Page 382 of 660 FirstFirst ... 282 332 372 380 381 382 383 384 392 432 482 ... LastLast
Results 3,811 to 3,820 of 6597
  1. #3811
    Player
    YonakaGreystone's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    22
    Character
    Yonaka Greystone
    World
    Titan
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    同ロールとの兼ね合いで威力は上下するかと思いますが、なぜTANKとDPSの関係を比較して信憑性があるのですか?
    ましてや、4.xの計算式?と5.0の威力で導き出したものが信憑性が高いとは思えません。
    そもそもTANKとDPSでダメージ計算式が5.0でも同じものが使われてるのか?

    スクエニから5.0の内部資料がリークされてその計算式で当てはめたなら分かりますが。。
    Redditに書き込んでるのはスクエニの開発メンバーですか?
    違います、間違いやすように言ってましたすみません

    当時、ガンブレカーのPPSが256前後でした、召喚士のPPSが忘れてしまったが他のキャスと比べて「小数点つける位置間違いないか?」ぐらいな印象がありました、同じロール間に比べても大きな差があります。あとガとナの計算式が同じ、暗と戦が同じだったらしいです、今回はきちんと威力調整しましたので、信頼性があるでしょう

    その時計算式を書き込んだ人がヨーロッパかアメリカ人のSEスタッフとの噂があります、その人は去年「5.0パッチでは第一世界へ行く、新ジョブがガと踊り」や「新種族がヴィエラとロスガル」などの予言をしました、今まで基本すべてがあってます
    (0)
    Last edited by YonakaGreystone; 06-28-2019 at 03:42 PM.
    Eclipse

  2. #3812
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by YonakaGreystone View Post
    違います、間違いやすように言ってましたすみません
    当時、ガンブレカーのPPSが256前後でした、召喚士のPPSが忘れてしまったが他のキャスと比べて「小数点つける位置間違いないか?」ぐらいな印象がありました、同じロール間に比べても大きな差があります。あとガとナの計算式が同じ、暗と戦が同じだったらしいです、今回はきちんと威力調整しましたので、信頼性があるでしょう
    その時計算式を書き込んだ人がヨーロッパかアメリカ人のSEスタッフとの噂があります、その人は去年「5.0パッチでは第一世界へ行く、新ジョブがガと踊り」や「新種族がヴィエラとロスガル」などの予言をしました、今まで基本すべてがあってます
    ですからその計算式が5.0だと言うエビデンスは何ですか?
    もし書き込んだのがスクエニの開発メンバーだったら大問題ですよ?本気で言ってますか?

    ジョブの強弱よりも根本的な論点を理解してください。
    「不確定な情報で弱体化するんですか?」
    (8)
    Last edited by Silvershark; 06-28-2019 at 03:49 PM.

  3. #3813
    Player
    YonakaGreystone's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    22
    Character
    Yonaka Greystone
    World
    Titan
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    ですからその計算式が5.0だと言うエビデンスは何ですか?
    もし書き込んだのがスクエニの開発メンバーだったら大問題ですよ?本気で言ってますか?

    ジョブの強弱よりも根本的な論点を理解してください。
    「不確定な情報で弱体化するんですか?」
    エビデンスがないです
    (0)
    Eclipse

  4. #3814
    Player
    moongala's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    4
    Character
    Lisaco Noob
    World
    Titan
    Main Class
    Lancer Lv 75
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    ですからその計算式が5.0だと言うエビデンスは何ですか?
    もし書き込んだのがスクエニの開発メンバーだったら大問題ですよ?本気で言ってますか?

    ジョブの強弱よりも根本的な論点を理解してください。
    「不確定な情報で弱体化するんですか?」
    計算式のセリフは本当に万能ですね、2年前と同じ、4.0のナイトの火力は戦士の1.1倍という結論はただの3.xの計算式の原因、4.0始まると計算式変更するですね。結果ナイトは本当に戦士の1.1倍、ナイトは2回nerfしました、戦士も4.2までずっとbuffしたでしょう。でも私たちはスクエニの開発メンバーではない、これは全部不確定な情報ですよね。
    でもやはり計算式の話から、4.0から4.2のナイトはただの計算式変更によって数字弱体化だけ、私たちはスクエニの開発メンバーではないですから、どんな数字も不確定な情報、ナイトが弱体化したことはないでしょうね。
    こちらも本気に言ってます、タンクの計算式を変更する可能性がある、しかし、タンク同士は同じ計算式に変更するの可能性が最も高いと思います。
    話しは少々失礼ですが、5.0のタンク間バランスは本当に良くないです。
    (2)

  5. #3815
    Player
    Raccon's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    7
    Character
    Qhon Bajhiri
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 80
    メインがナイトで何を言っているんだと思われそうですが、現状ナイトが優勢といえるのは全体防御と無敵の効果内容、遠隔攻撃の手段の三つかと。

    少なくとも自己防御に関してはナイトはそもそも使えるバフの枚数が一枚少なく、基礎的な耐久力も他3ジョブが火力のためにコンボをしているだけで回復していく中でナイトはブロックしかありません。
    ブロックが平均3-5%軽減という認識なら、回復がどれだけ回復しているかを確認して、それと同等程度のためにナイトが受けなければならないダメージ量も計算してみましょう。

    この辺りから言えることは、「5.0でもやはりナイトはMT性能が非常に低く、ST(OT)性能が高い」ということで、「ナイトをナーフすべきだ!」という主張には首をかしげます。
    ※最大の問題はナイトだけがST(OT)向きの性能をしてしまっている上にインビンシブルという無敵技での強引な突破が容易な点。

    どちらかというと、全ジョブ横並びのつもりであればナイトは自己バフを増やして全体防御を一枚減らすべきです。
    傾向を認めるのであれば、例えばガンブレイカーのカモフラージュを地面設置ダメージ軽減スキルに変更するとか(内容は適当です)そういった調整が必要だと思います。

    火力に関しては触らないとわからないのでノーコメント。
    (5)

  6. #3816
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by moongala View Post
    計算式のセリフは本当に万能ですね、2年前と同じ、4.0のナイトの火力は戦士の1.1倍という結論はただの3.xの計算式の原因、4.0始まると計算式変更するですね。結果ナイトは本当に戦士の1.1倍、ナイトは2回nerfしました、戦士も4.2までずっとbuffしたでしょう。でも私たちはスクエニの開発メンバーではない、これは全部不確定な情報ですよね。
    でもやはり計算式の話から、4.0から4.2のナイトはただの計算式変更によって数字弱体化だけ、私たちはスクエニの開発メンバーではないですから、どんな数字も不確定な情報、ナイトが弱体化したことはないでしょうね。
    こちらも本気に言ってます、タンクの計算式を変更する可能性がある、しかし、タンク同士は同じ計算式に変更するの可能性が最も高いと思います。
    話しは少々失礼ですが、5.0のタンク間バランスは本当に良くないです。
    過去のジョブ調整は、間違いなく事前の予想(ユーザが数字だけ見た感想)で行われたものではないですよ?
    パッチがあけて多くのユーザーが触った結果調整が必要だったから調整されてます。

    おそらくアカウントが代わって同一人物だと思いますので繰り返しになりますが、
    可能性でジョブを弱体したらたまったもんじゃないです。
    最後の発言も5.0始まって1時間でどれほどタンク4ジョブを使い込んだ結論でバランスを言ってるのか知りませが。。。
    (7)
    Last edited by Silvershark; 06-28-2019 at 08:28 PM.

  7. #3817
    Player
    YonakaGreystone's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    22
    Character
    Yonaka Greystone
    World
    Titan
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    過去のジョブ調整は、間違いなく事前の予想(ユーザが数字だけ見た感想)で行われたものではないですよ?
    パッチがあけて多くのユーザーが触った結果調整が必要だったから調整されてます。

    おそらくアカウントが代わって同一人物だと思いますので繰り返しになりますが、
    可能性でジョブを弱体したらたまったもんじゃないです。
    最後の発言も5.0始まって1時間でどれほどタンク4ジョブを使い込んだ結論でバランスを言ってるのか知りませが。。。
    ???
    内容はほっておいて、変な推测しないでほしいのです
    (0)
    Eclipse

  8. #3818
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    検証とか全くしてないのでわからないですが、今のところ相変わらず戦士以外はダイレクトヒット最強っぽさそうなんですが、どうなんでしょうね…?
    (0)

  9. #3819
    Player
    HITONOYUME's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    3
    Character
    Chiki Shironeko
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 73
    5.0になって開発がヘイト管理に「さじを投げた」ような状態になってますが…。
    スタンスつけてない時のタンクのヘイトがタンク以外のロールと同等かそれ以下になってて非常にやりづらいです。

    どうやりづらいか例えを上げると、極ズルワーンとかである場面の
    火力の高い敵1体と、数だけ多いけどタンク以外がヘイトとると耐えるにはつらい複数の敵をタンク二人で担当する場合。
    現状スタンスつけてるタンク同士のヘイト差はほぼ無く、手数でヘイト差をつけるしかないように感じます。
    なので複数の敵のヘイトを取りたいタンクがスタンスつけて範囲攻撃を連発してると、
    もう一人のタンクが火力の高い敵のヘイトを固定したくても固定しづらいように思えます。
    範囲攻撃の回数を減らせばいいとか意見があるかもしれないけど、確実に敵をまとめるには連発するしかないと思います。様々な仕様のせいで。
    (敵のサイズがデカくて範囲が当てにくいとか)
    スタンスの切り替えるにしても、攻撃があったてない敵がいるとリキャとかの問題で事故が起きやすいように思えます。

    解決策としては、
    1.タンクの範囲攻撃1段目に敵視アップの効果を付ける
    2.タンクロールの特性に常時敵視アップなどの効果を付けてタンク以外のロールとの差別化を図る

    このどちらかを実装してもらえれば何とかなるんじゃないでしょうか?

    それと、これは他スレで書くことなのかもしれませんが
    Lv70未満での暗黒の防御面弱すぎじゃないですかね?
    防御バフがランパートとシャドウウォールしかないって辛すぎません?
    だーくまいんど?
    あれは防御バフといえるのでしょうかね…いや、防御バフなんでしょうけども…。
    (1)

  10. #3820
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    蓋を開けてみれば暗黒最強(火力も防御も戦士の完全上位互換)でナイトはMTやらなければ居てもいいよと言うのがファーストインプレッションです。

    最初の感想なのでまた訂正するかもしれません。
    (4)

Page 382 of 660 FirstFirst ... 282 332 372 380 381 382 383 384 392 432 482 ... LastLast