ちょいと聞きたいんだが・・・・・・・。

ジョブを進捗を共有するならそもそも、ジョブの表記も同一になるから
キャラ変えても「やったことないけどジョブは上がってる」って状況に
なるわけだよね?
今は・・・・・・
Aキャラ 学80 Bキャラ 白80
共有されると
Aキャラ、Bキャラともに 学80 白80

今の1キャラで共有するのと変わらん気がするのだけど?表記はどうでもいいって
事かいな?

で、ある程度キャラが育ってる人ならメインの進行度の共有が行われても問題少ないけど
共有以降に新キャラ作ると「メインの経験値、装備それらの補填がすべてない」わけで
サブジョブやサードジョブ育てるのと全く変わらんのよね。それが望んでるあり方かいな?
勿論、これを前提に装備などの取得を考える事は可能だけどそれでも2ジョブ位だよね。
1キャラで取れる装備って。あとは地獄で放置って事かな?それともそれらも配れって事かな?

なんだろ。共有したいってのは良いけどメリットが蛮族クエやロールのエクストラクエスト
位しかなくて(まぁ、ほかにもあるだろうけど)ほかの人にとってはデメリットの方が
多そう。

私はロープレの為じゃないけど基本メインキャラはできる限り多いJOBをサブキャラ以降は
特価ジョブでってやってるから共有のメリット自体が全く感じられない。寧ろ、余計な事
しないでほしいって思うくらい。