Page 637 of 1024 FirstFirst ... 137 537 587 627 635 636 637 638 639 647 687 737 ... LastLast
Results 6,361 to 6,370 of 10231
  1. #6361
    Player
    Tawashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    Helleborus Tawashi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    FLで、長い事極端にメレーが少ない現状を問題視しているのか疑問です
    フィーストの導線にしたいのなら尚の事何とかしなくてはいけない問題なのでは?
    フィーストでもレンジ過多なのは、単純にメレーの練習をする場所が無いからでは?

    私個人の意見ではありますが、なぜこのような根源的な不具合を放置し、小手先の調整を続けるのか理解ができません
    何がしたいのか?、一貫性が感じられないが故に不満を生んでいる側面があると思います
    FLとフィーストのコンセプトを明確に、できれば見えるようにしていただきたいです
    (5)

  2. #6362
    Player
    tenten0602's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    124
    Character
    Jill Kitten
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 100
    これだけ皆さんからの意見や要望案が出てるのに「一切投稿しない」開発チームにはがっかりしてます。
    以前は頻繁にここに書き込んでましたが、ここに書いても「無意味」だとやっとわかりました。
    「現状の遠隔有利ジョブ調整は変えるつもりがない」「5.0で全ジョブ調整入れる予定です」とかハッキリ言わなくてもいいけれど
    何か発信してくれませんか?
    (12)

  3. #6363
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ミアさんは野良とソロを分けてくれとしたときに援護射撃してくれた感謝はあります。ですが、わたしは私の考えで意見を変えたり、考え直したりしています。ソロ申請に関して手の平を返すことになりましたが、そうなるにはそれなりに考えた結果なので、裏切者になってあなたに恥をかかせる形になったのは申し訳ないと思います。
    そういう部分もありはしますが、だからといって、ミアさんの言ってることだからで反論しているわけではないです。


    『扁平になると想像したのはいいとして、扁平にしてくれと私がどのへんでいっているのか、ご教示おねがいしたいのですが。』
    ミアさんの意見を読むと、素人や野良のヒラはまともに動けていないって意見に私は読めたのですが、ミスリードなら謝罪します。 
    素人や適当でも扱えるってよっぽど簡略化しないと駄目だとおもうんです。それこそ、全体回復とかいれば周りが回復するようなかんじにしないと素人や適当な人が満足に回復するのは難しいと私は思いました。
    初心者だからベネも扱えないような書き方だったので、ならどこまで簡単にするんだろう・・・

    ミアさんの要望には具体例がないですが、ベネをとりあえず返せばいいのか・・・。
    その分アサイズのリキャストはどうなるのか。

    個人的にベネのかわりにアサイズのリキャストと、反撃能力、テトラが追加されたと思っているので、この部分は慎重に考えて反論させていただきました。

    あと、メレーの為、ライン線の為ベネって言われると、敵もベネ使って押し込んでくるわけで。
    ヒラのやりやすさを上げると、死なない>じゃぁ、攻撃力あげましょう の追いかけっこも始まるので。賛成したくない理由のひとつでもあります。

    ただ、あなたの意見だから でかみついたと思われるのは私も吃驚なので、少し冷静になっていただけないでしょうか。
    少し視野が狭いと思います。私は別に感謝してほしくもないし、必要もありません。
    必要だと思うところに、必要だと思う意見をあげたにすぎない。
    誰に対しても同一です。
    そういった意味で、とくに特定の誰かに対して、思い入れがあってあげたと思われるのは心外だし、そういう意見のあげ方をされているなら、フォーラムに貢献しないのでやめたほうがいいと思います。

    というか、フィーストならともかく、フロントラインの攻撃では、ベネの着弾判定の遅さから、きわめて難しいことは、別に私の発言だけではなくて、過去の他のヒラさんたちの意見からも明らかです。そのあたりをまったく斟酌していない時点で、あなたの意見は、的をはずれています。
    そのへんがわからないなら、過去ログをよんでからにしたほうがいいと思います。


    追記するなら、あなたの意見は、出現時点から、酷く感情的でここでの意見交流で友情を確かめ合っていたのはあったのはみてましたけどね。私にあれは、やめてください。
    (9)
    Last edited by MiaEst; 10-15-2018 at 02:02 PM.

  4. #6364
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    わたしが反論すると、いちいち人格について付け加えてくるので。ハッキリしておきたかったのです。あなたが野良申請以降わたしが意見を変えたことにすごく批判したの覚えていますか?スレには関係ないのにネチネチごめんなさいするまで、なんであの時いわなかったの?って責めてきたの覚えています?提案や意見でなく、主張を変えた私に対する批判レスを無意味にする人が特定の誰かに対しての行動でなければなんなんでしょうか。だから恨まれてると思いました。
    感情的に、嫌悪感だけで、私の意見が変わるのを許せないでつっかかってきたのはあなたです。
    わたしは友情を確かめ合ってたって何のことか自分はわかりません。共感する部分はたくさんありましたが。納得いかない部分がでてきて離反したのも友情とか抱かず、あくまで一歩離れて個人の意見で見てるからです。

    感情的でないとか思い上がりはしないけど、かといって色眼鏡で見ているわけではありません。他人に嫌悪感を抱かれてもしょうがないとは思います(好かれるためや共感が欲しくて来てるわけではなく、訴えてる相手は運営です。)が、毎回人格を前もって付け加えて意見を否定されるのはたまったものじゃないのでこれっきりにしてください。

    あと、ミアさんのヒラに対する意見は、野良や初心者のヒラに対する愚痴に取れる部分が顕著だったので、野良や初心者に扱いにくいのが悪い、だからヒーラーがいないって言う主張と愚痴が一緒になってると感じました。
    だったら、乱暴にヒール力を与えるのでは解決しないから、アドバイスをしたらキレられる始末の野良ヒラと一緒になるのが嫌なら固定組むか申請合わせをすればいいのでは?と返答したのです。

    現時点で、ヒーラーは『ヒールすべき対象にターゲットできていない』って言うのが一番ダメなところで、ヒール力は悪いとは自分は思えないです。

    タンクをやってると、同じ対面固定でも瞬溶けする場合とかなり持ちこたえる時があります。

    結局、敵がマーカーに合わせて攻撃してくるのに対して、対象をターゲットしてヒラ全体で回復できないのが問題だと思います。

    なので乱暴にヒールの数字をあげるより、こういった面をさきに改善してほしいです。

    あと、ヒーラーをやりたくないのはヒールして『達成感』がぼやけてるからだと思います。

    対象に対し対象が受けた一定以上の被ダメの70%以上を回復し、なおかつ対象が攻撃した敵兵が撃破されると1キルつく などの、可視化があればもうすこしヒーラーに爽快感がでるのではないかなと思うのですがどうでしょうか。


    追記

    フロントラインの攻撃では、ベネの着弾判定の遅さから、きわめて難しいことは、別に私の発言だけではなくて、過去の他のヒラさんたちの意見からも明らかです。

    この部分が論点なのに返信してなかった。
    ベネについての個人的な感想は、あれば強いけど、その分当てにしてしまう部分もあるからなくてもいい ですね。 先打ち決まれば気持ちが良かったですが。

    その分堅実なテトラがあるし、ケアルラで4500も回復するからちゃんと回復対象を見落とさなければ十分だと思う。

    ミアさんに限らずヒール力上乗せの意見は完ぺきに味方を落とさないでヒールする意見でしか自分は感じないです。 キルされても、その間敵を2キルできれば上出来だと考えるのがFLだと思うのです。

    ベネの扱いが難しいけど、扱いやすくしてベネを復活させろってことだと認識するんですが、あってますよね?
    (0)
    Last edited by pomepome; 10-15-2018 at 03:48 PM.

  5. #6365
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    わたしが反論すると、いちいち人格について付け加えてくるので。ハッキリしておきたかったのです。あなたが野良申請以降わたしが意見を変えたことにすごく批判したの覚えていますか?だから恨まれてると思いました。スレには関係ないのにネチネチごめんなさいするまで、なんであの時いわなかったの?って責めてきたの覚えています?
    感情的に、嫌悪感だけで、私の意見が変わるのを許せないでつっかかってきたのはあなたです。
    わたしは友情を確かめ合ってたって何のことか自分はわかりません。共感する部分はたくさんありましたが。納得いかない部分がでてきて離反したのも友情とか抱かず、あくまで一歩離れて個人の意見で見てるからです。

    感情的でないとか思い上がりはしないけど、かといって色眼鏡で見ているわけではありません。他人に嫌悪感を抱かれてもしょうがないとは思います(好かれるためや共感が欲しくて来てるわけではなく、訴えてる相手は運営です。)が、毎回人格を前もって付け加えて意見を否定されるのはたまったものじゃないのでこれっきりにしてください。

    あと、ミアさんのヒラに対する意見は、野良や初心者のヒラに対する愚痴に取れる部分が顕著だったので、野良や初心者に扱いにくいのが悪い、だからヒーラーがいないって言う主張と愚痴が一緒になってると感じました。
    だったら、乱暴にヒール力を与えるのでは解決しないから、アドバイスをしたらキレられる始末の野良ヒラと一緒になるのが嫌なら固定組むか申請合わせをすればいいのでは?と返答したのです。

    現時点で、ヒーラーは『ヒールすべき対象にターゲットできていない』って言うのが一番ダメなところで、ヒール力は悪いとは自分は思えないです。

    タンクをやってると、同じ対面固定でも瞬溶けする場合とかなり持ちこたえる時があります。

    結局、敵がマーカーに合わせて攻撃してくるのに対して、対象をターゲットしてヒラ全体で回復できないのが問題だと思います。

    なので乱暴にヒールの数字をあげるより、こういった面をさきに改善してほしいです。

    あと、ヒーラーをやりたくないのはヒールして『達成感』がぼやけてるからだと思います。

    対象に対し対象が受けた一定以上の被ダメの70%以上を回復し、なおかつ対象が攻撃した敵兵が撃破されると1キルつく などの、可視化があればもうすこしヒーラーに爽快感がでるのではないかなと思うのですがどうでしょうか。


    追記

    フロントラインの攻撃では、ベネの着弾判定の遅さから、きわめて難しいことは、別に私の発言だけではなくて、過去の他のヒラさんたちの意見からも明らかです。

    この部分が論点なのに返信してなかった。
    ベネについての個人的な感想は、あれば強いけど、その分当てにしてしまう部分もあるからなくてもいい ですね。 先打ち決まれば気持ちが良かったですが。

    その分堅実なテトラがあるし、ケアルラで4500も回復するからちゃんと回復対象を見落とさなければ十分だと思う。

    ミアさんに限らずヒール力上乗せの意見は完ぺきに味方を落とさないでヒールする意見でしか自分は感じないです。 キルされても、その間敵を2キルできれば上出来だと考えるのがFLだと思うのです。

    ベネの扱いが難しいけど、扱いやすくしてベネを復活させろってことだと認識するんですが、あってますよね?
    現状ラインの維持が極めてむずかしく、メレーも射程の短いキャスも表にでにくいことが問題ですね。
    その点に関する改善点として、仕様を元にもどすなり、なんなり意見がでてますが、ドラスティックなプランを提示しても、実現が困難であることから、もっとも改善しやすい速攻性のあるプランの1つとして、要望してるだけです。って、言ってるけど、聞いてない。
    理解できないなら、過去ログ参照してくればいいんじゃないですか?
    あなたが野良屋として、野良の部分しかみてないんだろうけど、それだけでフロントラインはまわってませんので。
    ヒーラーの爽快感を満たしたいともいってませんったら。
    私の意見が理解できないのであれば、レスは不要です。
    してほしいとも思ってません。
    あなた個人に理解されることに、何の意味もありませんので。


    あなたがフォーラムに出現する前の意見なんでみてないでしょうけど、シールロックの初期、ライン戦ができることに感動してた人々もいるんですよ。その重要性が理解できないなら、たぶん、私の意見は理解できないと思います。
    (7)
    Last edited by MiaEst; 10-15-2018 at 04:01 PM.

  6. #6366
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    現状ラインの維持が極めてむずかしく、メレーも射程の短いキャスも表にでにくいことが問題ですね。
    その点に関する改善点として、仕様を元にもどすなり、なんなり意見がでてますが、ドラスティックなプランを提示しても、実現が困難であることから、もっとも改善しやすい速攻性のあるプランの1つとして、要望してるだけです。って、言ってるけど、聞いてない。
    理解できないなら、過去ログ参照してくればいいんじゃないですか?
    あなたが野良屋として、野良の部分しかみてないんだろうけど、それだけでフロントラインはまわってませんので。
    ヒーラーの爽快感を満たしたいともいってませんったら。
    私の意見が理解できないのであれば、レスは不要です。
    してほしいとも思ってません。
    あなた個人に理解されることに、何の意味もありませんので。
    ヒーラー増やしたいとか、素人や野良では扱いが難しいとか 全部読み違えなんでしょうかね。

    ヒーラーが増えないのは扱いやすさでなく達成感がぼやけてるからだと思うから、回復量や素人でも扱いやすく調整するより、爽快感や達成感があるほうがやりたがる人がふえるのではないかなって返答なんですが。
    ヒーラーできてもDPSで申請するのは個人的かもしれないですが、キルするのが楽しいから。 
    ヒラの件については自分も過去の仕様に戻せと言ったタイプなのでわかってますよ。特にエスナを返して欲しい。

    即効性のあるプランでベネって言うのはやっぱり承服しかねます。 そうなると白一強で白しか必要じゃなくなりますから。
    それなら、他のヒラにもベネよこせってなるのもあるだろうし、そうやってヒラの向上?がさわがれるのは微妙な路線だから、それ以外で改善できるところを模索して、それでも難しければアクションに調整ではないですか?といってるけど、そんな調整よりなによりベネってマウント取ってくるので会話が成り立つわけないですよね。

    野良の意見とかではなく、チームプレイとしてみてインスタンスに強いヒーラーと堅実に回復の底力のあるヒーラーでいいと自分は思うからです。

    ライン維持が難しいのも分かるけど、どっちかがガス欠するまでモゴモゴする状態がいいとも自分は思わないタイプです。

    味方がライン維持できるけど、敵もライン維持できる。テンポの遅い試合がいいとは私は思わないだけです。

    メレーやキャスが飛び込んで行っても、敵も同じように対応するからあまり意味がない。数字が大きくなるだけ。

    3すくみなので挟まれたら終わりで、ライン維持というより挟まれないようにするのがFLだと思うので。
    (0)
    Last edited by pomepome; 10-15-2018 at 04:50 PM.

  7. #6367
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    ヒーラー増やしたいとか、素人や野良では扱いが難しいとか 全部読み違えなんでしょうかね。

    ヒーラーが増えないのは扱いやすさでなく達成感がぼやけてるからだと思うから、回復量や素人でも扱いやすく調整するより、爽快感や達成感があるほうがやりたがる人がふえるのではないかなって返答なんですが。
    ヒーラーできてもDPSで申請するのは個人的かもしれないですが、キルするのが楽しいから。 
    ヒラの件については自分も過去の仕様に戻せと言ったタイプなのでわかってますよ。特にエスナを返して欲しい。

    即効性のあるプランでベネって言うのはやっぱり承服しかねます。 そうなると白一強で白しか必要じゃなくなりますから。

    野良の意見とかではなく、チームプレイとしてみてインスタンスに強いヒーラーと堅実に回復の底力のあるヒーラーでいいと自分は思うからです。

    ライン維持が難しいのも分かるけど、どっちかがガス欠するまでモゴモゴする状態がいいとも自分は思わないタイプです。

    3すくみなので挟まれたら終わりで、ライン維持というより挟まれないようにするのがFLだと思うので。
    だから、視野が狭すぎて理解できてないって言ってるじゃないですか。
    ライン維持して、その先にあるものに用事があるっていってるんであって、そこは中継地点なんですよ。
    そんなに局地戦が好きなら、88復活してもらったほうがよっぽど早いと思います。
    それは別にスレがあるので、そちらで語るべきこと。
    とくに、こちらでどうこういう話ではないと私は思います。
    何度も言うけど、理解できないなら、無理してレスは不要です。
    前の意見でもいったけど、今回の意見に関しては、以前の私の要望への開発なりの返答を感じたので、それに対してレビューしただけのことです。
    とくに議論したいわけでも、あなたに意見を求めたわけでもない。
    一方的にあなたが私に何を求めてるのか意味不明です。
    (8)
    Last edited by MiaEst; 10-15-2018 at 04:12 PM.

  8. 10-15-2018 04:20 PM
    Reason
    疲れました。

  9. 10-15-2018 05:52 PM

  10. #6368
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by sakurano View Post
    俺もライン戦なんてやりたくないけど?ライン戦してレンジとキャスターがペチペチ打ち合ってるだけの今の環境が面白いとは思わない。
    皆でつっこめーって死んで、リスポして次は違う場所につっこめーくらいのハチャメチャで良い。
    だからヒーラーなんて弱くて良いし、回復はおまけ程度で良い。

    そもそもロール無視してマッチングするシステムなんだから、
    好きなジョブで遊べるようにして、PTにヒーラーが居なくても遊べる環境を目指すべきだろう。
    なんでヒーラー強化入れて無理矢理ヒーラー人口を増やす方向にしたいのか意味不明だわ。
    すっぴんみたいな単一ジョブで、スキル選択制にしなかったのかという意見も、フォールド初期にはだされてましたけど、ただ、あれ以降の開発の対応をみる限り、ロール制の堅持に意義を見出してるようなので、おそらく、そこからの変更はむずかしいと判断しています。
    その点に関する変更要望も構わないと思いますが、今回の私の意見は、そういう意図ものではありません。
    別途にだしていただければいいんじゃないですか?
    (0)

  11. #6369
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    AでBでCで と、物を申し、

    AとBについて返答したら、Cしか主体の論点じゃないからその話ではないと返ってくる。

    ではCかな?と言えば 全然別の部分をあげつらえる。と、いうかハッキリした部分がなく察してで濁してよくわからない。

    Cについて、その要望を通すと起こりうる弊害のことで反対しても、過去の人々の気持ちを読んで、その気持ちが分からないなら返答するなと感情論を言い、視野が狭くてわかってないと返ってくる。

    私の言ってることはそうじゃない、こうだって言うのがいまいち読み取れない。
    (2)
    Last edited by pomepome; 10-15-2018 at 06:43 PM.

  12. #6370
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    そろそろ戦力分散をしっかりシステムでしていただきたいですね。
    もうバランス取れないならレーティング入れればいいんじゃないですか?
    というかもう入れましょう?

    どの戦場でも1固定ならまだしも2・3固定もいれば、戦力の差は歴然ですよね。
    それを相手に野良は勝てる見込みもない戦闘を強いられることが"よくある"から、ここまで反発があるんじゃないですかね。

    基本的には野良PTを殲滅しファームすることで、その後の戦闘を有利に運ぶのが当たり前となっており、固定によっては相手が最下位でも延々と滅するなんてことがよくあります。

    こんな現状がバランス取れてると本気で思っているのでしょうか?

    最低でも1国に1固定までという制限はつけるべきかと…
    (8)

Page 637 of 1024 FirstFirst ... 137 537 587 627 635 636 637 638 639 647 687 737 ... LastLast