Page 49 of 90 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 ... LastLast
Results 481 to 490 of 894
  1. #481
    Player
    Faulis's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    3
    Character
    Faulis Helmert
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    ご存知の方がいらっしゃったらご回答お願いします。

    飛びを回避するためにロン和了を見逃し、同巡内のフリテンを解消した後に1位から和了牌が出たのですがロンにならず。
    FF14麻雀にフリテン解消は盛り込まれていないのでしょうか?
    (0)

  2. #482
    Player
    Temphura's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    26
    Character
    Jerosso Popo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by Faulis View Post
    ご存知の方がいらっしゃったらご回答お願いします。

    飛びを回避するためにロン和了を見逃し、同巡内のフリテンを解消した後に1位から和了牌が出たのですがロンにならず。
    FF14麻雀にフリテン解消は盛り込まれていないのでしょうか?
    リーチ後にあがりを見逃したらフリテンは最後まで続きますがリーチをしていない状況ででしたら不具合ですね
    (4)

  3. #483
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    そもそも他家の上がり牌をツモっても、自分がリーチしてない限り、それを捨てる必要もないですしね
    上手い人は当たりやすくなる牌で待ち作ったりしてますし、仕組まれてる、と考えるより、自分の打ち方に問題を感じる方が先だとは思います

    それを捨てても自分の上がりを優先する方がいい局面じゃなきゃ降りるのも手ですし、
    たまにですけど、相手の上がり牌抱えて手を作ってたら、それでテンパイしてむしろ自分が上がれた、なんて事もあるぐらいです

    だから麻雀は奥深くて難しいのですが
    (5)

  4. #484
    Player
    romal's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    124
    Character
    Aya Hikami
    World
    Kujata
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by noritamago View Post
    オンラインゲームはこの問題難しいですよね。ほかのゲームだとどうなんでしょうね。(以下略)
    他だと、こんな感じみたいです。
    ・全自動ツモ切り(あがり稗であがるかどうかは確認できてませんが)
    ・NPC代打ち

    確かに回線切れに対してのアプローチは欲しい所です。
    (0)

  5. #485
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Nyanko14 View Post
    そもそも他家の上がり牌をツモっても、自分がリーチしてない限り、それを捨てる必要もないですしね
    上手い人は当たりやすくなる牌で待ち作ったりしてますし、仕組まれてる、と考えるより、自分の打ち方に問題を感じる方が先だとは思います

    それを捨てても自分の上がりを優先する方がいい局面じゃなきゃ降りるのも手ですし、
    そうなんですよね。麻雀て押し引きが重要だと思うので、立直をかける(=他家に無防備になるリスクをとれる待ち、打点、場面であるかどうか)ことや、ダマテン崩すべきかどうか自体がその一手一手でニュートラルに考えるべきことだと思います。
    期待値ベースで押しが正しいとされる場面で放銃することは点数的にはともかく悪い打ち方ではないし、自分がそれに陥りがちだなあと感じたらオカルトで変えるのもいいし信じて突き進むのもいいと思うんですよね。
    実際引いてばっかりで参加できずノーテン罰符のみでジリ貧になったところを他家同士の打ち合いで3着とかラスになってしまうこともあるし、仕込まれてる云々の前にリアルでもよくある範疇のレベルの話を過剰に感じちゃってることも多いと思いますね。



    Quote Originally Posted by Annie_Fury View Post
    500戦以上して、今5段ですが、これ、すごく多いです。RATE も、もうすこしで 2000 になりそうだったんですが、5段になってからラスになることが多く、1600 くらいまで落ちてしまいました。

    前にも書きましたが、初段や2段の方が多いと、こうなりやすい気がします。親満3面チャンでダマテンしてるときとかにリーチがかかると、9割くらいの確率で一発でアタリを引く感じです。しかもカンチャン、とか。

    まあ、これがドマ式と、最近は割り切っています。
    本当に2000近くまで行ってるのであれば1600くらいに落ちるまでに適切なラス回避をすべきでありそこまで落ちるまでに打ち方考えるだろうし、もし本当にとある条件下で9割くらいで一発アタリ牌ツモらされてるなら逆にそれ切らないという発想になるはずです。
    どうにも体感ベースというか話が盛られてるようにしか感じないんですよね。確かに自分もとてつもなくそういう事態に陥ることは一度や二度じゃないですけど。レート100くらいは上下するし200も下がったら少なくとも何か考えに手は入れてもいいと思うんです。
    それがシステムかどうかはさておいたとしても。
    (7)

  6. #486
    Player
    Annie_Fury's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    49
    Character
    Annie Fury
    World
    Durandal
    Main Class
    Red Mage Lv 80


    この後から200戦以上打って、昇段するごとに、きびしくなっていった感じなんですね。いちばん打ちやすいのは、4〜5段でメンツがそろったときです。このときに、オカルトっぽくなることはあまり経験していません。

    ただ、

    もし本当にとある条件下で9割くらいで一発アタリ牌ツモらされてるなら逆にそれ切らないという発想になるはずです。
    については、今は、わたしもそう思っています。ただ、ダマのとき、親マンのテンパイを崩してでもそうできるかというと、それはまた別の問題ですが。

    それと、わたしは、「引く感じです。」と書いてます。「引きます」とは言っていません。
    (0)
    Last edited by Annie_Fury; 02-18-2019 at 04:45 PM.

  7. #487
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Annie_Fury View Post


    この後から200戦以上打って、昇段するごとに、きびしくなっていった感じなんですね。いちばん打ちやすいのは、4〜5段でメンツがそろったときです。このときに、オカルトっぽくなることはあまり経験していません。

    ただ、



    については、今は、わたしもそう思っています。ただ、ダマのとき、親マンのテンパイを崩してでもそうできるかというと、それはまた別の問題ですが。

    それと、わたしは、「引く感じです。」と書いてます。「引きます」とは言っていません。
    前半の話は画像?が見れないのでなんともコメントはできませんが、後半の話、”それと、わたしは、「引く感じです。」と書いてます。「引きます」とは言っていません。”の部分ですけど
    そう言われちゃうと「9割引く感じ(但し実際は3割)」ということなのかな?と思うし、それだったらまあ別によくある話じゃないですかね?で終わっちゃうなあと。

    わたしが言いたいのは仮に親満をダマで張っていても仮に他家の立直の安牌じゃないものを引いてきたとき、自分の待ちの期待度や放銃の可能性がある相手との点差や順位、局面で押し引きは判断すべきであって
    その結果レートを400近く下げるまでの間どれだけそのケースがあって放銃してるのかという部分がさすがに盛りすぎなんじゃないかなあと思ってます。実態はそれよりも少なく、だとすると発生しても不思議ではない範疇に落ち着くんじゃないかなあということです。
    感覚としては失敗のケースのほうが強烈に印象に残りますからね。400近く下げるということはラス10回くらいは引いてるでしょうけど、その中で何回放銃して何回一発でツモらされてるのかっていうと案外そうでもないんじゃないでしょうか。
    あとそれだけの腕前があればさすがにラス10回引く前にもっと突っ込んで考えるでしょうから、結果としてそこまでに陥らないんじゃないだろうかとも考えました。
    R2000近くなんてツキだけで行けたら相当のツキですし押し引きについては釈迦に説法でしょうけど、どうしてもそこに至るくらいのプレイヤーが400も下げるくらい押しが裏目に出るという状況に陥るということがしっくりこなかったもので。
    (3)

  8. #488
    Player
    Erde's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5
    Character
    Tasomajin Prime
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by azukisann View Post
    この前 四暗刻出して当日は役満成就記録に記録されてたのに翌日に見たら消えていてすごく残念だった。
    不具合なのか元々そういう仕様なのかは知らないんだけどね。

    画像の通り、私も同じ症状になりました。
    仕様ということですが、古いものは残ったままなので、
    ・新しいものが消えるのか?
    ・何らかの原因で保存されない場合があるのか?
    そのあたりが判明すると嬉しいです……
    (2)

  9. #489
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by romal View Post
    他だと、こんな感じみたいです。
    ・全自動ツモ切り(あがり稗であがるかどうかは確認できてませんが)
    ・NPC代打ち

    確かに回線切れに対してのアプローチは欲しい所です。
    なんと、NPC代打ちっていうのもあるんですねー。
    戦績は「勝ってもポイントつかない、負けたら減る」って感じなら不満も出ないかな?でもほかの人のレートがおかしくなるかな。
    一緒に参加した人には、NPCが強かったら強敵あらわるアクシデント、弱かったら偶然のボーナスって感じでそのまま受け入れてもらうのがいいのかな。
    (0)

  10. #490
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    326
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Erde View Post

    画像の通り、私も同じ症状になりました。
    仕様ということですが、古いものは残ったままなので、
    ・新しいものが消えるのか?
    ・何らかの原因で保存されない場合があるのか?
    そのあたりが判明すると嬉しいです……
    RateもTotalGamesも変わってないので役満が消えたというよりは保存されてないのか、サーバから巻き戻ってるのかのどちらかでしょうね。
    「各種設定」を変えたはずなのに変わってないってことがあった気がしますが私は別のPCでもやってるので勘違いの可能性もあり。また何かあったら注意しておこ(´-ω-`)
    (3)

Page 49 of 90 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 ... LastLast

Tags for this Thread