Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 196
  1. #51
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    ボタンを何回も押さないといけない前提が間違ってる。
    ミニゲームそのものを撤廃しての0か100かの強制ヘイスティで良いですよ。

    格下なら100パーセント、格上はレベル1毎に成功率10%マイナスぐらいで。
    (15)

  2. #52
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    連射機能を擁護して使ってる人ってRMTの「俺達は時間を買ってるんだ!」と同じぐらい見苦しいですよね
    あんたの意見なんかどうだってよくて運営が決めたルールを守れないんならプレイする資格は無いです
    ルールを守るという前提で皆プレイしてるんだから守れないような人とは一緒にやりたくないですね

    つまらない・めんどうくさいならやめればいい。そこでズルをする理屈がわからないです
    (19)

  3. #53
    Player
    yami's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    346
    Character
    Elisabetta Ferri
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 50
    生産が面白くならないようなら
    オート生産を導入するか
    規約で連射機能を認めるかすればいいんだよね
    それで面倒な論争もなくなる
    (10)

  4. #54
    Player
    Guts's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    225
    Character
    Drow Ranger
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 1
    規約違反だ!って
    You BAN
    食らったところでじゃあ引退するかってなるだけなのが切ないですな
    (12)

  5. #55
    Player
    Millet's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    307
    Character
    Millet Parcar
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    確かに規約違反はまずいと思いますが正直出来ないようにしても「今更」って感じですよね。
    同じボタンだけで製作できない仕様を変えた所で既にその方法で上げてしまった人にとっては何の痛みもありませんし、むしろこれから上げようとしている人の手間が増えるだけだと感じます。
    (12)

  6. #56
    Player
    wagnarko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    781
    Character
    Tamagotchi Plus
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    ローカルリーヴを8個ともすべて格上を受けて、フルアビでじっくりやってたら実に1時間くらいかかるんですよ。
    特に生産回数が7回までできるやつは、終わったら直前に受けた設備が残り38分くらいになってたときがありますし・・
    最近はもっぱら格下レベルを連打ですね。ゴッドセンドも、耐久度がやばくなったときしか使いません・・
    (1)

  7. #57
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     まず初めに、「規約違反が行われやすい仕様が存在する」という根拠でもって「規約違反が行われにくい仕様に変更にして欲しい」という要求は方向性が間違っています。仕様というものはユーザ側の利便性などゲーム性の充実を優先して調整されるものなので(今の運営が適切に調整できているかどうかはスレ違いなので一先ず横に置いといて下さい)、連打放置を問題視するのであれば要求すべき事柄は規約違反を検知するシステムの充実と違反者排除です。
     ……まあ、1/6過ぎるまで色々な事情からあんまり排除は期待できないですが。

     次に、画面前に居ながら連射機能を使っている場合ですが、個人的な見解を言わせてもらうと手動なのか自動なのか判別するのは極めて難しいため、行為自体を防止することはどうにもならないんじゃないかと思います。今現在そうなっているように、「連打可能レシピによるレベリング効率<連打では成功しにくいレシピによるレベリング効率」とするしか対策はないんじゃないかな、と。

     最後に余談なのですが、私が確認している限りではGM回答は「画面前に居ない状態で連射機能が有効な操作をしている場合は規約違反」です。某所などに問い合わせログなど掲載されたことがありましたが、「連射機能は規約違反」といった見出しでありながら単純に連射機能に関して問い合わせたものやGM回答文に「画面前に居ない状態で連射機能が有効な操作をしている場合は」といった但し書きがないものは確認できていません。
     問題は、GMごとに微妙にニュアンスの違う回答がくることなんですがね。いっぺん公式ページで公式回答してくれないもんか。
    (0)
    Last edited by stir_pris; 12-22-2011 at 10:53 AM.

  8. #58
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    53
    別に連射パッドで連射しようがしまいがどうでもいいじゃないか。
    別に人が使ってようが私は損とか得とかおもわないし。どうでもいい。
    ゲーム上普通にできるんだし、そもそもバグでもなんもでもない普通に仕様でしょ。
    規約に連射パッド使ってゲームしちゃ駄目とかかいてないし。
    今のご時勢、連射機能ついてるパッドなんか沢山うってんだし
    それで遊んでる人も多い、普通にもってる。
    そのパッドについてる連射機能便利なら使うのが普通だとおもうよ。
    連射機能は駄目とか普通にゲームして遊んでる一般人にはわかるわけないよ。
    普通にゲームして遊んでる感覚でしかない。そこまで気使わない。
    だめならソフト側で使えないように対応すべき。重要ならこんなのすぐできる。
    ユーザーに誰でもわかるようにはっきりと公式でアナウンスもすべき。
    何もアナウンスも対策もないんだし、別に連射機能利用していいんじゃないですか。
    (22)
    Last edited by NyancoSensei; 12-22-2011 at 11:07 AM.

  9. #59
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    Quote Originally Posted by firu View Post
    不在プレイだめって、リテのバザ枠が一杯の場合、キャラのバザ機能使って放置売りしてもだめということになるよね
    ん?これは戦闘なり作成なりの、本来プレイヤーがそこに存在していなければできないような行為を
    外部ツールによる放置、もしくは完全な放置による放置が禁止されている
    つまり、業者のようなBOT行為がダメだと、運営は言っているんですよね?

    Quote Originally Posted by Kanchai View Post
    連射クラフトはもちろん禁止されています
    すいませんこれの情報元のurlを教えていただけないでしょうか?
    (0)
    世界観を大切にしたロールプレイを。
    キャラクターのこちら側にプレイヤーを思わせないような美しいプレイを。

  10. #60
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    38
    Quote Originally Posted by NyancoSensei View Post
    規約に連射パッド使ってゲームしちゃ駄目とかかいてないし。

    (略)

    だめならソフト側で使えないように対応すべき。重要ならこんなのすぐできる。

    ユーザーに誰でもわかるようにはっきりと公式でアナウンスもすべき。
    何もアナウンスも対策もないんだし、別に連射機能利用していいんじゃないですか。
    規約に明確にかかれていませんが、連射機能を使用するのは規約違反だそうです。

    現在多くのネットゲーでは外部機器を用いた連射やマクロの使用などは禁止されています。

    単純にマクロや連射のみを検出したり、使えなくするというのは結構難しいとおもいます。
    それらはハードで実装されているからです。ソフト(ゲーム側)から見ると、人間の手で操作しているのと区別できません。
    まぁでも天下のスクエニならできるかもですねw

    公式でアナウンスすべきというのは私もそう思います。
    あと、規約の内容もなおした方がいいですね。
    (4)

Page 6 of 20 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast