「FF14はツイッター(他特定の外部コミュニティ)推奨のゲームではない」と思っているので
外部で告知したから十分だ、という理屈は理解しかねます
イベントとかで提携しているし、利用者増の役目も負っているのかもしれませんけどね……