Results 1 to 10 of 20

Hybrid View

  1. #1
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by ILMARI_SAN View Post
    -----------------------------------

    自分の言語が募集要項の言語と違う場合に
    「言語設定が違うPT募集に入ろうとしています。募集文の内容等が把握できず募集主が決めたルールが守れない場合、規約違反等でペナルティがかされる可能性があります。」のような警告文を出す
    -----------------------------------

    言語設定が違うPT募集に入ろうとする場合にまず募集主にTELLでコミュニケーションを取らない限り募集に入れない
    -----------------------------------

    PT募集のシステムで設定できる部分(「周回」「練習」などのようなシステム部分で設定でき、自分の設定している言語で表示される部分)に、何周か、何回ワイプしたら解散か、フリロか、などをどの言語でも分かる様に記載できる場所を増やす
    -----------------------------------

    公式ガイド等で英語の募集文の記載方法を紹介する
    -----------------------------------

    定型文辞書に「フリロ」「●周」「●滅解散」など一般的なPT募集でよく見かける用語を追加する
    -----------------------------------
    どんな言語の人とも遊べる事が実現出来れば非常に良いとは思いますが、それにはローカルルールの統一の必要があるかなと思います。
    フリロや取り抜けなど単語だけでは理解出来ないルールもありますし、海外には我々が知らないルールもあると思います。
    ③の希望周回回数を記載など単純なのはアリだとは思いますが、他は微妙ですね・・・。

    特に①と②は無いと思います。
    これはルールを理解出来ていない他言語のプレイヤーを排除するためのルールとしか思えません。
    (2)

  2. #2
    Player
    ILMARI_SAN's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    12
    Character
    Ilmari Halvari
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    どんな言語の人とも遊べる事が実現出来れば非常に良いとは思いますが、それにはローカルルールの統一の必要があるかなと思います。
    フリロや取り抜けなど単語だけでは理解出来ないルールもありますし、海外には我々が知らないルールもあると思います。
    ③の希望周回回数を記載など単純なのはアリだとは思いますが、他は微妙ですね・・・。

    特に①と②は無いと思います。
    これはルールを理解出来ていない他言語のプレイヤーを排除するためのルールとしか思えません。
    レスありがとうございます。

    言い方が悪いかもしれませんがYSflmさんの言い方を引用すると「ルールを理解出来ていないプレイヤーを排除」したいのであってそれは他言語プレイヤーに限った話ではありません。
    また、最初の改善案は思いついたのでとりあえず可能性の一つとして書いただけなので、問題があるのは百も承知です。

    それにローカルルールの統一も必要ないと感じています。
    自分が遭遇したトラブルは取りぬけ等の複雑なルールではなく、何周するかレベルの物だったので、それであれば最初に案の一つとして書いた③あたりで伝わったのでは、と感じた次第です。

    もし定型文やシステムで設定出来れば、「日本流のPT募集で、そのルールに合わせられる・募集内容を理解した他言語話者のプレイヤーが入る」でもいいし、「他言語流のPT募集で、そのルールに合わせられる・募集内容を理解した日本語話者のプレイヤーが入る」でもいいわけです。
    これがシステムが改善したことにより円滑に出来るようになるのであれば、それに越したことは無いと思っています。
    逆に「日本語話者にしか来てほしくない」「他言語話者しか来てほしくない」も尊重されるべきなので、運営に上手い事システム面で言語による衝突や問題が起きないようしてほしいという意図のフォーラム投稿でした。

    自分は「こういう手段が増えたら、もっとポジティブにPT募集が使いやすくなるのでは」という提案であって、誰かを排除したいわけではありません。
    (7)