Page 22 of 37 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 362
  1. #211
    Player
    yoturin's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    156
    Character
    Miturin Takemon
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    ♦︎蹂躙問題に関して

    特にzinryuさん、運営の皆様に向けての発信です☆
    ライト勢の方々、初心者の方々よりに、重点を置いておりますが、
    コア勢の方々のお気持ちも考えて発言して頂けているんでしょうか??

    蹂躙がコア勢の方にも起きているのはご存知ですか??
    強過ぎるが故に(PTに関わらず、上手い軍師なども)、48人もの敵を試合中相手にしてる戦場ばかりです。
    永遠に挟まれ、執拗に粘着されたりと…。
    私自身も強PTを相手にする時は挟んでもらえればラッキ〜の様な、指示を出したり、最後尾に回り込んだりと…。
    嫌がられる鳴らし方だと解っていても、今の申請方法だけだと、そうせざるを得ない状況です。
    ただ強いが故に、この様な試合ばかりで強PT、固定と言われる方々が面白いわけではないですよ??
    上記の内容な事で、鍛え上げ、切磋琢磨したプレイヤーの皆様が、今までの申請方法で肩身狭くするのもおかしな話です。

    NAKA4様の仰る様に、世の中の煽り行為もしかり、ゲーム内の死体踏み、罵声、誹謗中傷など、
    その方達の品性、モラルですので、抑制させる為にも初心者、中級者、上級者といった
    フィーストの様な仕組みがあっても、何ら問題ないはずです。

    その様な仕組みを設けて頂き、そこで統計を取るなどをして、運営の方々に判断してもらい、
    コンテンツを減らすのか、またはプレイヤーだけを罰するべきなのかは議論してもらいましょう☆

    フォーラムは要望などを出し、議論し、運営の方々に実装して頂くかどうかの場所だと思っております。
    今一度、双方の立場(ライト勢、コア勢)になって、お話ししましょう(๑°ㅁ°๑)‼✧
    (7)
    Last edited by yoturin; 07-19-2020 at 02:29 PM.

  2. #212
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    なんか本題からずれていってる気がする。
    「カスタムマッチ」という言葉に大きくまとめられてるけど
    中身が人によってブレブレで議論が落ち着かないのはそのためではないかと。
    もう少しシンプルにならんもんかね。

    もともとは「8人でガチガチにやり合いたいので8人申請ができるシステムを」というのが主旨だったと思うんだけど。
    いつの間にか1~8人申請(8人申請とは全くの別物)の話になり、
    だんだん8人で申請できれば何でもいい感じになってるのがちょっと疑問
    (16)
    Last edited by Karins; 07-19-2020 at 02:11 PM.
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  3. #213
    Player
    yoturin's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    156
    Character
    Miturin Takemon
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by RallyVincent View Post
    マッチング案など♪
    Quote Originally Posted by NAKA4 View Post
    マッチング問題等♪[/SIZE]
    正にお二方の議論がネックの部分だとおもっております。
    現状はパッチの遅れが出ている為、シャキリにくかったコンテンツがいつもよりシャきっていると思われます。
    実際問題、私の要望を実装して頂けないことには、何とも答えられない現状で申し訳ありません。

    先日擬似的なイベントととして、旧コンテンツ砕氷戦を開催して頂きました☆
    2戦上ですがシャキリ、0時までのお時間楽しくやらせて頂きました。
    その期間、オンサルも常時しゃきっていたとの報告もあり、今の所特に問題ないと思っております。
    (イベントは今の仕様になってから、何度か開催して頂いて、オンサルも常にシャきっている状態でした)

    また、今はオンサルと日替わりの2つのコンテンツを申請できますが、
    5.3パッチが来たタイミングでしたか??その時、オンサルも日替わりに組み込まれます。
    旧コンテンツも対象に入り、8人申請枠が仮にあったとしても、シャキリにくいコンテンツも出てくると思われます。
    何故なら、今のPvPスキル調整、マウントのスピード等、オンサルよりに作られている為、
    旧コンテンツの面白みに欠けているとの声も古巣の方々から耳にします。
    (その当時のスキル調整で全て作られていると思います)

    PvPの調整などは別スレッドも上がっておりますし、ここでは議論する事もありませんが、
    こういった事から、シャキ問題等、今の段階としてはどうしても未知数な事なので、明確な応えも出せないですし、
    運営の方々も重い腰を上げられずにいるんだと、勝手ながら思っております。

    今後、新規の方々の申請ももしかしたら、今よりもグンっと下がるかも知れません。

    私としましてはシャキ問題のことに関しまして、
    案を出させてもらうと、何処かのスレッドで書いてくれていましたが、
    大会形式、スレッド最初に書かせていただいた、日替わりコンテンツに組み込んでもらうか、期間限定的なもの。
    どの様な形でも構いません(๑°ㅁ°๑)‼✧

    大会形式であれば、やはり2つ分けて頂き、今の申請方法はライト勢初心者の方々のみを対象とし、
    8人申請枠はあくまで、大会に向けてのコンテンツとし、より、戦場の濃い物と理解した方のみ申請して頂く。
    これで蹂躙問題だとかもかなり抑制できるのではないでしょうかと思います。

    長々となったコメントですが、どうぞよろしくお願い致します♪

    NAKA4さん、Rallyさん、何度もコメント議題等感謝します☆
    ありがとうございます☆
    (2)
    Last edited by yoturin; 07-19-2020 at 02:10 PM.

  4. #214
    Player
    yoturin's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    156
    Character
    Miturin Takemon
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by Karins View Post
    なんか本題からずれていってる気がする。
    「カスタムマッチ」という言葉に大きくまとめられてるけど
    中身が人によってブレブレで議論が落ち着かないのはそのためではないかど。
    もう少しシンプルにならんもんかね。

    もともとは「8人でガチガチにやり合いたいので8人申請ができるシステムを」というのが主旨だったと思うんだけど。
    いつの間にか1~8人申請(8人申請とは全くの別物)の話になり、
    だんだん8人で申請できれば何でもいい感じになってるのがちょっと疑問
    そう感じられる様になって申し訳ありません。
    一応、スレッドの最初にまとめさせて頂きました☆
    実装の仕方は当初より変わっておりません。
    私はどの様な形でもいいので、8人申請可能枠を設けて頂きたいです!
    8人申請可能を実装するにあたって、運営の方々、ライト勢、コアの方々にとって、
    より良い申請方法などあるかと思いましたので、皆様からアドバイスを頂戴している所存です(๑°ㅁ°๑)‼✧

    私はとにかく、みんなでワイワイ勝利に向かって切磋琢磨する、そんな試合がしたいです☆
    この様な返答で納得して頂けるか解りませんが、今後ともお力添えをよろしくお願い致します。
    (4)

  5. #215
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    蹂躙問題に関して
    フィーストが公式で動画も残してあるのでフィーストで説明しますが、FRC等の、ある程度質の同じチーム同士の戦いでも、ボタンの掛け違えやスキル回しのミス等によって、容易にコールド試合が発生します。
    全員ソロ申請になったとしても、ジョブアクションに完璧に調整が入ったとしても、蹂躙問題というのは絶対について回るものです。
    質が同じだろうがなんだろうが、中身が人間である以上、ミスというものは発生しますし、考え方は人それぞれなので、ここでこれを使って攻撃や回復をする。みたいな流れで有利を取って蹂躙が発生してしまうこともあるでしょう。

    どんなに突き詰めても、ここはどうしようもない部分なんですよ。弱者救済と言えば聞こえは良いでしょうが、一定の蹂躙に対する危惧やシステムの悪用等についてどれだけ弱者救済に寄せたところで、それは平等ではなく不平等を産む原因となり兼ねないと認識した方が良いかと思います。

    そもそもシステム悪用や、村八分問題、マッチングバランスといったものは、運営側の調整が必要な部分であったり、個人のMMOにおけるプレイスタイルの違いであったりというものであるにも関わらず、そこをどうにかしろというのはプレイヤーにはどうしようも出来ない部分の話ではないでしょうか?
    そういった感情論になり得るもので水掛け論をしあっていては、議論進行の妨害にしかなりません。

    もちろん、〇〇が××だからどうにかすべきという直してほしい議論は必要でしょう。
    ただこのスレッドで議論する必要性があるかどうか、別スレッドで議論すべき問題ではないか?と取捨選択をすることは必要ではないでしょうか?
    (10)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  6. #216
    Player
    neko_jarashi's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    25
    Character
    Maru Maluru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by yoturin View Post
    ふぉぉ…あのヨツリンさん(と仮名で呼ばせていただきますね!)が、私のような野良にこんなにも丁寧に返信をくださった…と三日三晩喜びで震えておりました。本当はたくさんお返ししたいのですが、スレの趣旨から離れてしまうので簡潔に。ネガティブなことも含めて、受け止めてくださって嬉しかったです!ありがとうございます!


    私も非力ながら応援したいと思い、スレッドを読み返してみました。人それぞれの意見違いはいったん置いておき、「単なる要望」にとどまらず、「プレイヤーから運営への実現性のある提案」のスレッドになるよう、現状の議論に加え、次の2つの視点を加えて発展していくと、運営さんにも伝わりやすいかもしれないと思いました。

    ① 提案が、より多数のプレイヤーの利益になること
    ② 具体的な実現のタイミング

    それぞれ、中味と理由について書いていきます。

    『①提案の実現がより多数のプレイヤーの利益になること』

    現状、提案が「PvP全体の活性化になる」というような、より多数のプレイヤーの利益になるかという視点が、不足気味だと感じます。そのため、このままでは数ある「要望」のひとつにすぎず、運営さんを動かすまでの「提案」には弱いと感じています。

    FF14には、多種多様なコンテンツがあるので、不公平感が少ない開発バランスになるよう、運営側も細心の注意を払っているように感じます。それ故に、例えるなら「みんなで楽しめる総合運動公園(PvEの蛮神戦やレイドコンテンツ)」はたくさん作られる一方、「コアなファンのための地下格闘技競技場(PvP)」には、なかなか開発コストを重点配分しにくいと思います。

    先の投稿で、ヨツリンさんが『とても難しいことだとは思いますが、PvPも、ライト勢も楽しめて、コア勢もしっかり楽しむ為のコンテンツにしてほしいんです☆』とおっしゃっていた、本当にその通りだと思います。

    「より多くのプレイヤーの」という面が深められないまま、PvPプレイヤーだけで、PvP充実の利益を言うだけでは、「確かにPvPが好きな人からしたらそうだよね」と共感は得られても、運営を動かすだけの訴求力には欠けるかもしれない…というのが①の理由です。

    『②具体的な実現のタイミング』

    ①の理由もあり、PvPコンテンツの開発スピードは早くありません。そのため、この先どのタイミングで実現してほしいのか、という視点が加わると、より具体性のある提案になると感じました。

    例えば、フロントライン新規コンテンツの実装は、砕氷戦がパッチ3.3、次のオンサル・ハカイルがパッチ5.15と、かなり間があきました。その間に、細かな修正や、大きな仕様変更もありました。またPvP全般でみれば、ヒドゥンゴージのような新コンテンツの実装や、牙狼コラボによるフィーストの活性化イベント等もありました。このような開発スピードを踏まえ、「PvPにも絶コンテンツを!PvPに光を!8人申請可能枠を!」というスローガンと「1〜8人申請可能枠もしくは72人のカスタムマッチ」の実現という目標に対して、

    Step1 : 次回のフロントラインの修正・仕様変更の際に「1〜8人申請可能枠」の実現

    Step2 : PvPイベントなどで「72人のカスタムマッチ」の実現。

    Step3 : これらを実施したフィードバックも踏まえ、次回フロントライン実装時にPvP絶コンテンツを!

    というように、段階に応じた優先度や具体性を持たせていくことで、「要望」だったものが「プレイヤーから出された具体性のある意見」として、運営さんに対する訴求力のある提案になっていけると思います。

    毎度長くなりすみません。
    スレを読み返してみて、ヨツリンさんは単に賛成意見を集めて要望するだけでなく、反対意見や苦言にも理解を示しつつ議論していると、私は感じました。

    フォーラムも長くなると、同じ議論を繰り返したり、ヒートアップして本論から外れていってしまうようなこともあります。そうならないように、(以前、どなたかがアドバイスされていたスレッドを上げる目的の重複投稿にならないよう気をつけつつ、)適宜その時点での議論や、議題を集約してまとめていくことも、運営さんに伝わる良い内容のスレッドになるために必要なのかもしれません。

    その努力が実って、単なる「要望」から「運営さんに訴えかける提案」へとスレッドが成長できるように願っています。
    (5)

  7. #217
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,421
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    かなり前に提案して割と丁寧に無視されてしまったけれど、PvPチームで対戦ができるシステムが一番要望に叶うんじゃないかなーと思う。
    現状各ワールドにコミュニティは存在するという話があるので、それぞれ息の合う方がチームを編成してゆけばいいのではないかなと。
    あまりうまくないプレイヤーを育成したい、育成されたい、という話のあたりもチームとして招き入れる方がやりやすいと思いますし、
    イベントとして言語合わせをして呼び掛けてやっているという話もチーム同士のコミュニティを形成したほうがやりやすいのではないかなと考える。
    また熱いバトルをしたいという観点からも、どこそこのチームがやたら強いというのがわかったほうがやりがいがでるのでは?
    (4)

  8. #218
    Player
    yzx's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    34
    Character
    Gran Kun
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 1

    1-8マッチが追加実装された場合の、現行1-4戦場のマッチングまでの顕在的影響についての結論

     マッチングまでの1-8戦場が増えることで待機時間が増加するのではないかという懸念が当スレッドで盛んに議論されています。

     この点について、1-8戦場が成立しても1-4戦場のマッチングに顕在的な影響が及ぶか否かという命題、つまりマッチングの分散問題については『1-8戦場が成立しても1-4戦場のマッチングに影響は及ばない』という仮説に基づいた検証がGaiaにて行われた結果、マッチングに影響を及ぼさないことを裏付ける結論が得られました。


     先日、Gaiaでは当スレッドの1-8人マッチ復活に賛同するという趣旨の72人砕氷戦イベントが催されました。
     こちらのイベントで砕氷戦は72戦場が2戦場回っていたことが確認されています。
     加えて、イベントで2戦場が回っているのと同時刻帯に継続して、ヒドゥンゴージとオンサルハカイルの両大規模PvPコンテンツが双方共にマッチング待機時間が5分未満ということが確認されたました。(参加者の間でその事実は共有されているのでもし興味がある方は当該イベントDiscord等を通じてご確認ください。)
     つまり、1-8人マッチに賛同するコアプレイヤーが144人以上別の戦場を回したところで、現状のオンサルハカイル・ヒドゥンゴージの現行コンテンツには顕在的な影響は現れなかったということになります。

     このことから、マッチングの分散問題については『1-8戦場が成立しても1-4戦場のマッチングに影響は及ばない』という実証実験の結果たる論拠のある結論を導き出すことが出来ました
    補足すると、コンテンツのマッチングについて、CF待機時間の確認の方法以外に顕在的な影響の確認手段はなく、潜在的な影響については確認のしようがないので、ユーザーの視点からは(個人の想像上の懸念の表明以外)これ以上の論点にはならず
    決着点に至ったと結論付けられます。

    さらに、当該検証では、砕氷戦とオンサルハカイルに同時にキューが入っていなかったため、もしオンサルに対して優先してマッチしたいプレイヤーがいた場合は
    Quote Originally Posted by yzx View Post
    こちらの投稿
    でデメリットとその解決策として示させていただいた、
    『(4人PTまでなら)1-4、1-8マッチ双方に同時申請可能』かつ『1-4人申請に優先してマッチする』仕様
    で追加的に緩和可能かと思われます。

     したがって、1-8人マッチが追加されたとしても、1-8戦場が成立しても1-4戦場のマッチングに顕在的な影響は及ばず、当該スレッドではゲーム内での調査に基づいたエビデンスと共に反証が提示されない限り現行のフロントラインコンテンツがマッチングしづらくなるのではないかという懸念は解消されたとして扱うべきかと思います。

    もし反証がございましたら、何らかのゲーム内で調査を行ったエビデンスと共に示していただけましたら幸いです。
    (6)
    Last edited by yzx; 07-19-2020 at 07:18 PM.

  9. #219
    Player
    yoturin's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    156
    Character
    Miturin Takemon
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 90
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    かなり前に提案して割と丁寧に無視されてしまったけれど、PvPチームで対戦ができるシステムが一番要望に叶うんじゃないかなーと思う。
    現状各ワールドにコミュニティは存在するという話があるので、それぞれ息の合う方がチームを編成してゆけばいいのではないかなと。
    あまりうまくないプレイヤーを育成したい、育成されたい、という話のあたりもチームとして招き入れる方がやりやすいと思いますし、
    イベントとして言語合わせをして呼び掛けてやっているという話もチーム同士のコミュニティを形成したほうがやりやすいのではないかなと考える。
    また熱いバトルをしたいという観点からも、どこそこのチームがやたら強いというのがわかったほうがやりがいがでるのでは?
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    こちらのコメントですね…。(இдஇ; )
    無視してしまう形となり、本当に申し訳ありませんでした。
    いいねなどは押していたんですが、返信等せず、なんという事を…。
    かなりのお日にちが経過してしまいましたが、再度コメント頂けて感謝します。ありがとうございます☆

    PvP、FLチームですね♪♪それが1番の近道なんでしょうか??
    聞こえ的にはとても嬉しい仕様と思います♪♪
    8人のPTを組み、GC縛りも戻すことにより、24人が同じ目標を持つ事で、かなり熱い試合が出来そうですね♪♪
    想像しているだけでも、興奮しすぎます☆

    様々なスポーツにワールドカップがある様に、このff14 のFLで、全DCカップも実装してほしい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
    かなり盛り上がる事この上なしですね☆

    そこにはこちらのコメントにも寄せられている、観戦枠も欲しくなっちゃいますねw

    Mananya様やコア勢のお考え的には72カスタムマッチが1番、我々プレイヤー、運営の方々的にも理想なのかもしれませんꉂꉂ(˃∀˂)
    そこに行き着く為にも、欲が出てきてしまいましたが、
    3つの申請方法、松竹梅コンテンツを推して行こうかと強く思いました(๑°ㅁ°๑)‼✧

    皆様、とても面白いアイデアを頂け感謝しております♪♪
    ありがとうございます☆

    先ずは猫じゃらしさんの仰る様に、段階的な実装を進めて行きたいです(๑°ㅁ°๑)‼✧

    本当にコメントスルーをしてしまい、申し訳ありませんでした。
    (3)
    Last edited by yoturin; 07-19-2020 at 07:16 PM.

  10. #220
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    かなり前に提案して割と丁寧に無視されてしまったけれど、PvPチームで対戦ができるシステムが一番要望に叶うんじゃないかなーと思う。
    現状各ワールドにコミュニティは存在するという話があるので、それぞれ息の合う方がチームを編成してゆけばいいのではないかなと。
    あまりうまくないプレイヤーを育成したい、育成されたい、という話のあたりもチームとして招き入れる方がやりやすいと思いますし、
    イベントとして言語合わせをして呼び掛けてやっているという話もチーム同士のコミュニティを形成したほうがやりやすいのではないかなと考える。
    また熱いバトルをしたいという観点からも、どこそこのチームがやたら強いというのがわかったほうがやりがいがでるのでは?
    現行のPvPチームが、フィースト用であって、8人申請の話だとFLの問題だから、同一に扱われないのでは?
    フィーストはフィーストで、すでにランクマッチ等の階層構造がありますから、そっちでやってるんじゃないでしょうか。
    どこそこのチームがって話なら、すでにフィーストのコミュニティでよく扱われている話です。
    ただPTを組む段階で、4人を2PT立てたいわけではなく、8人の人を集めたいという要望なんですよね。
    その違いがわからないのであれば、論じるにあたって実際にプレイする必要があると思います。
    4人PTであまりうまくないプレーヤーをキャリーしつつ育成するのは、むずかしいんですよ。
    DPSはともかく、盾ヒラは1ずつですから、そこが育成枠だと、死ぬだけでおわってしまいます。
    実際、フィースト側でも、PvPチーム戦の育成は、もともとフィースト上位者だけで組んだ場合は別として、そうでない一般人が作った際、とてもモチベが大変な様子です。

    まず、フィーストとフロントラインがごっちゃに認識されているのが1点。
    4人のPTで賄いたいという要望ではなく、8人PTがやりたいといってることとごちゃごちゃになってる点が2つめ。

    上記2点で、とりあえず、PT組めればいいようなそんな印象を受けますね。
    (1)
    Last edited by MiaEst; 07-19-2020 at 07:05 PM.

Page 22 of 37 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast