Quote Originally Posted by Bylects View Post
また、SNS等に晒して、「不快にさせた要注意人物」として注意喚起をするというようなケースを見かけることがあります。先ほど述べたとおり「不快」の基準は個々人によって違うことから、10,000人に1人が不快と思う内容であることもありますので、個々人が不快と感じただけで誹謗中傷が許されていては、いつ誰に中傷されるかわからない世界ということになってしまい、怯えて過ごすしかなくなります。
中傷:根拠のないことを言い、他人の名誉を傷つけること。
これは許されるものではないと私も思います。

しかし、同時に、
明確な根拠がある、公共の公益を目的とした真実の公表
は許されるべきだと思います。