Results -9 to 0 of 126

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by CQC View Post
    エウレカスレの次はここですか…
    理想を語るのは結構ですが【度を越した】理想は自分のスレでやりましょう。
    TP廃止から予想される事はゲーム性やシステムの根幹を大幅に変えない範囲なのは少し考えれば分かるでしょう。

    こう言うとあなたは他のゲームにはあるのでそう言うのを参考に色々考えてくださいとか言うでしょうね。
    過去にあった要素をそのまま取り入れるのではなく【14らしさ】を前提に落とし込むのが難しいわけで何でもいいならただのパクリゲームと揶揄されるでしょう。

    僕には出来るそう言う考えがある大いに結構、自分のスレでやりましょう。

    DirectX9さんは「せっかくTP廃止するんだから、これを機にもっと大きな変化・進歩を!」と期待されてますよね。
    僕はDirectX9さんの意見や案にそのまま同意している訳ではないですが、14のバトルシステムには「もっと大幅な変化」を期待してますから、そう言う意味ではDirectX9さんに同意です。

    折角TP廃止という比較的大がかりなテコ入れをするのに、CQCさんが言うように「根本的にはあまり変わらない」のであれば、そのテコ入れ自体が「そもそもあまり意味が無いテコ入れ」だと感じます。
    つまりこのTP廃止関連については「廃止しても、逆に残しておいてもあまり意味が無い」という事になります。

    だったら尚更問題だと感じます。
    残しておくにしても「もっと意味のあるリソース」にすべきだし、廃止するんだったらそれを機に「リソースという要素が生み出せるゲーム性や可能性」についてもっとちゃんと考えなおした方が良いと思います。


    TPとMPってのは仕様が似てますから、TPにあった問題のいくつかは「MPでも起こっている事」です
    ですからMPもやっぱりTPと同様に「やりくりするというゲーム性」を生みだす効力を充分に発揮出来てないですし。

    ただ廃止して、それで特に大した変化もなく「終わり」程度なんだったら、「TP実装から廃止までの経験」から、あまり学ぶ事が出来ないで終わってしまうと思います。
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 04-03-2019 at 01:18 AM.