Quote Originally Posted by pineapple View Post
そのような要素を増やすと、スレ主さんの主張する「フェーズ詐欺と一緒にプレイしたくない」ということとは
完全に逆行しますね
またボイスチャットの無い野良でのクリアは難易度があがりますので、これまた「固定は組みたくない」という主張とも
合致しません


DPSチェックが厳しいということですが、基本的にDPSチェックというのは週が経過すればするほど緩和されていくので
今は実装されてから3週間目ですが、そのうちトークン装備や1~3層装備が揃って来ればある程度DPS要件は楽になります
しかしよりギミックに難易度を振り分ければ何週間たっても緩和など起こりません
増えるのはフェーズ詐欺との出会いだけです
別に逆行はしてませんが、僕は確かにスレ主さんの主張通りの提案はしてないですね。


で、14で何故フェーズ詐欺が横行するのか、なぜそれが起こると困るのか、その原因を突き止めて、その原因となる要素を減らせば、フェーズ詐欺と言う現象自体が起こりにくくなります。

じゃぁその原因とは何か?と言えば、14のバトルコンテンツが「超ソレアリキ主義で作られているから」です。
だからその「ソレアリキの度合を軽減」すればいいだけです、大雑把にいえば。

だからあまり物事をソレアリキで固定化、限定化、条件化して作り過ぎないようにする事で、攻略性の幅を広げたコンテンツが作れます。


今の14って結局のところ「火力を突き詰める遊びにしか行きつかないゲーム」です(まぁ極端な表現ではありますが、事実そうです)
だけど他のゲームでは例えば強敵相手に対して「防御を突き詰めて勝つ方法」「回復を強化して勝つ方法」「クラウドコントロール等を突き詰めて勝つ方法」など色々と出来ますよね。

だから14もそう言う攻略性の幅を生みだせばいいだけです。