練習モードやチュートリアルモードが欲しい。
システムでこの場合どういう役が狙えるのかとかカンやチーやら◯◯はどういう時に使えば効果的なのかなどを実戦で教えてくれるモードとか。
あと、ソロでNPC戦やレート戦、4人で対局はありますけど、2人や3人でもNPCを交えて遊べるようにして欲しい。
4人集めないとフレンドと遊べないのは不便に思います。
ルールを読んでも、さぁ対局してみようではなかなか難しいです。
麻雀は全く初めてなので、もう少し入りやすくしてください。
練習モードやチュートリアルモードが欲しい。
システムでこの場合どういう役が狙えるのかとかカンやチーやら◯◯はどういう時に使えば効果的なのかなどを実戦で教えてくれるモードとか。
あと、ソロでNPC戦やレート戦、4人で対局はありますけど、2人や3人でもNPCを交えて遊べるようにして欲しい。
4人集めないとフレンドと遊べないのは不便に思います。
ルールを読んでも、さぁ対局してみようではなかなか難しいです。
麻雀は全く初めてなので、もう少し入りやすくしてください。
広い空間に4人だけってのも寂しいから周りの卓にNPCでいいから座らせて欲しい
BGMについてみなさんと同じでオーケストリオンでの再生がほしいところです
もっと言えば親の人が選んだ曲が再生され、子も親の選んだ曲を聞くようになる
さらに一番最初にリーチしたら音楽が変更され、その人が選んだリーチ中の音楽を他全員聞く
2曲をオーケストリオンから選ばせてほしい
自分ではなく対戦相手にも聞かせることで無料人たちにも宣伝の意味にもなると思うし
音楽によって14に興味をもってもらえるんじゃないかなと
今の手牌でどういう役が狙えるのか?またどういう役ができているのかがでてくれるといいんじゃないかなと思いました
麻雀の仕組みがわかっても知ってる役が少ないため自分から役を潰してる可能性もあるので練習モード的な位置で欲しいなと思います
ロドストの麻雀のルール説明みたけどあれちょっと不親切では?
翻数ごとの得点は書いてあるのに、役ごとの翻数が書いてない。
そもそも全ての採用役が書いてない。
見たところ、リーチを除いて、面前でも鳴いてても成立する役のみを記載しているようですが、全ての採用役と翻数、面前限定なのか、また鳴いたら翻数が下がる役はその旨も記載、それぐらいは最低限記載するべきです。
それらがわからないと、逆転するためにどの役を狙えばいいのか初心者の方は全くわからないでしょうし上手くなりようがありません。
また、やたらと大明カンが頻発してるのも、ロドストの説明でメリットしか書いてないからではないでしょうか?面前を崩してまで大明カンした場合、デメリットのが大きい場合も多いので、もう少し説明があるべきだと思います。
FF14内ではミニゲーム扱いのドマ式麻雀ですが、やってることは普通の麻雀なのですからしっかり説明は書いてあげてほしいです。
ググればいくらでも麻雀のルールなど出てはきますが、ゲーム内やロドストのルール説明しか見ない初心者の方も多いと思うので
有段卓条件を満たしているプレイヤーは、一般卓でプレイする際にペナルティを課すのが当然では
というか無いことに驚きましたが
よくあるのは
1~2位でも報酬量が数割減少、3~4位だとマイナスが数割増加
とかかな
いわゆる初心者狩り、格下狩りをさせないためですが
それは今の時期に1番必要な内容だと思いますが・・・
Last edited by pearlco; 01-13-2019 at 07:59 PM.
過去10戦くらいの牌譜を見返せる機能が欲しいです
点数の得失だけでもいいです
身内4人でやったとき、半荘終わる度対戦結果のスクショ取らないといけなくて
最終結果の点数計算がめちゃくちゃ面倒だったので・・・
ゲーム内で参照できると有り難いです。
うっかりして、
システムコンフィグ > マスターボリューム > ミュート
の状態で、麻雀を始めてしまいました。
麻雀画面では、システムコンフィグを一切いじれないようで、
1ゲーム終わるまで、ミュートのままに・・・
麻雀画面でも、システムコンフィグをいじれるようにして欲しいです。
一般卓と有段卓に追加で初心者卓があればいいなーって思います。
初心者卓は打牌の制限時間が長く、ヘルプも充実していればいいなーと。
運も絡むのでどこまでを初心者とするのかは難しいと思いますけどね。
逆に有段者卓は一切のヘルプやら危険牌察知やらいらないと思ってます('ω')
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.