Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 39 of 39
  1. #31
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    あながち事実と異なっていないのでは? ルーレット(行先フリー)のエントリーの場合、複数の条件があるにせよ足りないところを補完するように設計するのが自然です。確認というか推測できるということです。
    私の予想も、大体一緒ですね。
    説明していただいた内容に
    「初見メンバーがいるところは優先マッチング」
    「CF登録者なしの場合、IDは本当にランダム」
    あたりが加わるのではないかと思います。

    初見メンバーあり以外で、あと一人で出発できるのに
    それを無視して他へマッチングする理由ないですよね。

    それをやってしまうと、
    あと一人のところほどそろうのに時間がかかってしまい、
    全体的な待ち時間が長くなってしまいますよね。

    ラバナスタ指定でCF登録する人が多いなら、
    その人たちだけでマッチングが行われて、
    ルーレット登録者は後回しにされると思うので、
    何の問題もないかと思います。
    (1)

  2. #32
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    #スレッド本旨とは、関係の薄い内容につき、ご注意を。<(_ _)>

    Quote Originally Posted by Lucress View Post
    お、そんな手が!
    申請時はIL下げておいて、シャキったあと、または突入後に正装する感じですかね。
    無難なのは、

    1.ルーレット申請時だけ、平均ILを下げる。(新生アラだけにするなら、平均IL174以下)
    2.「シャキッ」たら、申請時ジョブ/クラスかつ「普段の装備」(=突入条件よりILが高い装備)であることを確認する
    3.ジョブ/クラス&装備が整った状態で、コンテンツへ突入

    コンテンツに入ってから装備変更しようとすると、レベルシンク後のレベルで装備できるモノに限られます。
    そのため、突入前に「突入条件よりILが高い装備」に変えるのが無難です。

    _
    なお、「IL調整してアラルレ回す」ことは、『「初見攻略イベント」に参加予定で、その日までウッカリ突入したくない』という時にも使えます。
    (「突入IL」条件があるコンテンツを含む「ルーレット」なら応用出来るかも?)
    (2)
    Last edited by Mahika; 06-01-2019 at 11:07 AM.
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  3. #33
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    930
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    ルーレットは、主となる待ちグループが形成されてから(そのコンテンツを指定して申請している人たちのグループで構成される)の待ち時間が、残数の少ないグループを先に完成させるというロジックより先に考慮に入っていると思いますよ。
    というか「残数の少ないものから埋める」というロジックは、かなり優先順位が低いと思いますけどね。
    そうでないと、単独で8人コンテンツ待ちをしている人は、残り7人必要なわけで、ルーレットの人が来てくれないとほぼ確実にマッチングしなくなります。

    それ以外でも、ロールごとに異なる振り分けアルゴリズムが入っていることもほぼ確実です。

    あとは、そもそも比較的臨機応変に、メンテを挟まなくても振り分けサーバーのジョブを一時停止するだけでマッチング条件を変更できるようになっているような気がします。
    根拠は面倒なので書きませんが、当然ながら内部関係者ではないので、すべて状況からの推測ですが。
    (2)

  4. #34
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,866
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    内部関係者というか(将来内部関係者になるかもよ?)吉P好きなのでw 大卒かつプログラミング専門学校卒で、卒業後もクソ真面目に勉強し続けているプログラマーの端くれなので処理フローをシンプルな状態で説明しました。
    学歴やプログラム技術を磨くだけではその道の専門家にはなれないことだけは、元その道の関係者から伝えておきます。
    夢が叶うと良いですね、頑張ってください。
    (3)

  5. #35
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    偏りではなく「足りないところに放り込まれる」のがルーレットからのエントリーの仕組みです。

    古代の民の迷宮        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
    シルクスの塔          ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    闇の世界             ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
    魔航船ヴォイドアーク     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
    禁忌都市マハ         ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    影の国ダン・スカー      ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
    失われた都ラバナスタ    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
    封じられた聖塔リドルアナ  ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
    楽欲の僧院オーボンヌ    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□

    上記の登録状況でルーレットから1名がエントリーした場合、

    「失われた都ラバナスタ」でシャキリます。

    このように行く場所が「ランダムに選ばれる」わけです。

    たとえば「シルクスの塔」に行きたい場合は、ルーレットではなく「シルクスの塔」指定でエントリーするとよいです。


    これで皆さんルーレットの仕組みが理解できモヤモヤが消えましたね。のんびり楽しみましょ~
    例示されている対象の中で仮にラバナスタ指定でキューを積んでいる人よりも前に古代の民の迷宮指定してキューを積んでる人が居たら、ここでルーレットでキューを詰むと古代の民の迷宮が選択されるのではないかなあと思いますよ。
    じゃないとルーレットの意義である「過疎になってきたコンテンツ」への救済への効果が薄くなると思いますから。
    ルーレットでキューを積んだ場合、順番待ちをしている最初のコンテンツから順番にロールやIL、開放有無の条件を見てマッチングできたところに放り込まれるという動きが基本だと思ってます。
    (3)

  6. #36
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Mahika View Post
    コンテンツに入ってから装備変更しようとすると、レベルシンク後のレベルで装備できるモノに限られます。
    そのため、突入前に「突入条件よりILが高い装備」に変えるのが無難です。
    コンテンツ入ってからでも大丈夫ですよ。例えばシルクスに入ってからさいきょうボタンを押してもちゃんとLv70向け装備を装備した上でシンクかかります。

    というかこのILで突入先を制限する手法は性悪説で考えるととんでもない方法だなあと思うので余り声を大にして言いたくない気持ちもややありますね。違反ではないでしょうけど。
    (4)

  7. #37
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    私の予想も、大体一緒ですね。
    説明していただいた内容に
    「初見メンバーがいるところは優先マッチング」
    「CF登録者なしの場合、IDは本当にランダム」
    あたりが加わるのではないかと思います。

    初見メンバーあり以外で、あと一人で出発できるのに
    それを無視して他へマッチングする理由ないですよね。

    それをやってしまうと、
    あと一人のところほどそろうのに時間がかかってしまい、
    全体的な待ち時間が長くなってしまいますよね。

    ラバナスタ指定でCF登録する人が多いなら、
    その人たちだけでマッチングが行われて、
    ルーレット登録者は後回しにされると思うので、
    何の問題もないかと思います。
    はい。.......
    (0)

  8. #38
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    例示されている対象の中で仮にラバナスタ指定でキューを積んでいる人よりも前に古代の民の迷宮指定してキューを積んでる人が居たら、ここでルーレットでキューを詰むと古代の民の迷宮が選択されるのではないかなあと思いますよ。
    じゃないとルーレットの意義である「過疎になってきたコンテンツ」への救済への効果が薄くなると思いますから。
    ルーレットでキューを積んだ場合、順番待ちをしている最初のコンテンツから順番にロールやIL、開放有無の条件を見てマッチングできたところに放り込まれるという動きが基本だと思ってます。
    はい。.......
    (0)

  9. #39
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    ルーレットは、主となる待ちグループが形成されてから(そのコンテンツを指定して申請している人たちのグループで構成される)の待ち時間が、残数の少ないグループを先に完成させるというロジックより先に考慮に入っていると思いますよ。
    というか「残数の少ないものから埋める」というロジックは、かなり優先順位が低いと思いますけどね。
    そうでないと、単独で8人コンテンツ待ちをしている人は、残り7人必要なわけで、ルーレットの人が来てくれないとほぼ確実にマッチングしなくなります。

    それ以外でも、ロールごとに異なる振り分けアルゴリズムが入っていることもほぼ確実です。

    あとは、そもそも比較的臨機応変に、メンテを挟まなくても振り分けサーバーのジョブを一時停止するだけでマッチング条件を変更できるようになっているような気がします。
    根拠は面倒なので書きませんが、当然ながら内部関係者ではないので、すべて状況からの推測ですが。
    はい。そんな感じですね。

    #28 で説明済みですが、「残数の少ないものから埋める」という一つの条件だけで説明したのは理解し易くするためです。 実際の振り分けは100%複数条件で行っています。
    (0)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4