まぁ、サッカーのルールなんてのは統一されていて各種言語によって
翻訳されてるからそれをわからん人が排除されるのは仕方ないだろうけど
ローカルルール自体が翻訳されたものではなく言語や土地柄によって解釈が異なるから
ルールを守らないというより理解できないって話だね。PT募集の条件や
ルールもこう言ったものじゃないの?つまり、言語を理解できないなら
ルールもわからなくて当然ではないかと。そういった点から言語排斥と
変わらないという流れならまぁ、そうなるよねとしか言いようが。
(ルール無視を認めろって話じゃなくてね。)
此処でいうローカルルールの統合ってのは言語関係なく内容を理解できるような
簡易表記や略語表記の統一や構築をいうのではないかと。
であるなら正直な所、日本語フォーラムよりもっと大きな場所で提案するのが良いのかなぁ。
って思えますね。ただ、こう言うのを話し出すと「なぜに日本ではJPonlyが好まれるか」なんて
話もしなきゃならなくて先が長そうだ・・・・。
レスありがとうございます。
不具合報告以外でフォーラムを使うのが初めてだったので、「日本語フォーラムよりもっと大きな場所」というのがどこか分かりません。
トラブルが起きてゲーム内通報でほぼ同じ内容を書いたところ、サポートデスクの方から「フォーラムに記載をお願いします」と言われたのでこっちに書きました。
また、自分が遭遇したトラブルが、sijimi22さんのおっしゃってるような難しいルールではなく、何周するかレベルの段階の物でした。
それなら最初に書いたうちの③などの機能が元々あれば問題が防げた問題なのでは、と感じただけです。
Last edited by ILMARI_SAN; 03-24-2021 at 06:32 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.